• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月10日

タイヤがそろそろ限界です

タイヤがそろそろ限界です 9日から夜飯をサラダチキンサラダだけにしました

サラダを完食して

テーブルにあるセブンイレブンの
4つ入りくるみパンがあるのを確認

気づいたら口にパンが1つ入っていました

ふと袋に記載してある1つ分のカロリーをみる

そしたら

また口の中にパンが1つ入っていました

無意識って怖いわぁ🤣
みなさん気をつけましょう

さて
今履いてるポテンザS001RFTが残り溝2ミリ
最低使用ライン間近です😅

車買った時に標準で付いてくるダンロップ SP SPORT MAXX 050 DSST CTT 245/40RF19 をわざわざ外して
車買ったと同時に
ブリジストンPOTENZA S001RFT交換

納車状態アライメントのままで交換
POTENZAの性能が知りたかったので履き替え

次に元々付いていた
ダンロップ SP SPORT MAXX 050 DSST CTT
交換。その時アライメントはタイヤ館で調整

POTENZA S001RFTは2年
ダンロップSP SPORT MAXX050DSSTCTTも2年
しか持たないのです






タイヤ内側の赤ラインが異様に減る
POTENZAとダンロップ共に同じ減り方


内側が全く無くなるから他が溝4ミリあっても滑って使えなくなります

今回2019年に履いた
POTENZA S001RFTは約4年
86000キロで履いて12万7千キロでこの減り方
アライメントは日産パフォーマンスセンターで調整 
フーガの時もそうだが、何故GTRじゃないのに
パフォーマンスセンターじゃないとやれないの








タイヤ屋いわくこの減り方はずっと直線しか走ってないでしょって言われましたねw。

確かに走り方変えてハンドル切らないで曲がるみたいな事してたので平面部分だけ減ってる様に見えますね
実際ハンドルは切ってますけどね

ワンモーターツークラッチのスカハイは荷重かけて向きかえると一回バッテリーモードになりアクセルをパーシャルで少しずつ開けるとクラッチつながってエンジンが吹けて荷重抜けてアンダーでるので曲がらない加速しないので
仕方ない走り方なんです。

もしかして左足ブレーキならエンジン直結のままクラッチ切れないで曲がれるのかなぁ



今回履く予定はファルケンタイヤ


このEMTタイヤになる予定

タイヤ屋で見積もり取ったら

POTENZA S001RFT 27万

YOKOHAMA ADVAN105 22万

ミシュランパイロットスポーツ4Sは聞いていない

ファルケンFK520EMT (RFT)18万


値段だけみるとファルケン一択
あとはファルケンタイヤの欧州での評価が本当で
トレッドウェア300がどんな感じか
POTENZAがトレッドウェア280で4年
熱入れたら即行で減るのか見もの

ちなみにミシュランタイヤは縦ブレがほぼ出るのでミシュランタイヤを熟知したタイヤ屋でやらないと大変です。

スピード出さない方良いですが、出す方は高速シミーに悩まされます

今は各タイヤ屋はユニフォミティマッチング搭載してるバランサーマシン使ってるかわからないですが、ミシュランタイヤは、それがないと厳しい。

フーガの時、パイロットスーパースポーツ履いた時、縦ブレに悩まされてネットで探して愛知だと安城に1台あっただけかな 100Nの力をタイヤに掛けて路面走行時と似た状態で反力あるか調べるみたいな

あとはミシュランタイヤを熟知した茨城県の土浦タイヤ
ここは珍しい横バージョンバランサーなので興味あって行きましたね
自分の話を理解してくださり
それに対応できる技量納得

2回スーパースポーツ買う時、茨城へ行きましたからねw

ただ一つ言えるのは結構ランフラット毛嫌いしている方多いですが、ランフラットタイヤは
サイドウォールの剛性を上げていますので段減りになりにくいのです

GTRが速いのはあのランフラットタイヤじゃないと速くないのです コーナリング時でタイヤサイドウォールの剛性がないとよれてタイヤショルダーが内側入ってショルダー部に負担がかかり段減りするので加速しない

でもランフラットは高いから辛いですよね

スカハイはタイヤも悩ましい









ブログ一覧
Posted at 2023/11/11 21:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

R35: タイヤ考察
global garageさん

雑感 YOKOHAMA TYRE
くれないのブタさん

脱ランフラット
coco-hrさん

C63 タイヤ交換(4セット目)
Tetsu@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レクスケ さん
ファストパスはないのですか?www」
何シテル?   06/12 12:38
背脂ちゃちゃちゃ! 背脂ちゃちゃちゃ! ちゃちゃちゃ! ちゃちゃちゃ の ちゃっちゃっちゃ! つい最近、気付きました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

毎年恒例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 10:26:24
ダエグの動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 21:46:49
フーガ全国オフ2016の東の編隊でやらかしてしまい、一部の方々におかれましては大変ご迷惑をおかけ致しましたが、トータル楽しい1日でした♪(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 12:41:34

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
速すぎて危ない180キロじゃ足りない
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
まぁまぁ良い車。トヨタハイブリッドでなければ、アクセラハイブリッドとしての存在価値はある
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20歳の時中古屋で500馬力うたい文句で50万で買ったが、即行でスピードオーバーで捕まり ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
Z32でオービスで38Km/hオーバーでつかまり 車は即行で売られ爺様が乗ってるターセ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation