• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

ロド活&近況


ここ最近はFACE BOOKとインスタグラムばかりでみんカラは時々見る程度。
みんカラはアップが何気に面倒。
自分ではアナログ的な扱いです。
しかしながら、みんカラはロードスターライフを充実ある物にしてくれた大切な世界。
これからもチョコチョコアップしていきます。




コロナの自粛生活でロードスターを何ヶ月も動かさなかったらバッテリーがエンジンをかけられなくなり、セルボで救援。
交換したのが2011年だったのでそろそろダメか?と思いましたが、念のため走らせて充電してみようと思い、都内を三時間母を乗せて70kmほどノンストップで走らせてどうにか復活。
最近はtaaoさんの助言で2週間に一度動かしてます。
都内の深夜や早朝をノンショッピング・ノントイレ・ノンタッチ・ノンヒューマンで走ったり撮影したり。



都心の週末は完全に年末年始&GWモード。
人も疎らです。
そして外国人がいない。
こんな状態が長期的に続くと覚悟しています。



それと最近は妻に本体を借りていた超快適なZenfone5が返却を迫られ、義理の姉に頂いたiphone10の256GBに変更。
動作がZenfone並みに動作が凄まじく軽い。
が、勝手が解らない。
顔認識やら、Siriやら。
写真や動画は素晴らしいが、全てオート。
Zenfone5のようなマニュアル撮影モードが欲しかった、、、、。
戻れるならばグーグルに戻りたい昨今。



何はともあれ、コロナの影響は凄まじいです。
店の売上げも都内の感染者数と連動して変動します。
都内で感染者数が増えるのは当然で、食事中に会話をしたり、会話する時にマスクをしないのですから感染者が増えるのは当然。
PCR検査数が多いのも原因。
コロナを減らすには昔ながらの日本の生活をすればいい。
食事中は黙って食べる。
規則正しい生活。
手洗いうがい。
公共の場では私語は慎む。
それに加えて正しいマスクの着用をする。
会話をする時はマスクを。
いつか、元の世界に戻ることを信じて生きていきます。

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation