
え~、まあ、先日の
これについては、何故か皆さん拒否反応が強いんですが(^_^;)、私のところを見て、
実際試した方がいらっしゃいましたよ~。
ここにその結果が書いてありますが、普通に問題ない、との事。ほらね~、みんな見た目で毛嫌いしすぎ!別にまずくないですからっ!
チャレンジャーにならないと新大陸も発見出来ませんよ!
で、その
偉大な方の他の記事も拝見していたら、
こんなのが。なんでもCACAOが99パーセント、との事(
この方は100パーセントのようですが(^_^;))。1箱でポリフェノールが1700mgで、なんかまずいらしいのですが、
こことか
ここにも書いたように、私は吉田栄作を上回る無類のチョコ好きとして、「現代用語の基礎知識」にも載ってる位のチョコ好き。
このチョコはその私への
たけしの挑戦状と見た!まずいと書かれているにもかかわらず、挑戦するのは、やはり百聞は一見にしかずだし、人に「少年よ。チャレンジャーになれ!By HUDSON」とかクラークっぽく偉そうに言ってる自分こそがチャレンジしないと説得力がありませんからね!
と言う訳で、
町に一件しかない(シツコイ)コンビニにもあったので小さい割に210円もするにもかかわらず買ってみた!明治が初級編、中級編として用意した
72パーセントや
86パーセント等には目もくれず、
99パーセントにいきなり挑戦です!例えて言うなら、バイク乗った事無いのにイキナリ大型バイク免許を取りに行くようなものです。
さて、買ってみるとなんか箱に注意書きが書いてある。
「非常に苦いチョコレートです。お口で少しずつ溶かしながら、又は甘い飲み物と一緒に召し上がる事をお勧め致します。」だと。なんか原子力並の危険マーク入りで書いてるけど、こんなチョコ初めて見た(^_^;)。フツーはチョコだけで甘いんだけどね。
まあ、そんな注意書きを守ったら負けなので、一切れイキナリ喰らってみる。
もぐもぐ・・・。
「う~ん、まあちょっと苦めなチョコかな。」さらにもぐもぐ・・・。
「うっ!」としばし絶句。
苦っ!(*_*)あとからじわじわと苦さが口の中に広がって、何とも言えぬ不快感。いや~チョコを食べてこんなに不快な気分になったのは人生初めてだ(^_^;)。ソムリエ風に例えて言うなら、
「夏の街灯に群がる不気味な蛾のような味」とでも申しましょうか。
普段これ位の板チョコなどものの数十秒程で食べ尽くしてしまうINDYですが、さすがにこれはなかなか進まず。しかし残しては勿体ないお化けが出るので、お茶を飲んで食べ、飲んでは食べ、と言うように、一回口の中をリフレッシュしてから再チャレンジっていう感じで、かなり時間が掛かりましたが、何とか完食。
エベレスト並の厳しさでしたよ。登った事無いけど。
いや~。凄いな、これは。明治はなんでこんなチョコを出したんだ?断言しよう!
これはマズイ!食べない方が人生を幸せに終える事が出来るでしょう。これはチャレンジしろとは言いません(^_^;)。
来年のバレンタインデーにこのチョコを贈ってきた人がいたら、
嫌われてるんだな~と理解します(^_^;)
追伸:他のチョコにも挑戦してみた。
72パーセント編、
86パーセント編。
夜の連続BLOG小説 今回は
ツインリンクもてぎで行われた
Honda Racing THANKS DAYについて。
「ホンダファンならヨダレもの?Honda Racing THANKS DAY その15」
ブログ一覧 |
食べ物 | グルメ/料理
Posted at
2006/04/14 19:44:31