• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88NSRのブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

トゥーラン故障 DSG他。

先週、ゴルフをしに三重まで行ってきましたが、その帰り 名阪国道でトゥーランのギアが2速と4速にしか切り替わらなくなり、最後は2速ホールドで固定。追突されるかと思いました。殺す気か!
仕方なく最寄りの出口で降りてJAF呼んで、岡崎まで戻って来ました。任意保険が東京海上だったので、輸送費はかかりませんでした。(やはりデカイ保険会社は良いです。対応早いし、丁寧。)レッカーの担当の人も面白かったし。ポルシェ以来 久しぶりにお世話になりました。



現在調査中ですが、多分メカトロです。リコールで直ったはずなんですが。怒
....というか、もうDSGはこりごりです。次の車を探します。

今日はデュークのキャリアのブラケット作り直し。
前開、3mm のアルミ板で作ったものはへにょへにょだったので、今回は5mm で再度製作。干渉部位も対策。





もう少し補強したいけど暗くなったから終了。
荷物積んで裏山の峠でも行ってこようかと思いましたが、今日はWRCで侵入禁止が一杯ありそう。近くの運動公園はパークアンドライドで一杯。
運動公園は犬の散歩コースなので、そろそろ犬の散歩行ってもよいかなぁ?
柴犬。6才。睡眠中。
Posted at 2023/11/18 17:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥーラン | 日記
2023年11月05日 イイね!

突貫工事でDUKEにグロムのキャリアを固定

突貫工事でDUKEにグロムのキャリアを固定この前1400円でアマゾンで買ったグロムのキャリア。
ちゃんとつけるつもりでしたが、3mmのアルミ板を買って来て現物あわせで、とりつけました。



これがこうなって


こうなりました。


シートを外すとこんな感じ。


斜め後ろから。


ちょっと剛性感が足りないので、あて板しときます。

これで走行中に背中の亀(脊髄パッド)が荷物に引っ掛かることもなくなります。
Posted at 2023/11/05 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年11月04日 イイね!

三ヶ日へツーリング

三ヶ日へツーリング今日は三ヶ日へツーリング。
バイクはエラーがで出たので念のためDTCのログをとりながら走ってきました。

下山から作手通って三ヶ日走ってうどん食べて、本宮山走って作手に戻って.......と全工程のほとんどが峠道。やっぱ楽しいです。
125だからそんなにはやくないですが、結構走りますよ。デューク125。
脚とブレーキはノーマルでも絶品です。
エンジンもまわしぐせがついてきた。オイルは500キロでダメになっちゃいましたが。(上が回らなくなった。)
燃費も30キロ/L以上走るし。今日もいっぱい走ってガソリン代は1000円以下。

三ヶ日で食べた圧力鍋うどん。うまかったです。


帰ったらうちの柴犬(6さい)寝てました。


起きたら散歩にいってきます。
Posted at 2023/11/04 20:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年10月29日 イイね!

デューク125 OBD2確認

デューク125 OBD2確認今日はバイクのカラーリング変更。家に大量に残っているカーボン風シートでなんちゃってカーボン色にしてみました。
あとはエンジンオイル変えて......とアイドリングでエンジンを暖めていたところ、突然エンジン警告灯が点滅。
数えてみると1回長点滅、そのあと7回短点滅。
こんなモールス信号のようなインフォメーションじゃわからん。 と言うことで急遽OBDを接続。
端子配列をにらめっこして繋いで、出たDTCがこれです。



P0130 調べて見るとO2センサーですね。
そういえば、今 FC062っていう洗浄剤を入れてるからそのせいかも?
知り合いはワコーズのFuel1をVT1000に入れてエンジンの調子がえらく悪くなってたし。そのまま走れそうなので様子見。
ちなみに他のOBD接続機器にもつないでみました。



エンジン回転数が出ません。油と水温は出てますね。A/F は16.0のまま。(O2センサーが壊れてるから?)

最後にうちの柴犬
今日はシャンプーをして、現在 乾かしているところです。
ちなみに しっぽが2かい巻です。なので性格も曲がってます。 笑



Posted at 2023/10/29 15:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年10月22日 イイね!

デューク 125 色々

デューク 125 色々今日は先週の続きでキャリアをつけようとアマゾンで3mmの鉄板を買って来て、ジグソーでカットして.......とやるつもりでしたがあまりやる気がおきません。



とりあえずアルミ板に形を写しておしまい。
来週 急遽走りにいかんといけなくなったので、車両整備を優先。
まずはエアクリーナ。何年換えてないかわからんのでとりあえず交換。


エアクリのケースが絞めすぎで割れてます。前オーナーはKTMディーラー任せっぱなしだったので整備の質?の問題?
とりあえずプライマ塗って接着剤盛り。

あとはこんなもの買いました。エンジンガード。新品で付属品一切なしのジャンク品。


ネジピッチが並目(1.5mm)という誰が作ったか分からない物ですが、ホームセンタで
長ネジを買って来てとりあえず装着。
M10-160(写真は120ですが、短すぎて届かず。再度購入。)と寸切りボルトM10-285

ネジの強度が足りないので次回ちゃんとした(8.8か10.9)のネジ買ってきます。
ちなみにガードについているボンボリみたいなものはアマゾン590円でした。
ラジコンの部品?って位 板厚がないので意味なし。

最後にうちの子(柴犬 6才 保護犬出身。)
今日はやる気なしだったので、海まで散歩してきました。

Posted at 2023/10/22 17:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グランドピカソのブレーキ交換 リヤ http://cvw.jp/b/1222484/48396874/
何シテル?   04/28 13:45
車,バイク 好き. 昔は峠と林道 好きの父親です.安全運転で宜しくお願いいたします. 昔はエンデューロレースとミニバイクレース,カートにはまっていました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY ホイールバランスとオイルクーラー強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 14:18:53
エンジンO/H諸々 PART9 ロッカーアーム&カム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:54:37

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.8~ 前から欲しかったディーゼル車です。 格安で入手し部品代えまくったら結構か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
大昔 某オークションで購入し一通りのトラブルを経験した車です.2012年6月18日10年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔友人が購入し,引き取った車です.吸気系以外は殆どいじってありますがあんまし速くないです ...
プジョー 208 プジョー 208
半年しか乗りませんでしたがよい車でした。 乗り換え理由はリヤシートの背もたれが起きすぎて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation