• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月10日

18日まで!食べたい人は急げ!ラーメンスタジアム4周年記念、久留米大砲ラーメン「醤油とんこつ」

18日まで!食べたい人は急げ!ラーメンスタジアム4周年記念、久留米大砲ラーメン「醤油とんこつ」 私は東北・宮城出身なので、お店で食べるラーメンと言えば、醤油ラーメンがフツーでした。とんこつラーメンなんて売ってる店がなかったんで食べた事もありませんでした。

しかし、以前九州に初めて行った時に、とんこつラーメンを食べて、お~、おいしいじゃん、と気に入り、以来大好きになったので、九州に来た際は必ず食べるようにしています。

で、まあ、この前の九州傷心旅行も例に漏れず、とんこつラーメンを食べに行きました。

ドコに行ったらいいのかちょっと悩むところなんですが、泊まったホテルから歩いて行けるところに巨大複合施設、「キャナルシティ博多」があり、そこに久々に行ってみたら「ラーメンスタジアム2」というフードテーマパークがあったんで、そこならいろいろ選べるな、と思って行ってみる事に。

行ってみたら、丁度ラースタ4周年だったらしく、4周年スペシャルラーメンっていうのをやってる!3日から18日までの僅か16日間しかやってない限定モノ。

限定されちゃうと弱いね~、私は。しかも店によっては「1日限定30杯」とか更に限定してる。なんて敷居の高いラーメンなんだ(^_^;)。スペシャルならおいしいだろうというのと、でも普段のメニューで人気がある店なんだよな~、というので悩みますが、やっぱり限定を選ぶ。

そして入ってみたのが「久留米 大砲ラーメン」。久留米は同じ福岡だけど博多ラーメンとは味が違うのかな。ここの限定は「醤油とんこつ」。普段とんこつラーメンしかやってない店だけど、開業以来継ぎ足してる伝統のスープに醤油を加えたものらしい。しかし私「醤油とんこつ」「とんこつ醤油」の違いがよく分かりません(^_^;)。カレーライスとライスカレーみたいなものかな?

出てきたのが写真の奴ですが、ほー確かにとんこつラーメンと比べるとスープの色が濃いね~。食べてみると、お、これはおいしい!醤油の混ざり具合がいい感じ。そしてこの煮玉子がまたおいしいんだよね~。

2杯も食べられないので、結局これだけしか食べられなかった。なんで普段のメニューのおいしさはよく分からないんですが、この限定ラーメン、かなりおいしかったです!

気になる方で、行ける方は食べてみてはいかが?

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「絵の具(赤)」
万博関係、他にもおすすめスポットフォトギャラリーに載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。
夜の連続BLOG小説
「ホンダ車が♪いっぱ~い♪ もてぎのHonda Collection Hall その4」
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2005/12/10 00:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

ハスラー【1】
avot-kunさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2005年12月10日 0:31
うはー、おいしそ~。
今飲み会後、まったりしてたら小腹がすいてきて、非常にやばいです。
コメントへの返答
2005年12月10日 8:38
〆はラーメンですか(^_^)。
2005年12月10日 1:30
久々に夜更かししてたら…
あぁ、見るんぢゃなかった(涙)

ラーメン、作ってきますw
コメントへの返答
2005年12月10日 8:39
夜食は受験生以外は禁止です(^_^)。
2005年12月10日 8:50
おはにゅ~ございます。九州出身の人に有名なお店のパックらしいのを貰うのですが(店の名前忘れました)、とんこつ→白いスープ、とんこつ醤油→白濁した黒いスープ、なのでとんこつ醤油ってただ単に醤油ラーメンのスープと普通のとんこつの白スープを混ぜたの思ってましたけど。しょうががのっているのがびっくりでおいしいですね。
ご当地グルメが出来てたのしそ~。あ、、傷心でしたね。。。。癒されそ~。
コメントへの返答
2005年12月10日 10:14
おはにゅ~ございます。「醤油とんこつ」と、「とんこつ醤油」はベースが醤油かとんこつか、の違いじゃないかとは思ってるんですけどね~。九州で食べたのでは、純粋なとんこつよりこれの方がおいしく感じたな~。

あ~、別に気遣いは無用ですよ。いつまでも引きずりませんから、私。日曜は日曜でバナナマンとかで楽しんじゃいましたしね~(^_^)。
2005年12月10日 21:21
フランス風 ラ・メーン は如何か。
コメントへの返答
2005年12月10日 22:04
今度行くから作ってくれ。
2005年12月10日 21:44
んーうまそう・・・
ラーメンはかなり食べる方ですが、最近は店構えで騙される店が多く、入るのに慎重になったりして。あれも、マニュアル化されて、うけるやり方があるのでしょうね。

たしか、宮城(仙台)にもラー博見たいなのありませんでしたっけ?
同じ九州の熊本ラーメンもおいしかったなあ~
コメントへの返答
2005年12月10日 22:08
私は普段あんまり食べないんですけど(別に嫌いな訳ではない・行列に並ぶのがイヤ)、九州行くと食べちゃいますね~。やっぱりお客さんが入りやすい店構えはノウハウとしてあるんでしょうね~。店としてやってる以上、味もきちんとして貰いたいものですが。

仙台にも「ラーメン国技場」がありますね。行った事はないんですが。新横浜のラーメン博物館に行った事あるんで、同じ様なモンかなとそれ程興味はなく。でも冬帰ったら一回位行ってみようかな~。
2005年12月11日 19:57
こんばんは(*≧∇≦)b

ら・・ラーメン  おいしそう(≧∇≦)ノ


た・・食べたくなってきた・・・♪♪
コメントへの返答
2005年12月11日 20:00
こんばんは!

このラーメンはホントにおいしかったですよ~。

じゃあ、今から福岡まで飛びましょう(^_^)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation