• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msumisaの愛車 [三菱 エクリプススパイダー]

パーツレビュー

2015年11月22日

COMTEC HDR-101  

評価:
5
COMTEC HDR-101
最近交通事故が多いのと、Youtubeでドラレコ事故集を見ててハマったのをきっかけにドラレコデビューしてみました。
何かと役に立ちそうです。

自分の運転を改めて客観的に見るのも楽しいものです。新しい発見が色々あります。w

【総評】
単純明快、非常に使いやすく大きさも手頃かつ軽い。
サーキット等での車載カメラとしての使い方も○
取り付け調整も整備手帳に書くまでも無いほど簡単。

【満足している点】
映像に関しては綺麗でコマ数も多く、角ばった動きもせず、まさにハンディカムそのもの。
振動等によるブレも補正してくれて非常に見やすく、録音状態もなかなか。
上下取り付け対応で車種を選ばないところも○

ついでにこれは左ハンあるあるですが、後ろにモニターが付いているため、交差点で対向車の確認とかにも使えたりしますw(自分はたまにやってますw)

【不満な点】
窓に取り付ける際は録音性能が良い為、曇り取りをするとマイクにおもいっきり風が直撃して凄い音が鳴ります。要注意。(音にびっくりしましたw)
マイクロSDしか対応していないので、現在は32GBまで?しか対応していない為、防犯カメラ等の使い方は微妙。(サーキット等の車載動画をフルで撮るには十分?)
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

COMTEC HDR-101

4.22

COMTEC HDR-101

パーツレビュー件数:605件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COMTEC / ZDR037

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:184件

COMTEC / HDR-151H

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:57件

COMTEC / ZDR-703

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

COMTEC / i-safe GEORGE ProⅡ DC-DR350

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:11件

COMTEC / DC-DR412

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:8件

COMTEC / i-safe DC-DR413

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

VeilSide Rear Spoiler

評価: ★★★★★

SPEEDCOOL ラジエーターホース

評価: ★★★★★

A-Premium ラジエーター

評価: ★★★★★

ダイアモンド・スター・モーターズ 純正マフラー

評価: ★★★★★

BOSCH USパワーマックス

評価: ★★★★★

わからない ロアアームジョイント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #KATANA リチウムバッテリーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1221367/car/3123485/6609071/note.aspx
何シテル?   10/31 15:51
気が向いたら何かしようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 20:22:28
キングピンベアリング交換作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 07:35:56
ナックル周り分解~(o^^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 23:17:30

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
トゥインゴからフランスかぶれのままシトロエンにしました。とりわけマイチェン後のシートは快 ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
カタナちゃんが思ったより気を使っちゃうタイプの乗り物だったので下駄に買いました。125以 ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
CB250から乗り換えです。 ありとあらゆる意味で乗りにくいです。 でも持ってる乗り物全 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
適当なカウルをやっつけでつけました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation