• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you2のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

サクラに乗ってみました❗

サクラに乗ってみました❗NISSANに新型エクストレイルが置いてあったので見に行きました。残念ながらナンバーが付いていなかったので、試乗出来ませんでしたが、営業氏がエンジンをかけてくれて、エアコンの効いた車内に嫁さんと2人で乗ってみました。(写真撮り忘れました。)
ついでに隣にあったサクラを見て、前から嫁さんが気に入ってるので、営業氏のお勧めで試乗してみました。さすがに電気自動車で走りはスムーズでダイレクトかつパワフルで、スポーツモードだとぐんぐん加速していきます。ただ、街中ではEペダルは邪魔ですね。
結果的に良くできた軽自動車で、補助金も四十万円も出るお買い得なモデルです。嫁さんはかなり気に入ってますが、自分的にはまだガソリンのエヌボカスタムの方が良いかな⁉️
Posted at 2022/07/30 18:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2022年07月21日 イイね!

こども部屋のエアコン修理完了しました❗

こども部屋のエアコン修理完了しました❗こども部屋の東芝のエアコンがいつの頃からかエラーのランブが点滅するようになり、どうやら室外機が回っていない感じになってました。思い返せばこども部屋2室同時に同じエアコンを設置したのは2009年5月頃のようで、5年の保証を過ぎてすぐの頃に一台が今回と同じように室外機故障で基盤取り替え、そしてその時無事だったもう一台が今回は故障となりました。もう13年も経ってるので買い換えかとも思いましたが、とりあえず販売店に修理の電話依頼をしたところ東芝の家電サービスセンター的なところに回され、その後一週間経っても何の連絡もない状態に。不安になったので販売店のネットでの修理依頼に問い合わせたところその後数日で突然東芝家電サービスから電話があり、とりあえず修理の日程を決めたところでしたが、その日は嫁さんも一日中仕事で不在とわかったので日程変更の電話を東芝家電サービスにしようと電話をかけるも一向に繋がらず。ほとんど半日をケータイで電話をかけ続けるもののずーっと保留状態で、その間もナビダイヤルとかで電話料金は掛かり続けて、結局待ってるだけの状態で千円くらいかかって、結局翌日の土曜日も家電からかけ続けるも繋がらず。
結局またまた販売店のネットでの修理依頼サービスにメールした次の日に販売店のサービスから東芝家電サービスに連絡を取ってくれて修理予定日が変更でき、ようやく本日基盤取り替え修理が完了しました。出張修理料金と技術料、部品代で三万円弱プラス無駄な電話代千円かかりました。修理待ち期間も半月以上。
もう東芝製品は買わないことを決意しました‼️
Posted at 2022/07/21 22:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム関係 | 暮らし/家族
2022年07月17日 イイね!

庭の草刈り第2弾。

庭の草刈り第2弾。朝方少し涼しそうな感じだったので、午前10時頃から草刈り(芝刈り)開始しました。今シーズン2回目の草刈りで、ポールバリカンの刃も新品に替えてまだ2回目ですが、既に切れ味が悪く作業がなかなか進みません。それでも草があまり伸びてないので何とか頑張って、お昼頃には完了となりました。途中二回ほど家に入って休憩を挟みましたが、途中熱中症になりそうな予感もありました。後半に陽も陰って風も少し吹いたりして助かりました。作業終了後、切れなくなった刃をダイヤモンドヤスリで研ぎました。
Posted at 2022/07/17 13:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム関係 | 暮らし/家族
2022年07月04日 イイね!

ありがとう

ありがとう去年のRed Bullホンダのありがとう仕様のミニカーがようやく届きました❗2021年トルコGPのMaxフェルスタッベンのホンダ別注とのこと。
ネットで鈴鹿サーキットから限定販売されると知り、直ちに注文しようとしたところゲットできず、一度は諦めていたところに再販の情報があって即注文していました。それから数ヵ月してようやく届いたという次第です。
ミニカーのメーカーもいつものミニチャンプスではなくスパークとのことで、先に買ったミニチャンプスのアルファタウリに比べて少し小さいような気がします。
しばらくテレビ画面のの下に置いて毎日眺めることにします!
Posted at 2022/07/04 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 好きなもの | クルマ
2022年07月03日 イイね!

新型ステップ試乗しました。

新型ステップ試乗しました。N-BOXカスタムの1ヶ月点検でホンダカーズを訪れたついでに、気になっていた新型ステップワゴンに試乗しました。
乗り味はN-BOXカスタムと全く違和感なくホンダの車そのもので、NISSANに慣れている自分にとってはハンドルが重いというのが最初の印象。あとは室内広々で見通しも良く運転しやすい。試乗したのはハイブリッドではなく従来の1.5リッターターボでしたがセレナよりもスイスイ、むしろパワフルに走ります。ステアリングにパドルが付いてるのも楽しい❗のですが、あんまりいじってるといま何速に入ってるのかわからなくなります⁉️
とにかく最新の良くできた車で好印象なのですが、唯一の難点はお値段が素の状態で390万円もするということ。これでハイブリッドなら余裕で400万円超えの高級車となりますが、見た目は決してそんな高額なクルマには見えないというのが、果たしてそんなに売れるのかな?って疑問に思いました。
なお、先代から続く3列目シートが床下に収まっちゃうのは超お気に入りです。
Posted at 2022/07/03 11:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド ブレーキペダルを交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121731/car/2307945/8231672/note.aspx
何シテル?   05/15 17:54
新潟県在住のyou2です。 現在の愛車はC27セレナとエヌボとGSX-R750です。 クルマ暦はインテグラ(DA6)~スカイライン(ECR33)~エクストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

北海道 最北端にキャンツー😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 15:20:41
Auto Finesse ワンダーウール ラージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 18:13:18
バッテリー交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:36:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
はじめての3列シート車です。 家族のために、これからヨロシクです❗
ホンダ N-BOXカスタム カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXから乗り換え。嫁車
スズキ GSX-R750 ジスペケ (スズキ GSX-R750)
クルマを所有する前はバイク一色の生活でした。MTでは新潟から埼玉まで往復し、RZ350で ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
生涯で初めての四輪でした。TVCMで「カッコインテグラ」って外人タレントさんが叫んでるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation