• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yam_72のブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

ツインスプリングやってみた。

ツインスプリングやってみた。
素人なりに考えながらやってみました、いろいろ試すお金も時間も頭もないのでこの辺で一段落。 まあ柔いバンプラバーを早めに当てたりアライメントをとってみたり厚めのホイールスペーサー噛ましたり最適な減衰を模索したりの小技的なところは引き続き。 前後とも1Gで密着させないタイプのツインスプリングにしてみ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/25 23:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

外気温39度、残り2.5時間、

外気温39度、残り2.5時間、
リヤのバネ交換は無事終了、この暑い中いろいろと洗浄やら真剣にやってたら時間を使いすぎました。 ベアリングは年一交換がお手軽かな、まだまだ洗浄すれば使えるけど値段もやすいし。 フロントのツインスプリング化は時間不足で中止、、、無念。 あと2時間半後にはお子様を迎えに行かないと。 リヤのバネレー ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 15:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

今夜帰省します。

今夜帰省します。
運転が楽しみでなかなか眠れません。 車高調も高めにクリアランスとって、見た目はすっかり純正車高です。 雪道に備え減衰調整も柔目にしてみました、ここ2日の乾燥路での減衰調整/走り込みは無意味です。(ドライブ楽しんだだけ) 家族が乗ってなければ思う存分雪道走行を楽しむのですが、安全にタラタラ流しま ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 15:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月27日 イイね!

車高調メンテ前夜祭

車高調メンテ前夜祭
車高調メンテのために1日早く連休取得しました、こうでもしないと時間が確保できない。 年末年始は往復1200km近くの実家まで帰省してきます、ほぼ雪道確定なので動きの渋いリヤサスを少しでも改善したい。 新規パーツを突っ込む財力もないので、メニューは下記の予定 ・車高UP(純正並み) ・スタビリンク ...
続きを読む
Posted at 2017/12/27 02:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | クルマ
2017年12月13日 イイね!

スバルのエンジンを考える番外

スバルのエンジンを考える番外
モーターファンの水平対向エンジン特集第2弾を買ってきました。 前回のは資料として他に載っていない情報もあって読み応えがあったのですが、今回のはポルシェの紹介と編集者の自己主張って感じです。 また今後のスバルのエンジンについても、2019年に登場する1.8/1.5Lクラスの新型ターボエンジンにノー ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 13:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月30日 イイね!

スバルのエンジンを考える6

スバルのエンジンを考える6
スバルがディーゼルエンジンから撤退のニュースを見て、これからのスバルエンジンを考えてみようかなと。 ニュースではガソリンターボで2.4L情報があり、前々回にボア径92mmでストロークが90mmと予想しました。 先日北米専用SUVアセントが発表されエンジンの仕様も判明しましたので答え合わせ。 FA ...
続きを読む
Posted at 2017/11/30 09:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル
2017年09月09日 イイね!

スバルのエンジンを考える5

スバルのエンジンを考える5
スバルがディーゼルエンジンから撤退のニュースを見て、これからのスバルエンジンを考えてみようかなと。 前回は2.4Lだったので今回は1.8L/1.5L。 既存エンジンは下記のように分かれますが、構造的には②③以外の新型構造はやらないだろうし、③のまま排気量を変えても新型とはとても呼べない。 よって ...
続きを読む
Posted at 2017/09/09 16:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2017年09月08日 イイね!

スバルのエンジンを考える4

スバルのエンジンを考える4
スバルがディーゼルエンジンから撤退のニュースを見て、これからのスバルエンジンを考えてみようかなと。 ニュースではガソリンターボで2.4L/1.8L/1.5Lあたりと情報がありました、まずは既存エンジンのおさらい。 ①EJ型 クランクを5ベアリング、直打式DOHC ②EZ型 EJ型に対して、ボアピ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 08:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2017年08月01日 イイね!

車高調を使ってみたが3

車高調を使ってみたが3
ファミリー用途メインのロングドライブ派が車高調に手を出してみて半年もがき苦しんだけど、浅はかとは言え多少の経験を積んだ今なら何を基準に車高調を選ぶだろう? 銘柄なら台湾のD2、テインのネジ式、ラルグス、この辺からストロークの長そうなのを再度リサーチして決めるかな。 今使ってるのは実質のストローク ...
続きを読む
Posted at 2017/08/01 23:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車高調 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

自作スタビリンク

自作スタビリンク
https://minkara.carview.co.jp/userid/1734504/car/1287273/5671712/parts.aspx 86KTさんの記事に刺激を受けTRYしてみることにしました、自己責任で頑張ります。 MonotaROにてパーツ購入済みです。 昨年から車高調導 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/27 19:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ検討/施工 | クルマ

プロフィール

「JapanMobility show2025 http://cvw.jp/b/122207/48745480/
何シテル?   11/03 11:51
yam_72です。よろしくお願いします。 静音化DIYを中心に、自分好みの車に仕上がるよう楽しんでいます。 お金と重量節約の為、皆さんの投稿を参考にさせて頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ バック連動ハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 03:45:52
Panasonic CA-LUB200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:00:16
TV視聴を可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:20:07

愛車一覧

スバル XV スバル XV
納車されました、XV界隈の皆さん宜しくお願いします。 中古で5万キロ走行、ちょっとエン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての所有した車、とは言っても叔父が就職記念だと中古車を譲ってくれた。 典型的な豚に真 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
220ps仕様、当時免許取り立てだったがATにしたことを大後悔 でもいい車でした。 ス ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
電装品の故障が多かった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation