• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

ダイ・ハード4.0

ダイ・ハード4.0 普通映画って、土曜日から公開なんですが、この「ダイ・ハード4.0」は、1日早く、金曜日、6/29から公開でした。せっかくなんで、初日、ワーナー・マイカル・シネマズ戸畑に観に行ってみました~。

話としては、いろいろ大変な目に遭ってきたベテラン刑事。ある日、ハッカーを逮捕して連れてきて欲しい、と命令され、現場に向かうが、現場で何者かの襲撃を受ける。その後、交通システムがダウンし、街は大混乱となるが...、という感じ。

感想としては、面白かったです!3から結構間が空いてたんで、ロッキーと同様、なんで今?って感じがあったんですが、今まで通りのハデなアクションいっぱいで楽しめました~。ハイテクなテロなのにブルース・ウィリスの刑事は思いっきりアナログ。テレビ壊れたら叩けばいい、みたいな感じがウケました。

今までのシリーズ観てない人には勧めませんが、観てる人なら間違いなくオススメ!こういうアクション映画は、大画面で観た方がいいしね~。
ブログ一覧 | 映画 | モブログ
Posted at 2007/07/04 07:55:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ダイ・ハード4.0 From [ Enjoy drive♪WISH ] 2007年7月4日 10:33
先行上映で鑑賞してきました。 猛暑の日は 涼しい映画館がお勧めです( ^ー゜)b ストーリー デジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテ ...
【2007-89】ダイ・ハード4.0( ... From [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス ... ] 2007年7月4日 22:38
人気ブログランキングの順位は? 全米強制終了 完璧なサイバーテロVSアナログ刑事 あの男、再起動。
『ダイ・ハード4.0』 From [ Day After Day ] 2007年7月6日 00:24
今作品では『3』と同じく物語の冒頭から事件が始まり、2転3転4転・・?転と舞台を変えていきながら、物語はノンストップでエンディングまでなだれ込みます。 主演のブルース・ウィルス、すごいですね~。 今 ...
ダイ・ハード4.0 From [ お萌えば遠くに来たもんだ! ] 2007年7月8日 22:49
観てきました。<日劇PLEX>監督:レン・ワイズマン 原案:マーク・ボンバック デヴィッド・マルコーニ 脚本:マーク・ボンバック ビル、空港、ニューヨークとその舞台を拡げてきたシリーズ。今回のテ ...
映画「ダイ・ハード4.0」 From [ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸 ... ] 2007年7月9日 01:18
原題:Live Free or Die Hard 3で途切れていたダイハードシリーズに久々4が登場、既に5の製作も決まっているようだ。敵はサイバーテロだが今度もアクションが見所で間違いない・・・ ...
ド迫力 ダイハード4.0 観てきました。 From [ よしなしごと ] 2007年7月11日 02:37
 2007年の本命映画の1つダイ・ハード4.0を観てきました。アクション映画と言うより、アクションコメディ?!
映画「ダイ・ハード4.0」 From [ しょうちゃんの映画ブログ ] 2007年7月11日 23:09
2007年46本目の劇場鑑賞です。先行レイトショーで観ました。「アンダーワールド」「アンダーワールド:エボリューション」のレン・ワイズマン監督作品。気シリーズ12年ぶりの続編となるサスペンス・アクシ ...
映画「ダイ・ハード4.0」 From [ 映画専用トラックバックセンター ] 2007年7月11日 23:09
映画「ダイ・ハード4.0」に関するトラックバックを募集しています。
ダイ・ハード4.0 (Live Fre ... From [ Subterranean サブタレイニ ... ] 2007年7月31日 14:55
監督 レン・ワイズマン 主演 ブルース・ウィリス 2007年 アメリカ映画 129分 アクション 採点★★★★ 子供の頃から映画を観続けてきて、その登場人物らに理想の大人像なり男像を見出してきちゃ ...
ダイ・ハード4.0 From [ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 ] 2007年10月3日 23:39
 『1988年 超高層ビル 占拠  1990年 空港 パニック  1995年 マンハッタン 爆破  2007年 全米 機能停止 あの男、再起動。』  コチラの「ダイ・ハード4.0」は、6/29公開 ...
『ダイ・ハード4.0』'07・米 From [ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ  ... ] 2008年9月4日 11:15
あらすじデジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテロによって攻撃されようとしていた。アメリカ政府ですら機能不全に陥ってしまう緊急事態のなかジ ...
ダイ・ハード4.0 From [ Addict allcinema 映画 ... ] 2009年7月28日 08:39
あの男、再起動。 【関連記事】 「ダイ・ハード」  「ダイ・ハード2」  「ダイ・ハード3」
ブログ人気記事

高度なステッカー貼り
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
TOM'S-GSさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mimiパパさん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

リザーバータンクの減圧ボルト破断😱
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2007年7月4日 8:06
この映画気になってました。

INDYさんがオススメなら安心して観れそうです♪

近いうちに見に行ってこようと思います!
コメントへの返答
2007年7月4日 12:12
普通にアクションが楽しめて、いいかな~と思います。是非観に行って下さいませ~(^O^)/。
2007年7月4日 8:20
はじめましてINDYさん

ダイハード4.0というキーワードに引っ掛かって来ました。

昨日仕事をサボってみてきましたが、久々に面白いハリウッドアクションを見たような気がします。「ありえねぇーーー(汗)」という場面もたくさんあったのですが、それもご愛嬌^^

見終わって「スッキリ」とするような映画でしたね♪
コメントへの返答
2007年7月4日 12:15
はじめまして!

仕事をサボって行きましたか(^_^;)。ほんとアクション大作観たな~と満足しました。金掛かってる感満載。

こういうのは、やっぱりハリウッドじゃないと、難しいですよね~。
2007年7月4日 9:04
おっ観てきたんですねー。ブルース・ウィリスがかっこいいし、予告の感じでも「映画観た!」って笑顔で言えそうな予感だと思ったんですが、やっぱりいいんですね。今日は「憑神」とこっちのどっちを観ようかなーと今考え中です。
コメントへの返答
2007年7月4日 12:21
観てきました~。そうそう、映画観たな~と満足できる感じです。

この映画、土日は混むと思うんで、今日はこちらを観た方がいいかもしれませんよ。
2007年7月4日 10:32
前作をDVD見てから 先行上映で見に行きました。 他の人も記載していますが、ありえないアクションの連続で面白かったです(笑) これは劇場でみたほうが迫力があっていいですねd(>_・ )グッ!

コメントへの返答
2007年7月4日 12:23
前3作がコンビニとかで売ってたりしますね。復習してから行けば、もっと楽しめたかな~。

よくあれで助かるな、とか思いますよね(^_^;)。
2007年7月4日 10:52
F-35と素手でやりあっちゃうところわ、もーむちゃくちゃですたが、楽しめますた
コメントへの返答
2007年7月4日 12:24
戦闘機とタイマンですよ!?(^_^;)
2007年7月4日 12:32
観たい。
観ます。
やっぱりこの手の映画は大画面が良いですよね。
コメントへの返答
2007年7月4日 17:06
そうそう。やっぱり映画館で観ないと勿体ないタイプの映画ですよね~。
2007年7月4日 18:00
ダイハード1,2,3はDVD持ってます。
月曜日、疲れたので
晩御飯食べてお風呂入ろうとしたら
ダイハード3が始まって、つい
最後まで見てしまいました。
コメントへの返答
2007年7月4日 18:29
DVDを持ってるにも関わらず観てしまう。よくありますね(^_^;)。
2007年7月4日 19:02
批判的なコメントばかりで恐縮です。
これは私感ですが、ダイハードとは1・2
のような孤立された?空間で右往左往するのが
本来のコンセプト?...が3から話のスケール
拡大で変わったような?
それはそれで悪くない...ですが
コメントへの返答
2007年7月4日 20:44
いえいえ、別にいいんですよ。感じ方は人それぞれですし。
結構自分がいい!と思った映画でも、ダメだって人もいますからね~。

ダイ・ハードに関して言えば、舞台が閉鎖空間じゃなくなったぶん、有り得ない度が増してるような気も。迫力は増しましたけどね~。
2007年7月4日 19:36
全米を揺るがすサイバーテロに立ち向かう、たった一人の刑事。
全米は何をしているのだっっっ!!

1では、味方みたいなデブッチョ警官が居ましたね。

戦闘機とタイマン…
観てぇ~~~(笑
コメントへの返答
2007年7月4日 20:46
全米はいつもの通り、震撼してると思います(^_^;)。

タイマン勝負はあり得ない度満点ですが、度肝は抜かれました。
2007年7月4日 23:27
この映画はまだ見ていませんが、ヤマ場は米海兵隊及びイギリス海軍のAV-8Bにとって代わる垂直離着陸機のF-35Bが早くも登場する事ですね。(^^;;
予告編で見たんですが、ホバリングしている状態でトラックを攻撃、そして何と垂直尾翼に載って何をやらかしたのか、この最新鋭機があっけなく撃墜されてしまうんですね。(滝汗
人質となった娘を奪還するのはシュワちゃんの「トゥルーライズ」に似ている感じですがシュワちゃんのはCIA局員が操縦してしまうのはあっけにとられましたが。こっちのはミサイルを撃つんですから。(滝汗
コメントへの返答
2007年7月5日 0:17
そういえば、ダイ・ハード4.0の予告編はあんまり観た記憶がないですが、F-35Bのホバリングって、映画の中だけかと思ったら、実際できるんですか~。すごいな。
2007年7月12日 21:53
遅ればせながら観てきました~
じぶんの思い込みを引っくり返された思いでした。
おもしろかったです~
「アルティメット」の俳優さんが出てたのも肉体系アクションとしてはよかったです~
コメントへの返答
2007年7月12日 21:58
シリーズ観てなくても、楽しめましたか~。って事は、全員にオススメですね(^-^)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation