• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88NSRのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

チェーンがぶちっと.

本日の帰宅途中,家まであと5kmと言うところで自転車のチェーンが切れました.
結局家まで押して帰ってきました.
この時期は自転車をこいでいると結構暑いのですが,押して帰るとかなり寒いですね.
いつもより1時間遅れで家に到着.
明日の為に2号機(もう一台の自転車)の修理をして(パンク)ようやく晩ご飯が食べれそうです.
家族は既に就寝中.
Posted at 2011/10/25 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月24日 イイね!

月曜日はやっぱりきついです.

昔から月曜日は嫌いでした.
子供の頃は日曜日の夕方のさざえさん(古い?)が始まると
ものすごく憂鬱な気分になったことを思い出します.
社会人になって既に十数年経ちますが,日曜日の夕方の辺りの気分は昔と変わらず.
そして月曜日になり仕事に追われる1週間が始まるのです.
金曜日までがんばるぞ-.(ペース配分を考えて.)
Posted at 2011/10/24 22:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月23日 イイね!

15インチスタッドレス履けるかな?

15インチスタッドレス履けるかな?そろそろトゥーランの冬支度.
スタッドレスを買おうと思っていますが,ここで重要となってくるのがタイヤの大きさ.
トゥーランのタイヤは標準が16インチです.
個人的にはスタッドレスは柔らかいのが良いと思っているので15インチを履きたい.安いと言うこともありますし.チェーンを履いてもホイールががりがりにならないという利点もあります.
見た目のかっこ悪さはおいといて.(今でも16インチの鉄ちん+ホイールキャップなので格好わるいです.)

前のトゥーランはハイライン以外は15インチを履けたようですが新型トゥーランはどうかというと,正直わかりません.
グレードも新型は上級グレードがハイライン,下級グレードがコンフォートラインという呼び方にに変わっているのでさらにややこしいことになっています.(前モデルはハイラインとトレンドライン.)

先回,写真に写っているゴルフヴァリアントのコンフォートラインのブレーキと比べた時は明らかにトゥーランの方がブレーキが小さかったので,問題なく履けるとは思うのですが自信がありません.
ちなみに本国(ドイツ)では15インチを履いているモデルが存在することまではわかりました.

今日は時々雨で地面がぬれていたためやりませんでしたが,来週にでもジャッキアップしてブレーキの大きさを正確に測ってみます.
Posted at 2011/10/23 21:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥーラン | 日記
2011年10月22日 イイね!

倉庫の掃除

今日は一日雨でやることがなかったので,倉庫の中の掃除をしていました.
倉庫と言っても3畳ほどの据え置き型の倉庫なのですが,奥の方まで行けないくらい物があふれています.物を捨てていかなければ場所の確保は出来ないので処分を出来そうな物をリストアップ.
その第一物件がレーシングカートです.10年以上動かしていないのですが,なぜかまだ2台持っていました.1台は外にカバーをつけて放ってあるメルリンのTYPE-C(Dかも?),もう一台は倉庫の奥の方で見つけたスイスハットレスのエボリューション.あとはKT-100エンジンが2機とPRDが1機,ばらばらになった組かけのエンジンが数機,キャブが一杯.その他部品数箱分.
オークションに出すのも面倒なので,会社でカートをやりたそうな奴に無理矢理押しつけて,物々交換で引き取って貰う予定.
スイスハットレスのエボリューションは良いカートでした.トニーとかCRGの全盛期でも十分な戦闘力があったと記憶しています.フレームクラックもはいらなかったし.
メルリンはセッティングを勉強するには良いカートでした.なぜか夏場になるとタイムが出なくなりましたが.

さらに昔やっていたエンデューロレース関連の部品がごろごろとでてきました.
特にKDXのショックとかPWK35(ケイヒンのキャブです.)とか外装品とかこれも数箱分.
これはだれかに譲ります.

なぜか一番好きで何台も乗ったXLRとかXRの部品が全くありませんでした.

あと,これを見つければポルシェのエンジンのOHが出来るくらいの価値がある(と思う.)
CR500のエンジンとKZ1300のエンジンが見つかりません.だれかにあげちゃったかも?
Posted at 2011/10/22 22:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月21日 イイね!

ロードスターからポルシェへ

ロードスターからポルシェへ長年冬眠に入っていたポルシェも復活の目処がたってきたため,来年の春から復活させることにしました.これに伴ってなんだかんだで10年以上つきあってきたロードスター(NA6)を冬眠させます.誰か欲しい人に譲っても良いのですが,誰でも乗れるチューニングカーというコンセプト?のもと エンジンから足回りまで殆ど自分でいじり倒したためかなりの愛着があり手放せません(この10年でショック交換だけでも30回はやったと思います.).
・・・・・・・と言うことでポルシェの代わりに冬眠して貰うため滋賀県の倉庫に持っていきます.
また10年後入れ替えるかも?(その時に乗る気力があるかどうかは?です.)
写真は私のポルシェとロードスターが一緒に写っている唯一の写真です.
Posted at 2011/10/21 22:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「エンジン2機目換装終了 http://cvw.jp/b/1222484/48692400/
何シテル?   10/04 09:51
車,バイク 好き. 昔は峠と林道 好きの父親です.安全運転で宜しくお願いいたします. 昔はエンデューロレースとミニバイクレース,カートにはまっていました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

DIY ホイールバランスとオイルクーラー強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 14:18:53
エンジンO/H諸々 PART9 ロッカーアーム&カム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:54:37

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.8~ 前から欲しかったディーゼル車です。 格安で入手し部品代えまくったら結構か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
大昔 某オークションで購入し一通りのトラブルを経験した車です.2012年6月18日10年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔友人が購入し,引き取った車です.吸気系以外は殆どいじってありますがあんまし速くないです ...
プジョー 208 プジョー 208
半年しか乗りませんでしたがよい車でした。 乗り換え理由はリヤシートの背もたれが起きすぎて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation