• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

SEGAのゲーム。

雨で暇なので家でマッタリ。
ふと昔やったゲームを何故か思い出す。
SEGAっていいゲームが多かったな~と。
ということで動画を探してみました。

このゲームは音楽も最高でメッチャ面白かった思い出が。
SEGAのゲームでナンバー1!




これも面白かった~~。



体感ゲームといえばコレ!



これも面白かった~~~。



これも最高に面白かった!



これを家でやりたいがためにドリキャスとコントローラーを買いました。


湯川専務は今頃元気なのかしら?_?
関連情報URL : http://sega.jp/fb/segahard/
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2013/05/11 18:05:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

震度3
羊会7号車さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年5月11日 19:20
セガのゲームは、マニアックな物が多くて面白いのですが、万人受けしませんでしたね…(^^;;

スペハリは音楽を未だに聞いていますよ(笑

自分は、バーチャロンを推します!
コメントへの返答
2013年5月11日 21:23
ナムコとは対極なポジションでしたよね。
ゲーム機も結局無くなってしましましたね、、、。

スペースハリアーの音楽ってカッコイイですよね。
未だに聞いても新鮮です!

バーチャロンってロボットのやつですよね?
二本のスティックで動かして闘うゲーム!!
2013年5月11日 19:22
ゲットバスとデイトナUSAはPS3のDLCでいまだに遊んでます(^^;;
AM2研の頃は黄金期ですよね
コメントへの返答
2013年5月11日 21:24
デイトナありましたね~。
ぶつかると車体が壊れるやつですよね。

AM2研最高でしたね♪

またいいゲームを作って欲しいです!
2013年5月11日 19:38
なつかしいです(^_^;)

ファンタジーゾーンはマークIIでよくやりました~♪

アフターバーナー2最高です。SS版たまにやります

アウトラン、パワードリフト本当名作ばかり...です。

最近のSEGAでは龍が如くにハマってました

あっACの話しでしたね。

今ダイナマイト刑事欲しくてヤフーやってますf(^^;
コメントへの返答
2013年5月11日 21:27
メッチャ懐かしいですよね。

マーク2懐かしい!

アフターバーナー2は最高ですよね。
敵の攻撃をアフターバーナーでよけるのが最高です。
パワードリフトありましたね~。

龍が如くって知らないんですよ。
調べてみます!ダイナマイト刑事懐かしいです!
2013年5月11日 20:32
ほんと懐かしいですよね~
今見るとちゃっちいですね(^^ゞ
アウトランは今の自分のNAの原点と考えてますし、ハングオンも大好きでした
スペースハリアーもハマりましたね~
これ結構余計なところでレバー動かして、動画の人のように柱に激突したりするんですよね(^^ゞ
っていうか、この人全面クリアして欲しかった(;^ω^)

あの頃はゲーセンが楽しかったなぁ~
たまに担任に見つかって怒られたりしてましたけど、今となってはいい思い出です(^○^)
コメントへの返答
2013年5月11日 21:30
懐かしいですね~~。
昔にしては綺麗ですよね。
アウトランが原点でしたか!
テスタロッサのスパイダーっていうのがまたいいですよね。
ハングオンも懐かしい!
スペースハリアーは天井が落ちてくるとスピード感が増して焦っちゃいますよね。

そんな思い出が!!!(驚)
2013年5月11日 22:49
はじめまして。コメント失礼します。

『アフターバーナー』 『アウトラン』 懐かしいです。
大型筺体のハシリでしたね(^^;

個人的には 『スペースチャンネル5』 も名作
だと思います。マイケル・ジャクソンも出てますし。
PS2版ですが大事にとってあります。
コメントへの返答
2013年5月12日 5:52
はじめまして!

衝撃的でしたよね。
一緒に動くし、コックピットに乗り込む感覚がやばかったですね。

音楽に合わせて踊るやつでしたっけ?
昔のセガは元気でしたね!

最近で面白かったのはアフターバーナークライマックスでした。

最近は鳴かず飛ばずですね。(涙)

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50
東京日和、終了のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 03:37:15
春の桜祭り〜絶景!!中川村〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:25:07

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation