• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

スバルのエンジンを考える2

スバルのエンジンを考える2 スバルエンジンの今後を考えるには現在と過去も整理することが必要かなとの備忘録、として先日書いてみましたが思いつくままだったので支離滅裂でした。
頭を整理する意味で今回はより箇条書きで。
前提として、スバルエンジンで完全新規な物は一つもなく少しずつ更新していくところがあってそれを整理できたらなと。

①過去のEA型までは把握できてません
②EJ20基準で変遷を追えたらいいな
③EJ25→ロングストロークpart1、79mm
④EZ30→デッキハイト1mm増しによりロングストロークpart2、80mm
   →ボアピッチ短縮型、タイミングベルトのチェーン化
⑤EZ36→ロングストロークpart3、91mm
 注:ロングストローク化は全てコンロッド短縮を伴う、連桿比は悪化するのでトータルでの良し悪しはメーカーのみぞ知るところ
⑥EE20→デッキハイト19mm増し、ディーゼル化でヘッドをコンパクトにしてるから可能
   →ロングストロークpart4、86mm ディーゼル化によるコンプレッションハイト13mm増し&コンロッド3.5mm増しでで先の19mmをなんやかんやと相殺
 注:こいつは例外すぎる
⑦FB20→ロングストロークpart5、90mm デッキハイトはEJ型と同じなのでEZ36より1mm短い
   →ボアピッチはEJ型と同じ、直打式DOHC廃止ローラーロッカーアーム化
   →最新ではクランク軸を支えるジャーナル部の2箇所に鉄を鋳込んでいる、前はEJ20と同じ1箇所、EE20は5箇所
⑧FA20→ロングストロークpart6、86mm 高回転対応のためコンロッドをFB20比わずかに伸ばし連桿比を改善


⑨2019年の新型エンジン→この流れで行くとボアピッチ短縮型しかないのかなあ??
 排気量は1.2L〜1.6Lで大幅軽量化と予想

希望はクランクを5ベアリングから3に減らして、EA型に先祖返りして左右シリンダのオフセットを減らして欲しい。
ダウンサイジングでのターボ化を考えると無理でしょうけどね。。。


FB20ってディメンジョン的にはEJ20と変わりなく新型と呼ぶのは違和感があった、EJ20って名前変えずに何度か大幅刷新してるしなあ。
EZ36のロングストローク化を取り入れてるけど、コンロッド縮めただけやんと言いたい。
タイミングベルトのチェーン化とバルブ駆動のローラーロッカーアーム化が新型要素かなあ。

こういうのって表で纏めないと、見事にわかりづらいですね。
長文駄文すみません。
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2016/11/23 01:55:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジェミニ君をいじめて無理矢理描かせた(正直すまんかった http://cvw.jp/b/122207/48547087/
何シテル?   07/17 19:35
yam_72です。よろしくお願いします。 静音化DIYを中心に、自分好みの車に仕上がるよう楽しんでいます。 お金と重量節約の為、皆さんの投稿を参考にさせて頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic CA-LUB200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:00:16
TV視聴を可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:20:07
PIONEER / carrozzeria UD-K531 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:21:57

愛車一覧

スバル XV スバル XV
納車されました、XV界隈の皆さん宜しくお願いします。 中古で5万キロ走行、ちょっとエン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての所有した車、とは言っても叔父が就職記念だと中古車を譲ってくれた。 典型的な豚に真 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
220ps仕様、当時免許取り立てだったがATにしたことを大後悔 でもいい車でした。 ス ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
電装品の故障が多かった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation