• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

今度の日曜日は「東京日和・霜月」です。

今度の日曜日は「東京日和・霜月」です。
朝晩はかなり寒くなってきたので暖い格好でお願いします。
一緒に楽しく法定速度を厳守し、周りのクルマに迷惑をかけないように安全運転で、風景を楽しみながらマッタリとみんなで走りましょう!

今回は東京駅ストレートの銀杏並木が見頃だと思われます。
前回の反省を踏まえて、スタート地点は以前のようにすぐに右折して、陣形が揃ったらリーダーが右折レーンに移動して、信号が変わるのを待ちます。それと隊列が切れてしまうので右折スピードは速めでお願いします。(法定速度で)

三菱をやめて東京駅ストレート脇に停めた方がいいのではと思うのですがどうでしょう?
もし、ゴール地点の神宮外苑に停められない場合は三菱裏の丸の内に戻るとか?迎賓館前?
前回のように想定外の事があるかもしれない時はそのままお疲れちゃん?


参加の方はコメントかメッセージを下さい。
連絡先を返信します。
雨天は中止です。
開催日の2時間前に天気予報と、降雨状況を確認して。開催をするかどうかをブログアップします。
念のために、メールもします。
雨の場合は翌週に延期予定です。

詳しくは、、、、、。
11月18日(日)AM5:45までに若洲公園横に集合
間に合わない場合はチェックポイントでの合流も可能ですし、途中で抜けるのもOKです。

ルールは、、、、、。
1.法定速度を守り、安全運転を心がける。
2.東京の景色を味わいながらロードスター同士でマッタリ楽しむ。
3.緑の匂いと、空気と、空と景色を楽しむ。
4.無理な運転はしない。
5.信号は必ず守ってください。隊長が責任を持って待っていてくれます。
6.オーバーテイクは禁止です。
7.隊長の後ろに不可抗力以外は必ずついていってください。

注意点は、、、、、。
○都内は警察が多いので注意してください。
特に橋及び周辺には警察がスピード違反を取り締まっていますので絶対に法定速度を守ってください。
○信号の関係で何箇所か交差点で二列に並びますが、隊から離れなければ大丈夫です。
隊長同士で出発前に打ち合わせをしますのでご安心下さい。
○台場&東京タワーのチェックポイントにはトイレがあります。
○逸れた場合はチェックポイントで待ち合わせます。
○チェックポイントはお台場海浜公園・東京タワー・東京駅入り口・神宮外苑になります。
○トイレは東京タワーで済ましてください。神宮外苑にはトイレがありません。



ゴール地点は神宮外苑になります。
9時に神宮外苑が通行止めになるのでそのまま解散です。
コースの詳細です。





☆印の場所に集合です。
フォーメション順に☆を出て、モヤモヤマークの所に並びます。
全てが並び終わったらリーダーがゲートブリッヂ右折レーンに移動。
信号が変わったら右折開始>ゲートブリッヂ方面に。

スピードは法定速度で!

~セクター1~





左車線を走行。スピードは法定速度で
臨海副都心に向かいますので左側道に入ります。
そして右折。
トンネルは左車線を走行。





トンネルを抜けたら左側道へ車線変更。
テレコムセンターを左折して道なりに。
ゆりかもめの下を走りますが、カーブの手前を直進して浜辺前の道路へ。
そのまま直進して突き当りを左折して台場チェックポイントでトイレ休憩。



~セクター2~






突きあたりのロータリーでUターンして左折。
そしてすぐに二列で左折してレインボーブリッヂに。
スピードは法定速度で!





そのまま道なりに走り、突き当りで左折して直進します。





ひたすら直進して、三田通り交番前を右折して国道1号に。
そして首都高速下の赤羽橋の交差点を斜め右方向に。
※右折ではありません。





東京タワー前を左折。
すぐに左折して坂を下ります。
ここで小休憩します。
公園にトイレがありますのでここで済ましてください。





東京タワー下を左折して道なりを走り芝公園3丁目を左折。
そのまま直進します。







ひたすら直進して信号が早く変わるので二列で江戸城内に。
二重橋前を二列で右折します。
そして東京国際フォーラム西交差点を左折。
三菱一号館前で休憩します。

そして出発。

~セクター3~




東京駅中央口を左折します。
そして突き当りを二列で右折します。
信号が変わるのが速いので隊列が切れてしまう可能性大です。
無理に曲がらないで下さい!





平川門を過ぎたら竹橋の交差点を斜め左へ。
そのまま直進して北の丸公園方面に。
首都高速に入らないように注意して下さい。
右車線を走っていれば大丈夫です。
千鳥ヶ淵交差点を左折。
左折後にモヤモヤポイントで待っています。







内堀通りを直進して三宅坂を二列で右折して246号に。
そのまま右車線を走行します。






ソニーコンピューターエンターテイメントを過ぎ、ホンダ本社を過ぎたら表参道交差点を二列で右折。
そのまま道なりに代々木公園方面に。
突き当りを左折して、その先の信号を二列で左折して一列に戻り、さらに突き当たりを左折して表参道方面に二列で右折。





そして246を左折。
青山二丁目を左折して最終チェックポイントの神宮外苑に到着。


チェックポイントでのフォーメーションチェンジは前日に発表します。


色々と不手際があるとは思いますが、無事故&ノントラブルで楽しい東京日和に!


※念のため、参加される方はコース確認を宜しくお願いします!

エントリー締め切りは金曜日の夜までです。



主な場所。



東京ゲートブリッヂ



お台場




レインボーブリッヂ


東京タワー



東京駅



江戸城






神宮外苑
ブログ一覧 | 東京日和 | 日記
Posted at 2012/11/12 16:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 17:21
銀杏並木綺麗そうだな。いいなぁ。行きたいなぁ。
ところで、写真にかぶって邪魔になる右側のメニューというかリンクはどうやって下に追いやるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月12日 20:02
新聞に色づいて来たと書いてありました。
また走りたいですね。
うーーーん、今調べましたがどうにもこうにも、、、、、。
凄い邪魔ですよね。
2012年11月12日 22:35
こんばんは。
今回、謎のちーば君号の助士席で参加!
えびまる号のDNAを伝承してますぞ。 W

えびまる号画像、今後も使ってね。
もう、現車は見れませんもね。
コメントへの返答
2012年11月13日 16:16
こんばんは。

久しぶりのお会いできますね。

了解です。

宝です!
2012年11月12日 22:55
こんばんは!
今週末の東京日和、参加させて下さい(^^)/

前回参加が皐月でしたので半年ぶり2回目です(汗)
地理の記憶が怪しいので、がんばって予習します。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月13日 16:17
参加ありがとうございます!
宜しくお願いします。

リーダーか隊長どうですか?

楽しみです!

宜しくお願いします!
2012年11月12日 23:08
参加します!
今回、助手席に女子乗っけていきますのでよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2012年11月13日 16:18
リーダーキターーーーーーーー!!!
えっ?女子?彼女?
宜しくお願いします♪
2012年11月12日 23:37
ハリーさんのコメント見たら気になってf^_^;

サイドメニュー領域辺りに、何て入れてありますか?

日曜いけるかな?いきたいな(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年11月13日 16:20
overflow:hidden;
display:block;
clear:none;
となってます!
分かるんですね!?
教えて下さい!

日曜日、是非!

久しぶりにスポンジさんとohkawaさんのモナコスプーンでのバトルが見れます!(笑)
2012年11月13日 14:08
今回も参加でお願いします。
前日は飲み会なので、寝落ちしないよう頑張ります。(^^;

18日早朝は「しし座流星群」が見えるらしいですよ♪
http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/121107.html

タイミングがあればNBを試乗させて下さい!
コメントへの返答
2012年11月13日 16:21
いつもありがとうございます!
例の物楽しみです。
しし座流星群ですか!
見たいっす!

NB乗られますか?
ヘナチョコですが、宜しくお願いします!
2012年11月13日 20:43
今月こそは参加します!

ただ、なにぶん久し振りなんでコースが怪しい・・・(^_^;)
勉強します。
コメントへの返答
2012年11月13日 21:42
ひろさんキターーーーー!

大丈夫です!

隊長が二人いますから!

宜しくお願いします!
2012年11月13日 21:52
参加しまーす。
東京駅ストレート脇良いですね。
撮影してもらった頃より紅葉してるでしょうし。
ただ、台数多いと停められるのか?その後の右折厳しくないか?
とか思いますがいかがですかね?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月13日 21:55
ありがとうございます!
そうなんですよね。
台数が少なかったら停めて軽く撮影もいいですね!
確かに右折は厳しいかも?
帰りには寄れないし、、、。(涙)
宜しくお願いします!
2012年11月14日 10:45
まだ はっきり参加表明できませんが・・・

なんとか 走りたいなぁ~

この時期の早朝のオープン走行

最高ですからね!
コメントへの返答
2012年11月14日 15:59
もし来られるようでしたら、宜しくお願いします。

でもお身体が、、、。

この時期の早朝は空気が澄んでいて最高ですよね!
2012年11月15日 18:56
ごめんなさい 今回は行かれません
スポンジ君の彼女? めちゃ気になりますが‥(笑)

1日早く 土曜日の早朝に妻と二人で走るかも?ですけど
また よろしくお願いしますね
コメントへの返答
2012年11月15日 18:59
よこまゆ隊長がいないのは痛いですがしょうがないですね、、、、。(涙)

おぉ?土曜日の早朝ですか!
スカイツリーも是非!
コース的に都庁>神宮外苑>迎賓館>江戸城>東京駅>東京タワー>レインボーブリッヂ>ゲートブリッヂ>スカイツリーのコースがオススメです。

こちらこそ宜しくお願いします!
2012年11月15日 22:04
こんばんは
今回も参加したいです。
東京駅ストレートってどこのこと?
コメントへの返答
2012年11月16日 16:01
こんばんは。
宜しくお願いします!
東京駅正面の直線道路の事です!
銀杏がやばそうです!
2012年11月16日 0:59
家族のオッケーもらいました!
今回も参加させてください!

屋根開けてアホだな〜という冬の都会の視線が楽しみですね〜
コメントへの返答
2012年11月16日 16:03
ありがとうございます!
家族の理解は大変ですよね、、、。(涙)
また一緒に走れて嬉しいです!

いやいや、冬こそオープン!
醍醐味です。
澄んだ空気のオープンはヤバス!
メッチャ楽しみです。
宜しくお願いします!
2012年11月17日 8:40
おはようございます
teketさんのコメントで初めて知りました(^^ゞ
富士が中止になって、東京日和になったんですね!
今日の仕事次第になりそうですが・・・
行く時は朝にメールしますね(^^♪
コメントへの返答
2012年11月17日 10:12
おはようございます
東京日和は通常開催になりました。

了解です!
keysさんも予定入れてスケジュールを作成しました。
来れたらご参加下さいね!
宜しくお願いします!
2012年11月17日 8:50
ブログに気が付かずコメント遅くなり申し訳ありません。参加します!
今回はどんな変化があるか楽しみです。
コメントへの返答
2012年11月17日 10:13
明日は宜しくお願いします。
三菱前から丸の内に変更になりました。
DVDは準備完了です!
宜しくお願いします!
現在価格を調べてみる

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...

過去のブログ

RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation