• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yam_72のブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

続スバル、ストロングハイブリッドの構造

続スバル、ストロングハイブリッドの構造
動力分割機構より後ろのギヤ構成が、旧北米用TH2Aと比べ前後にコンパクトになっているので違いを確認してみました。 まず大雑把な動力の流れは下記 >TH2A 動力分割機構>リダクションギヤ=リヤデフ出力>トランスファーギヤ=フロントデフ出力 ※駆動モーターはリダクション遊星歯車機構でリヤデフ出力に ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 17:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

車高調の異音対策

長らくハンドルを切ると鳴るバネが擦れるギリギリ音に対策してみました。 一度バネ下側にスラストベアリングを追加してみましたが効果なく、原因はベアリング付きアッパーシートに荷重が掛かると回らなくなる?と予想して今回は上側にも追加し無事に解決しました。 追加のトラブル 音が鳴るのをしばらく放置した ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 23:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調
2024年10月31日 イイね!

スバル、ストロングハイブリッドの構造

スバル、ストロングハイブリッドの構造
スバル界隈では有名?なマリオ高野さんのところで解説動画ありました、大変ありがたいです。 北米専用の先行してあったストロングハイブリッドTH2Aと今回のTH2Bの構造の違いが分からず、個人的にもやもやしていましたがスッキリしました。 下がTH2A、タイトル画像がTH2Bです。 中央にあるトラ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/31 04:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル
2024年10月26日 イイね!

スバルの新型ハイブリッド予想 ̄答え合わせ

スバルの新型ハイブリッド予想 ̄答え合わせ
TH2Bについて試乗レビューが出回ってますね。 さて予想の答え合わせですがハズレまくりw まあほとんど希望や妄想かいてたからね。 当たったのは駆動モーターの大型化くらいか? ①デュアルモータードライブ今回は採用して欲しい。 >ハズレ ②試乗記事とか秋頃には出回るのかな? >予想ですらないけど ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 03:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月05日 イイね!

スバルの現行CVTと新型ハイブリッドの類似性

スバルの現行CVTと新型ハイブリッドの類似性
スバルは北米専売だったTHSⅡベースのハイブリッドTH2Aを組むのに、リニアトロニックCVTの経験を結構活かしています。 どこかと言うとまずエンジンから出力を減速ギアで一段上にあげてCVT機構のスペースを作り出していましたが、TH2Aではそれを発電モータの置き位置に活かしています。 駆動用モー ...
続きを読む
Posted at 2024/07/05 20:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月24日 イイね!

ありがとうAmazon、ありがとうヤマト家財宅配便

ありがとうAmazon、ありがとうヤマト家財宅配便
土曜日の朝、目覚めてすぐに冷蔵庫が壊れたからなんとかしろの指令が。。。 配電盤をみるとブレーカーが落ちていたので戻してみましたが、冷蔵庫は動かないまま。 コンセントを抜いて電圧確認すると100Vで問題なし、仕方なくコンセントを戻すと何故か動いてくれて一安心。 先週あたりから、あまり冷えないとか ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 07:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月10日 イイね!

スバルの新型ハイブリッド予想

スバルの新型ハイブリッド予想
ベタな物から妄想爆発まで。 ①基本はタイトル画像の北米専売だったTH2A、専用ラインはなかったので数量限定でやってたんかな? 雑誌の開発者談では時期的な問題でデュアルモータードライブは組み込めずってことでしたが今回は採用して欲しい。 ②今回は群馬に専用工場が完成して2025年から採用 試乗記事 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 00:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル
2024年05月31日 イイね!

スバルの新型ハイブリッドとトヨタTHSⅡのサイズ差

なんでこんなサイズ違うん?、と思いますよね。 画像の従来型のカットモデルでモーター/プラネタリーギアは同じ物ですが、それに当たる2.4と5.6は本家THSⅡでは並列ですがスバルのは直列です。 またそれぞれの前にあるギアセットまでダブっていてフロントデフ分のサイズアップもあり、さらに後端にAWD化 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル
2024年05月30日 イイね!

スバルの新型ハイブリッドの謎?(修正

新型と北米専用を比較していてデフの位置違く見えたけど、他の動画で見たら大差無しでした。 ちなみにエンジン本体はFB20に似てる。 トヨタがモーター駆動前提でショートストロークでコンパクト化したエンジン発表していたけど、スバルも同じ方向性かな? ハイブリッドユニット自体は短く見える、縮尺や角度が ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 22:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル
2024年05月13日 イイね!

車高調に関する仕様決め_随時更新

車高調に関する仕様決め_随時更新
これでいいのかなと?、悩みつつ聞き齧りの知識でやってます。 1. まずは車両について。 下図の青塗りの数値からバネレートとか出してます。 車検証からの値ですが、ここからバネ下重量を抜いて人の分を足すのですが面倒なので「バネ下重量≒2名と荷物が少々」で差し引きとしています。 ちなみにオレンジ塗りは ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 16:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「JapanMobility show2025 http://cvw.jp/b/122207/48745480/
何シテル?   11/03 11:51
yam_72です。よろしくお願いします。 静音化DIYを中心に、自分好みの車に仕上がるよう楽しんでいます。 お金と重量節約の為、皆さんの投稿を参考にさせて頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ バック連動ハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 03:45:52
Panasonic CA-LUB200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:00:16
TV視聴を可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:20:07

愛車一覧

スバル XV スバル XV
納車されました、XV界隈の皆さん宜しくお願いします。 中古で5万キロ走行、ちょっとエン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての所有した車、とは言っても叔父が就職記念だと中古車を譲ってくれた。 典型的な豚に真 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
220ps仕様、当時免許取り立てだったがATにしたことを大後悔 でもいい車でした。 ス ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
電装品の故障が多かった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation