• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

燃えた。

燃えた。 今日は会社の関係でのツーリング。
・・・といってもちょっとそこまで(片道1時間の作手まで)ですが。

10年以上ぶりのメンバーなのでちょっと気合が入って。洗車して給油して・・・・・
集合場所へ向かう途中で車が止まってしまいました。
それもハーネス辺りが溶けて燃えているではありませんか!!!
かなりヤバかったです。旧車には消火器は必需品です!

JAFを呼んで自宅まで運んでもらいました。JAFの担当の人が車マニアな人で、ラディカルSR4を持っているそうです。恐らく愛知県で1台です。

本来はここでおしまいとなるのですが、このままでは消化不良なので友人の車に同乗することにしました。始めてA110に乗せてもらいました。タイトでクイックな車です。
運転がすごく楽しそう。ちなみに600kgもないようなので、上りも充分速いです。

1時間ほどかかって、作手の本宮山スカイライン沿いのル・シェールでカレーライスを食べて(野菜カレーがとってもおいしかったです。) 3時間ほど駄弁って、道の駅でソーセージを食べておしまい。


今回のメンバーはA110、シエラコスワース(詳しくは言えませんが本物のGr.Aカーです。)、NA6ロードスター(私のNA6よりずっときれい。去年まで富士を走っていたレースあがり。)、GTO(これもきれいですね。All DIY.ドアに鉛シートたっぷりの重量車)、S2000(完全ノーマルだけど、年間○十本タイヤを使うドリフト車。)です。
なんの集まりかわからない会社ならぬ怪車 クラブです。(笑)




途中でこんなバイクにもあいました。(RC30です。憧れのバイクです。去年もお会いした様な・・・?)
いつ見てもカッコいいですね。



こういう呑気な集会って楽しいですね。

さーて、明日から不得意な電装系の修理だーーーーーーー。

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2013/11/09 20:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 22:09
え~!ハーネス炎上?大丈夫ですか??

とりあえず大事に至らなくて良かったですね~。
やっぱり消火器は必需品ですね(汗)
コメントへの返答
2013年11月10日 20:06
ハーネスから煙が出た時はちょっと焦りました。

ちなみに後ろのエンジンルームの右側のヒューズ(3本)って何のヒューズか分かります?(整備書がどこかに行ってしまって困ってます。)

2013年11月9日 22:39
軽傷で済んで、何よりでしたね。

電装って、ちょっとしたことで、ショートして、溶けちゃうので、厄介です。

私も、テスターがこんなに活躍するとは思わなかったですもん。

コメントへの返答
2013年11月10日 20:08
古い車の電装品はやっぱり要注意です。

過去に燃えちゃった友人のポルシェとかアルファとかみんなハーネスからでした。

エンジン関連のハーネスはひきなおそうかな? って考えております。
2013年11月9日 23:08
えぇ~、燃えちゃうんですか!

やばかったですね。

自分も消火器、買っといた方がいいかも・・・。

それにしても、すごい集まりですね・・・。

コスワースが気になります。
コメントへの返答
2013年11月10日 20:13
やっぱり消火器はいりますよ。

特に粉末の奴じゃなくてCO2とかハロンとかのやつ。(ハロンはもう売ってませんが・・・)

粉末はエンジンをダメにしちゃうので使うにも勇気がいります。

コスワース。詳細は言えませんが凄い車でですよ。 ドライバーはさらに凄い人です。

帰りの峠道でミラーのホコリにされました。(笑)
2013年11月10日 18:22
走行中の出火はかなり危険ですね!逆に止まって良かったかも・・・(@_@;)

怪車のクラブも濃そうですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 20:17
ちょっと焦りました。

とまってくれてよかったかもしれないですね。

怪車クラブ。 
もっと怪しい車がいますよ。
A110の様な 高い車ではなく、2ストの軽自動車とかですが・・・・。
一緒に走るには車でもゴーグルが必要? 特に喉をやられますね。(笑)
2013年11月10日 20:40
燃えた事にイイねは付けれんですけど、このツーリングメンバー(車)はかなりイイです(笑)

サーキット走行用に消火器積んでますけど、出来る事なら使いたくないですねぇ・・・
コメントへの返答
2013年11月10日 20:51
今日、ざっくりと調べましたが、先っちょのん方のショートだけで済んでいるみたいです。

経年劣化と言うことにしておきます。(笑)
これからは消火器はもう少し大きい奴を積むことにします。

ツーリングのメンバーはかなり濃いです。
今回はカレーライスだけで3時間 駄弁ってました。
2013年12月17日 18:56
こんばんは。

RC30かっこいいですね。憧れのバイクです。
コメントへの返答
2013年12月17日 21:25
こんばんは。

RC30 憧れでしたね~。
昔良く行っていたショップでレース用におろす前の新車のエンジンを勝手に?かけたりしたことはありましたが、乗ったことはないです。

私の周りにRC30を持っておる人が結構いるんですが、高いんでしょうね。

プロフィール

「グランドピカソのブレーキ交換 リヤ http://cvw.jp/b/1222484/48396874/
何シテル?   04/28 13:45
車,バイク 好き. 昔は峠と林道 好きの父親です.安全運転で宜しくお願いいたします. 昔はエンデューロレースとミニバイクレース,カートにはまっていました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY ホイールバランスとオイルクーラー強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 14:18:53
エンジンO/H諸々 PART9 ロッカーアーム&カム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:54:37

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.8~ 前から欲しかったディーゼル車です。 格安で入手し部品代えまくったら結構か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
大昔 某オークションで購入し一通りのトラブルを経験した車です.2012年6月18日10年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔友人が購入し,引き取った車です.吸気系以外は殆どいじってありますがあんまし速くないです ...
プジョー 208 プジョー 208
半年しか乗りませんでしたがよい車でした。 乗り換え理由はリヤシートの背もたれが起きすぎて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation