• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Art of carsの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2013年7月13日

オートアンテナ固定化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
固定化用純正部品が本日到着しました。
2
amoso@MR-Sさんの整備手帳を参考にする為に、ノートパソコンをガレージに持ち込み。なんとかWiFiが届きます。
3
シート裏部のトランク部を外していきます。
4
今までの経験からいつもこういうところで手を抜いてボディに傷を付けてしまうのでしっかり保護します。
5
完成しました。
ゴム周りの部品をオートアンテナ品を流用?
何か違うようでしたのでそのままゴムをパチンとボディに嵌めて完了しています。
ネジは長い物が無いと付きません。
たまたま、インプレッサに付いていたアンテナ付属のネジが使えましたのでこちらへ移植。
6
スッキリしました。
これで、ガレージのシャッターの開閉高さに気を遣うこともなく安心です。感度は?きっと悪くなっています。
あまりラジオは聞かないので、見た目重視ということで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンフードダンパー

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MOMOステ丸洗い

難易度:

TE37 SONIC SL

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みなんだろうけど、大型バイクの前に乗るお父さんも後ろの子供も半袖、短パン、自己責任なんだけど、せめて子供には、と思う一日でした。」
何シテル?   08/01 23:19
Art of carsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 17:10:04
アイライン装着あっかんべー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 17:13:35
太志さんのカワサキ Ninja400R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 17:25:32

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
衝動買いでアメリカンにしてしまいました。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
税金アップ前に購入
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブとして購入してしまいました。 全容は徐々に明らかに。
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
カメラを変えたので少し、気持ちライムグリーンの発色が良くなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation