• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yam_72のブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

静音化ネタ探し

静音化ネタ探し前の車では荷室下とドアモール各種と天井裏をやりましたが、世代が違いすぎて雨天でのルーフを叩く音を除いては現愛車の段違いの勝利です。
まあ比較しちゃいかんレベルなので、今回は余計な事をしなくてもと満足しちゃってるのも事実。

ネタ探しにボンネット開けても、ちゃんと防音用の部材が貼り付けられていてなるほどと納得。
CVT周りにも貼ってあるのが見えたし、デッドニングガチ勢の方々からは物足りないのでしょうが一般的には十分かなと。


ルーフ静音化だけはある程度対策した前愛車の完勝なのですが、今回もそこまで手間をかけるか躊躇しているところです。
↓雑な性格で地獄を見た前回、5時間ほど掛かったか?
事前の予行練習もしたのにw
https://minkara.carview.co.jp/userid/122207/blog/39438107/

確実にやりたいのはロードノイズ対策ですね。
多少対策はされているのですが、車室内がかなり静かになっているので余計に気になります。

ただ手間は最小限にしたいので、フェンダー内は何かザラザラした手触りなので多少対策されているようで先送り。


今の所の候補はドア開け時に見えるフェンダー側の隙間です。
↓下の穴はまず塞ぐとして、上の役目のよくわからない隙間だらけの樹脂パーツのところもしっかり塞ごうかと。


ロードノイズ対策はフレームを伝わる分もあるなんて聞きますし、難しそうですが少しずつやっていこうかと。




Posted at 2025/04/14 02:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化
2025年02月22日 イイね!

静音化、計画2

静音化、計画2ドアを閉める時はボムっとしっかりした音がなりますが、助手席だけちょっと部分的に先あたりしたような音がなります。

前にドア・ゲート部の緩衝部にセリアのEVAきず防止シートを貼って、ドア当たり改善や微妙な剛性感upを試したことがあったのですが。
今回はドア当たり改善をメインにやってみようと思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/122207/car/1882251/12799174/parts.aspx

リアゲート横歪み防止みたいな構造が追加されているので、あまり浮かす方向にはやり過ぎない方がいいかもしれません。
剥がすのは簡単なので、いろいろ貼り比べてみたいです。


Posted at 2025/02/22 16:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化
2025年02月22日 イイね!

静音化、計画1

静音化、計画1バックドアを閉める時に安っぽい音がなります。

主因はナンバープレートのビビり音な気はしますが、タイトル画像の樹脂部品も多少ガタがあるので対策するかな。
バラした時に裏がスカスカだったら、手持ちのスポンジを突っ込んでおくか?


Posted at 2025/02/22 13:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化
2024年03月25日 イイね!

イコライザー設定

以前イコライザ設定を識者の方を参考にやっていたのですが、いつの頃からかヴォーカルが聴き取りづらく既定のpops設定(多分声の周波数を盛ってる)に変更し各種ブースト設定も盛りまくってました。
音量が低いと走行中聴き取りづらいので音量も高め。

https://minkara.carview.co.jp/userid/122207/car/1882251/4554930/note.aspx


そこが昨日の接着剤の施工でこもり音が減って劇的に聴き取りやすくなり、逆に低音が強調され過ぎになったのでイコライザ設定を以前に戻しブースト系も全OFFにしました。

物足りないと感じるまで当分このままで行こうと思います、今回は音とも言えない低級な振動の影響の大きさに驚きました。

面倒くさいと感じていたデッドニングにもやる気がでてきました。
Posted at 2024/03/25 07:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化
2024年03月24日 イイね!

静音化3?

かなり前になりますがルーフの静音化やって以来でしたが、先日やった車体ドア周囲への接着剤塗布が思いのほか効果をあげたのでやる気が出て来ました。

今日は買ったまま放っていたドア水抜き穴へのダストシールを付けたところで、明日効果確認です。









ちょっと掛かりが悪く落ちやすいところもあるので、後から両面テープ追加の予定。


次は効果が大きいらしいバルクヘッドへの防音施工かな、さあAmazonやらモノタロウでもあさってきます。
Posted at 2024/03/24 19:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化

プロフィール

「ジェミニ君をいじめて無理矢理描かせた(正直すまんかった http://cvw.jp/b/122207/48547087/
何シテル?   07/17 19:35
yam_72です。よろしくお願いします。 静音化DIYを中心に、自分好みの車に仕上がるよう楽しんでいます。 お金と重量節約の為、皆さんの投稿を参考にさせて頂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic CA-LUB200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:00:16
TV視聴を可能に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:20:07
PIONEER / carrozzeria UD-K531 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:21:57

愛車一覧

スバル XV スバル XV
納車されました、XV界隈の皆さん宜しくお願いします。 中古で5万キロ走行、ちょっとエン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての所有した車、とは言っても叔父が就職記念だと中古車を譲ってくれた。 典型的な豚に真 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
220ps仕様、当時免許取り立てだったがATにしたことを大後悔 でもいい車でした。 ス ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
電装品の故障が多かった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation