• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月03日

ピーナッツ

ピーナッツ 29(日)、「天使」を観終わってなんか心温まり「ほわ~ん」という感じになったんで、しばらくそんな感じていたかったんですが、次の「ピーナッツ」の開始まで30分もないので、一応我に返って「Q-AXシネマ」へ向かう。天使をやってた「アミューズCQN」と同じ渋谷ですが、結構離れてるので競歩並にお尻を振りながら歩き、途中のハンバーガー屋で買って朝ののび太のようにパクつきながら到着したが食べ終わらず。しょうがないので映画館の前で食べてると係員が「今度の回のピーナッツは満席です!」との事!なんだ人気だな~。朝に席キープしといて良かった。東京でここ1館しかやってないって言うのもあるんだろうけど。このQ-AX、実は前日の28(土)にオープンしたばかりの映画館。だから最近のシネコンみたいに全席指定なのかな~。なんでいいともばりに花輪がずらーっと。やっぱり新しいから中もキレイでいいね!

この「ピーナッツ」は、スヌーピーの映画ではなく、ウッチャンナンチャンの内村光良が監督した作品。ウッチャンが映画好きなのは知ってましたが、何本か撮ってるもんだと思ってたのに、初作品なんですね~。

皆さんは「内村プロデュース(通称内P)」って知ってるでしょうか。テレビ朝日系で月曜夜11時台にやってたバラエティ番組ですが、去年の秋ぐらいまでやってました。面白くて好きだったんですけど、この映画、それに出ていたお笑い芸人が沢山出てます。そういう点で面白いんじゃないかと楽しみにしてました。

話としては、久々に地元富士沢キラキラ商店街に戻ってきた一人の男。その男は10年前、地元最強と言われた草野球チーム「富士沢ピーナッツ」で「伝説のサード」と呼ばれた男だった。今は東京でスポーツライターとして活躍していた男。またピーナッツでプレーしたいと思ったが、かつての面影はなく、メンバーが9人も揃わない状態。男はチームを再建しようとかつて一緒にプレーした仲間の元を訪ねるが・・・、という感じ。

感想としては、なかなか面白かったと思う。話はまあ、ありがちと言えばありがちな気もしますが、内Pメンバーのそれぞれのキャラクターが面白い。お笑い芸人だけあってちょこちょこ挟むギャグも面白かった。やりすぎない程度で良かったし。あと、この映画、音楽はふかわりょうがやってるそうです!後で知りましたが・・・。名前はロケットマンになってますけど。なんか観た後に明日も頑張ろう!って感じになるさわやかな映画ですね。意外な登場人物(素人)にかなりウケました。お笑い番組をよく観てないと分からないかもしれませんが、会場は受けてたのでみんな知ってたようですね。あ、そういえばこの映画、天使にも出てた佐藤めぐみが出てた。1日に2本も彼女が出てる映画を観ちゃったよ(^_^;)。

しか~し!映画とは関係ありませんが、隣に座っていた男の子(中学生位?)がメチャメチャうるさい。ガサガサしまくり、携帯パカパカしまくり、おまけに上映中頻繁に隣の人としゃべってる。この次はこーなるんだよね~、なんて言ってる!何?ストーリー知ってるのか?なんで?とにかくしゃべるな!と思いましたが、実際は言ってた事と全然違ったので、予想でしゃべってたんでしょう。ホントにネタバレしゃべってたら殺すリスト入りでしたが、それにしても映画を観る時の常識は守って貰いたいモノです。満席だとこういう事もありますの~。運が悪かった。

終わって出てきたら、既に次の回も満席。凄い人気だな~。やっぱり私みたいに内P好きが押しかけてるんでしょうね。

この映画、東京でさえ渋谷1館。全国でも上映してる映画館が少ないんですが、近くでやってたら是非観て貰いたいですね。内Pをよく知ってる人だったら間違いなく楽しめるし、知らなくても一つの映画として楽しめると思います。オススメ!

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「ポルトガル・海辺」
万博関係、他にもおすすめスポットフォトギャラリーに載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。
朝の連続BLOG小説 
「パンフレット貰っても結局見ないでしょ?第39回東京モーターショー2005 その25」
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/02/03 00:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ピーナッツ★見た From [ UPPER GROUND KINGBL ... ] 2006年2月3日 10:25
先日、ウッチャンこと内村光良氏の映画初監督作品「ピーナッツ」を見てきました。 こ
ピーナッツ From [ 空風-sorakaze- ] 2006年2月3日 12:01
見に行ってきましたよ、ピーナッツ!!! これ、パンフレットね。 かなりおもしろかったです。 内容がわかりやすかったし、ほのぼのとしてて、 内P見てたからこそわかることが色々ありました。 そしてさまぁ ...
「ピ?ナッツ」観賞 From [ ぐうたら大学生の無責任blog ] 2006年2月3日 15:00
 内村光良監督作品「ピーナッツ」見てきました。  最近の熱心なプロモーションの効果か、渋谷Q?AXシネマは満員。それも小学生からおっさんまで、幅広い客層。女性客も結構いま
【映画】ピーナッツ☆ From [ あ・りとる・はぴねす ] 2006年2月3日 17:56
本日公開の映画【ピーナッツ】 初日舞台挨拶に行って来ましたo(≧∇≦)o 愛のチカラで追加席をゲットしたので♪  ※これがホント追加席で!すごい少ない数だったんですよ!!   よく確保できたなぁ ...
ウッチャン初監督作品『ピーナッツ』 From [ 今日はどこへ行きましょうか ] 2006年2月3日 18:03
ウッチャン初監督作品 ってなわけで、行って来ました。 『ピーナッツ』舞台挨拶付試写会 ちょっと遠かったので、残業もせず、高速を使って猛ダッシュ その甲斐あって開演時間には余裕で間に合ったのですが ...
ピーナッツ From [ そこはかとなき日記 ] 2006年2月3日 19:06
土曜日、予定通り神戸で見てきました。 映画館の場所が・・・マイナーだよ(笑) それでも、梅田まで行くよりは行きやすいか・・・と、すでに3回目観に行く日を考え中。 試写の時はほぼ情報無しで観て、今回 ...
スープカレー ピーナッツ じゃんがら From [ 水どう・鈴木の巣【andmore...】 ] 2006年2月3日 21:28
今日は内村光良初監督作品「ピーナッツ」を友達と見に行ってきました。が、映画の前に「カレー食堂心」にスープカレーを食べに行ってきました初スープカレーだったんですがやはり普通のカレーとは根本的な味の違い ...
祝!『ピーナッツ』公開!! From [ ローカルDの喜劇的生活。 ] 2006年2月4日 00:50
いよいよ本日、内村光良初監督作品『ピーナッツ』が公開されました。
ピーナッツ From [ Saturday In The Park ] 2006年2月5日 00:48
日本  監督:内村光良 出演:内村光良     三村マサカズ     大竹一樹     ゴルゴ松本 スランプ中のスポーツライターが青春時代の仲間たちと共にグダグダ草野球チー ムの復活と地元商店街 ...
ウッチャン監督・映画『ピーナッツ』観に ... From [ 一言居士!スペードのAの放埓手記 ] 2006年2月5日 13:32
 内村光良初監督作品[:祝:]・映画『ピーナッツ[:野球:]』観ました[:楽しい:]!!  すっごく良かったです[:拍手:]。ウッチャンは、私が思っている以上にすごい人でした[:祝:]。個人 ...
ピーナッツ From [ トゥビ・オア・ナトゥビ ] 2006年2月6日 00:15
ウッチャンらしい映画だなぁ?。と思いました。舞台が尾道じゃなかったのは少し
ロケットマン凄いよ。 From [ 色んな事 ] 2006年2月6日 00:46
私も見てきましたよ! ピーナッツ★ 映画館のポスターに監督のサインが ありました。 意気込みを感じて感動・・・。 映画は想像以上に良かったです。ホントに。 みんなの演技もだんだん気持ちが入っている ...
ピーナッツ From [ 僕の中の世界 ] 2006年2月6日 06:07
 先月二回しか投稿していないことを知り、かなりげんなりしてます。いっぱい本読んだし、映画も観たのになんも書いてないや・・・  でも昨日は3本も渋谷で観てきたから重い腰も上がりました。昨日観てきたう ...
「ピーナッツ」 From [ ANQ Ritzberry Fields ] 2006年2月6日 22:10
映画監督になりたいと上京してきたウッチャンの悲願の初監督作品。役者本人のイメージを大事にした適材適所のキャスティング。芝居は素人のお笑い芸人ばかり集めた仲良し企画映画などと思うなかれ…。「内P」ファ ...
『ピーナッツ』 From [ うつ病対策 システムエンジニア日記 ] 2006年2月9日 06:59
 今日は、ウッチャンこと内村光良初監督作品『ピーナッツ』を見に行ってきました。  採点は★★★★☆(4.5点)ですね。良かったです。この1年で見た邦画ではいちばん気に入りました。  地元 ...
ピーナッツ From [ 空想俳人日記 ] 2006年2月19日 11:48
落花生 皮をむいたら 落果星   内村殿、ひとまず、監督第一作おめでとう! そしてご苦労様、さらに、素敵な心温まる作品をありがとう!  ひょっとかして、みんなびっくり目ん玉丸くしてるかもしれない ...
ピーナッツ From [ ★過去発?現在経由?未来行☆ ] 2006年2月22日 22:46
内村光良、三村マサカズ、大竹一樹、ゴルゴ松本、レッド吉田、ふかわりょう、 佐藤めぐみ、飯尾和樹、青木忠宏、藤重政孝、桜井幸子、ベンガル他出演。 監督、内村光良。脚本、内村光良、益子昌一。 あら ...
映画「ピーナッツ」 From [ GiRLSGATE --エンターテイメ ... ] 2006年2月26日 01:41
「なんていい顔するんだ!」 「ああ悔しい。。。」 「いい曲だ」 「はやく春が来ないかな」 (特にレッド吉田さん、大竹さん、味があり、表情が巧すぎて泣かされる) (男に生まれ ...
ピーナッツ From [ 映画君の毎日 ] 2006年3月2日 00:24
自分ぐらいの年齢だと、 スポ根といえばやはり野球。 サッカーも良いけどやっぱり野球の熱血が観たい。 という訳で、雨で寒い中「ピーナッツ」を鑑賞。 商店街の再開発で商店街の存続を賭けて試合。 ...
ピーナッツ From [ 日っ歩~美味しいもの、映画、子育て.. ... ] 2006年3月2日 07:05
簡単に感想を言うならば、「ウッチャン、お見事!」。その一言に尽きます。期待以上の仕上がりでした。 東京から「ヴェスパ」に乗って8時間かかる場所にあり、再開発の計画に揺れている「富士沢」の商店街。地 ...
ピーナッツ From [ オイラの妄想感想日記 ] 2006年4月13日 13:24
ウッチャンの映画好きがよく解る作品です。 ネタバレ有りです。
DVD『ピーナッツ』 From [ みかんのReading Diary♪ ] 2006年11月11日 22:28
ピーナッツ プレミアム・エディション(2005/日本)オススメ♪ 10年前、商店街の草野球チーム「富士沢ピーナッツ」で活躍し、その後東京でポーツライターとしての道を歩んでいた秋吉。ある日、久しぶ ...
ピーナッツ From [ ごうちゃんの笑ってヨロシク! ] 2007年2月6日 01:00
ピーナッツ プレミアム・エディション 販売元:ジェネオン エンタテインメント発
『ピーナッツ』 From [ かんべえの別館・DVD映画レビュー ] 2007年2月12日 11:27
ウッチャンナンチャンの内村光良が初監督した作品。バラエティー番組「内村プロデュー
ピーナッツ From [ シネマ通知表 ] 2007年2月23日 09:00
2005年製作の日本映画 ウッチャンナンチャンの内村光良が監督・脚本・主演、人気お笑い芸人のさまぁ?ずやTIMら“内村ファミリー”が出演するドラマ。“伝説のサード”と呼ばれたスポーツライターが、草野 ...
ピーナッツ From [ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 ] 2008年7月24日 20:35
 『ずっとずっとずっと前に 忘れていた勇気 いま、取り戻してみたい』  ってウッチャンの劇場映画初監督作品を観てきましたぁ?ヾ(゚ω゚)ノ゛ コチラもそろそろ公開終了っぽいかな?ミニシアター系だか ...
ブログ人気記事

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年2月3日 0:10
実はアウトオブ眼中(^_^;)だったんですが、撮影が山梨の富士吉田近辺で撮ったとかで新聞などでもやたら宣伝してるし・・

人気あるようですね~
見なきゃだめかな・・
コメントへの返答
2006年2月3日 1:03
せっかく近くでロケがあったんですから、観るべきですっ!
2006年2月3日 0:48
結構気になってますw
いや~面白かったですかw

それにしてもうるさいのってむかつきますよね。
携帯・おしゃべりなんて言語道断!!俺的には食べ物を食べる事もあんまり好かないんですよね・・・
しゃべりたいなら家で見ろ!!って感じです・・・
コメントへの返答
2006年2月3日 1:05
そうですね。面白くて良かったと思います~。

ホント困ったものです。久々にああいうのに遭遇しました。携帯も映画の時間ぐらい我慢できんのか!って感じです。
2006年2月3日 6:58
予告編ではかなり面白そうな感じでしたが・・・そうなんですね。ウッチャンは、東京映画学院(ちょっとうる覚え、映画館に案内のリーフレットが置いてあるところ)を出ているんですよね。たぶん監督コースだったと・・・
コメントへの返答
2006年2月4日 21:01
やはり映画好きだけあって、しっかりした作りになってたと思いますよ。学校でも習ってたんですね。納得です。
2006年2月3日 11:48
渋谷に行くしかないのか~

ロングランになって、人気が落ち着いてきたら、行こうかな~
やっぱり、DVDレンタルされるの待った方が、無理がないですね
コメントへの返答
2006年2月4日 21:25
まあ、この渋谷の人気が続けばもっと上映館が増えると思うので、お近くで上映されたら観に行って下さいな~。

・・・、とふと公式サイトを確認したら、上映館が増えてましたよ!2月11日からやるところが多いようです。
2006年2月4日 1:12
我が家は内Pファン家族なんです!
特に嫁が大ファン。映画見に行くつもりです。
NO PLANのアルバムも全部買いましたし(爆)

・・・渋谷でしか見れないんですね・・・
がむばって見に行きます~~
コメントへの返答
2006年2月4日 21:17
そうなんですか~。じゃあ、終わった時は家族全員悲しんだんでしょうね~。ちなみに私の妹も大ファンです(^_^)。

渋谷に観に行くとき、他にも用事があれば、先に次の次の回座席をキープしといて、用事を済ませて観た方がいいかなと思います。

2006年2月4日 8:37
INDY様の映画評、いつも拝読させていただいて、評価が良いものについては観たいと思っています(思っているだけでなかなか行けないんですけどね)
時々「なんやねんこいつ」という観客いますね。
ずっと食い続けている人とか、甘い声をかけあってるカップルとか(暗けりゃ何しててもバレないと思ってても、声は聞こえて来るんだよ!)で、私はできるだけマトモな客のいそうな一番良い席をとって見ることにしています。マトモに観る気の無い人は端っこや極端な前、最後部に多い気がします。
コメントへの返答
2006年2月4日 21:32
参考にして頂いているようで、光栄です。一応世間の評判を気にせず、自分が感じたままを書いているので、キング・コングのように、他の人は面白いという作品もあります。まあイマイチな場合でもなぜイマイチなのか書いてるんで、そこら辺も参考にして判断して下さい。

私は普段こんなに満員の映画館で観る事はあんまり無いですけど、時々こういう事ありますね。ずっと私の席を後ろから蹴ってたりとか。ホントやめて欲しいです。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation