• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

作業中止(怒)

来週、ネッツ店に車検に出す予定なんですが、事前にちょっと作業したい事があって、
タイヤ外そうとしたら・・・、ホイールナットが全く緩まない!
インパクトで時間かけても、クロスレンチで全体重かけてもビクともしません。
で・・・、諦めました。

先週ネッツ店に車検の見積もりに行った際に、要交換部品がないかいろいろ点検したようなので、その際の締付けがきつすぎたのだと思われます。

きちんと規定トルク(103Nm)で締付けられていれば、こんな事はないはずですが、
いったいどんな強大トルクで締付けてるんでしょうか?
素人に頼んでるんじゃないんだから、しっかりして欲しいものです(怒)

ブログ一覧 | アルテッツァ日記 | 日記
Posted at 2008/04/20 02:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 3:20
私も一度ディーラーですごくきつく締められたことがありました。

その時は、万が一外れたらいけないからきつく締めているんだな~
なんて思っちゃいました(汗)
コメントへの返答
2008年4月20日 22:03
そう言えば、以前にもネッツに点検に出した後にナット緩めるのに苦労した事がありましたが、今回が一番ヒドイです・・・。

純.さんもドリの時とか困りませんでした?
2008年4月20日 6:45
プロにあるまじき行為ですね。

私も同じような経験がありますが、その時はホイールナットをインパクトで締め付けているのを見てしまい、その店には二度と持って行ってないです。

ホイールナットが緩まないと整備もできないし、車いじりの楽しさを奪われた感じですよね。
コメントへの返答
2008年4月20日 22:15
どのように締付け作業及び管理を行っているのかキチンと説明してもらおうと思います。
インパクトで締付け・・・、あり得そうですね。

昨日は・・・、いろいろ準備して駐車場に行ったのに・・・ガッカリでした。
2008年4月20日 8:26
Dに行ってはずしてもらいましょ。

昔バイトしてたスタンドで、お客さんのクラウンのをネジ切ったことありますよ。
意外と簡単に折れちゃうのね。
まあ、直すのも簡単だったけど・・・。

Dでも、トルクとか気にしないのかな?
コメントへの返答
2008年4月20日 22:28
想像するに、Dでは、作業を楽にするためと、後で緩んだとか苦情来ないようにするため、大トルクインパクトでガガガっと・・・。

大半の人は自分でタイヤ外したりしないだろうから、締め過ぎの苦情は普通は来ない・・・、かな。

でも・・・、簡単に折れちゃうんだ、ハブボルト。
やはり締め過ぎはマズイですね。
2008年4月20日 14:02
規定トルクだと簡単に緩むのに、体重掛けても緩まないぐらいのトルクってありえないね~。

1本ダメでもヤバイのでスタッドボルト1本1本総点検しないと不安ですね~。
コメントへの返答
2008年4月20日 22:34
興味があるので、来週ネッツに行ったら、その場で今掛かっているトルクを測ってもらおうかと(笑)

それと、ハブボルトは全交換かな?

プロフィール

「[整備] #86 アライメント測定・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/121898/car/3578615/8259898/note.aspx
何シテル?   06/08 23:21
日々さまざまな交通事故が報道されてますが、それらを他山の石として、安全運転に努めたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初度登録2017年12月のGT”Limited・Black Package”(改)(アプ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初度登録2016年10月のモデューロX ブリティッシュグリーン・パール&ブラック 「あん ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
平成13年(2001年)式のKeiスポーツ2WD 4AT車。 初度登録月は不明ですが、2 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昭和58年(1983年)3月登録の1.5GLエクストラ(4速MT)。 1.5GLをベー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation