• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

東京ベイサイドラン











仕事のストレス解消にはロドに乗るのが一番!(バカ)











昨日、ぼこさんに奥多摩のGW時は混むのでやめましょうなどのやりとりをしている間に撮影しましょう!という流れになり、朝6時半にベイサイドで待ち合わせ。










早くつきすぎてしまい、一人撮影。































































































































































久しぶりの撮影。
やっぱり楽しい!




今回は黒のソフトトップカバーを装着。




やっぱりNBヤバス!




そしてVSもヤバス!




そしてぼこさんと合流。
しかし、ここで悲劇が、、、、、。
エアコンルーバーを直そうとカメラを放置したら何とカメラが転倒。
下は石畳なのでショックを受けて電源が入らず。
何度も何度も電池を入れ替えてもダメ。
そして叩き続けていると電源キターーーーーー!
しかし、液晶が映らず、、、、、Orz
ファインダー内の表示は生きていて設定が出来ますが、ホワイトバランスも日陰モードのまま、二秒タイマーのまま、、、、、、。
全く設定できず、、、、、。Orz
オートフォーカスも動かず。
まるで昔の一眼レフです。
仕上がりも見れないし、勘で撮影するしかない状態。
シャッターは切れるけど保存しているかどうかも分からず。
折角の撮影だったのに。(涙_涙)

とりあえず撮影していましたが、保存ランプが点灯していないので保存はされていないだろうと。

ダメ元でマニュアルフォーカス&F値&シャッタースピード&露出計を目安に撮影しました。
撮影出来てるかもわからないのでぼこさんのカメラを借りて撮りましたが楽チン!
ありがとうございました!

そして帰宅後、試しにパソコンに接続したら、、、、、、、、。
キターーーーーーー!



ちゃんと撮れてます!




キターーーーー!





コレを撮りたかったんだ。




上からロド。



ぼこさん!ちゃんと撮れてたよ!!!
ヤバス!

ぼこさんが何とロドを交換しましょうという提案をしていただき、久しぶりの元愛車で東京タワーまで二台でランデブー走行。
久しぶりに乗るVR-Bは凄く、元気でベッピンさんになりました。
VR-Bも喜んでいました。
久しぶりのVR-Bはやっぱり最高!

そして東京ベイサイドランをスタート。
レイブリ>ビクサイ>晴海>豊洲>台場>コンビニ>ゲーブリを走りゴール。
このコース最高かも。
ぼこさん、貴重な休日を一緒に走っていただきありがとうございました。
ぼこさんのおかげで疲れも吹き飛びました。
ロドスタ最高!ロド友最高!

あぁ、カメラが欲しい、、、、、、。
暫くは子供のk-mに戻ります、、、、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/27 12:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年4月27日 12:55
グレースいつもながらカッコいいですね!

しかし、カメラ転倒とはとんだハプニングでしたね。でも、しっかり撮影はできていたようで、とりあえずは良かった・・・ですかね。

カメラは修理?それともニューカメラ購入でしょうか?
コメントへの返答
2014年4月27日 13:40
NB最高です!

そうなんですよ、、、。
写真を撮りに出かけたのに、一時間もしない間に故障、、、、、。Orz


そうですね、そろそ新しいペンタックスを欲しかったので近日中に替えようと思います。

あ、5月3日でお願いします。
雨が降ったらごめんなさい、、、、。
2014年4月27日 13:21
撮れててよかったですけど・・・
カメラは痛いですね!!
場合によっては修理よりも、ヤフオクの方が安いかもしれませんね

近いので、次の休みにでも行ってみようかな(^^♪
コメントへの返答
2014年4月27日 13:42
そうなんです。
でも撮影した後にすぐに見られない虚しさと細かい設定が出来なくなってしまった悲しさが交錯し凹みました、、、、、。
ヤフオクを見ましたが自分のカメラ安っっ!(涙)

写真、楽しみにしています!
2014年4月27日 16:29
カメラは災難でしたね。
でも、前に乗っていた車がまだ元気に走っていて、しかも乗れるなんてすばらしいてすね!
コメントへの返答
2014年4月27日 18:01
最悪です。
奥にも新しいカメラが欲しいと言ったら拒否されました、、、、、。

そうなんです!
前よりも綺麗になって、しかもパワフル。
ぼこさんのおかげです!
2014年4月27日 21:33
私のふしだらなエアコンルーバーのために申し訳ないですm(_ _)m

私も久しぶりにNBに乗ってその出来の良さを思い出しました。そして天気も風も気持ちよかったです。いい気分転換になりました。また行きましょう。

あとgoogleで写真は共有しておきましたよ。
コメントへの返答
2014年4月28日 15:25
自分のミスなので自業自得です。(T-T)
ぼこさんは悪くありません!
Nbは本当に熟成されていて最高です!\(^o^)/
最高なツーリングでしたね。
また宜しくお願いいたします!
2014年4月28日 13:13
どの写真もいいですね。

ロドを真上から撮るとは、、、流石。
自分では思いもつかない発想です。

それにしても、NA・NBって最高ですよね~♪
コメントへの返答
2014年4月28日 15:32
ありがとうございます。m(__)m
このアングルはBJ兄さんのアングルなんです!
NCも最高です。
ハイランドグリーンヤバス!
2014年4月30日 10:50
↑同じく真上からのアングルヤバス!
そして、ぼこ号の内装ヤバス!
大人な車に仕上がってますね~惚れ惚れ☆彡
コメントへの返答
2014年4月30日 15:08
真上からも絵になるロードスターヤバス!(^-^)
ぼこさんの内装は究極です!\(^o^)/
2014年5月2日 11:20
昼間は、やっぱいいですね(笑)

最近、夜は真っ暗なんですよ。

二台とも都会に映えて素敵です!
コメントへの返答
2014年5月2日 17:58
兄さんに連れていってもらったので思い出深い場所です。
今度何処かに連れていってください!
宜しくお願いいたします。m(__)m
2014年5月2日 17:46
淡い光の中のロド、カックイイです!

ロディさんの元気の源の1つなんですから…なんとか買ってもらいましょ♪
コメントへの返答
2014年5月2日 17:59
緑に石畳、、、。
赤だったら、、。(T-T)

カメラ我慢します。
ダウングレードしましたが、色合いが素晴らしいカメラだったのでまた暫く付き合います!\(^o^)/

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50
東京日和、終了のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 03:37:15
春の桜祭り〜絶景!!中川村〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:25:07

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation