オートボルテージュ2008 11/02 プリント版
投稿日 : 2008年11月06日
1
オートボルテージュ2008をフィルム一眼で撮ってみました。150カット近い中からチョとだけw
2
今回は天気に恵まれたのがなによりでした。
3
パイロットはエキシビジョンでも、競技本番でも終了するとスタンドの目前を超低空でパスしてくれます。
4
こういう風に低速で斜め(ヨー+ピッチUP)を向いたまま飛んでいきます。
垂直尾翼の方向舵の角度を見て下さい。方向舵の面の延長線に向かって飛んで行きます。これだけでもすごい機動ですw
ちなみにこれは今回優勝したフランスのパイロットです。普段は空軍のミラージュF1を操縦しているとか。
5
何故か最新機種の複座型で参加した独のパイロット。余裕で手を振ってますね。
自ら開発に参加した機体だそうで、複座型でもこんなに飛べるよとアピールしたかったとか。
ちなみに、主翼翼端に付けられた三角形の針金は、これを通して地平線を見ることで、機体の角度を分かり易くするためのガイドです。
6
流し撮りに挑戦してみました・・・見事に機体も流れてます!(流し撮りってそういう意味じゃ?)
こちらはロシアのパイロット。空冷エンジンを積んだスホーイです。
7
日本人パイロット。ホームですから何度も何度もローパスでサービスしてくれました。
これまたしっかり手を振ってくれていますね。
8
同じく。
音楽もオリジナルでしたし、演技も良かったし・・・惜しむらくは日本での競技会が今回で休止してしまう、ということでしょうか。
どこかでまた見たいものだと思います。
タグ
関連コンテンツ( HAUTE の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング