• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

なくもんか

なくもんか日曜は、TOHOシネマズ 船橋ららぽーとに映画観に行ってきた~。

今回観たのは「なくもんか」。予告編観た感じでは、コメディなのかな?と観る事に。

話としては、幼い頃に生き別れた兄弟。兄は下町でハムカツ屋に勤め、人の良さで商店街の人気者になっていた。弟はお笑い芸人になっていたが、ひょんな事から2人が再会し・・・、という感じ。

感想としては、まあまあ面白かったかな~。舞妓Haaaan!みたいにお笑い全開なのかと思ったら、前半はそんな感じだったけど、後半は結構真面目になってたような。私的にはなんか竹内結子のキャラが良かった(^_^)。

舞妓Haaaan!みたいなノリが好きな人にはいいんじゃないでしょうかね~。あのノリについて行けない人は、前半もあんまり楽しめないと思うんで。気になる方は御覧下さい。
Posted at 2009/12/16 06:26:38 | コメント(0) | トラックバック(5) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年12月04日 イイね!

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない日曜は、TOHOシネマズ 船橋ららぽーとに映画観に行ってきた~。

今回観たのは「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」。まずタイトルが長いよ(^_^;)。リラックマ好きなローソンで、リラックマ付きの前売り券を売ってたので、釣られて買ってしまったのだよ。

話としては、引きこもりだった男がようやく就職を決めたが、そこはとんでもないブラック会社で・・・、という感じ。

感想としては、面白かった(^_^)。。私が想像してたブラック会社とはちょっと違ってた。ブラック会社って違法な事ばっかりするとこの事を言うのと思ってたんで。そういうのよりは、プログラマーの業界で、とんでもなく仕事がキツい、という感じだったな~。大変な業界だな~。ネット発という事で、電車男っぽい。まあ、当然ながらそんな風にはならないけど(^_^;)。

リラックマ目当てで前売りを買った割には、予想以上に面白くて良かった(^_^)。上映してるところは少ないかもしれないけど、近くでやってる方は是非御覧下さい。オススメ!
Posted at 2009/12/04 18:51:45 | コメント(2) | トラックバック(13) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月17日 イイね!

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

マイケル・ジャクソン THIS IS IT日曜は、TOHOシネマズ 錦糸町に映画観に行ってきた~。

今回観たのは「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」。マイケル・ジャクソンが急死してから、急遽映画にしたのかな。TVでいう追悼番組みたいな感じ?

まずビックリしたのがその人気ぶり。席を押さえようと、1時間くらい前に行ったのに、もう1番前しか空いてないと言われた(*_*)。日本にそんなにマイコーファン(富岡分は除く)がいたとはっ(@_@)。おかげで上映中はずっとプラネタリウム観てるみたいに見上げっぱなしで首が痛かった(^_^;)。

内容としては、今度やろうとしてたコンサートのリハーサル映像とかを編集した感じ。

感想としては、なかなか面白かったかなと。映画を観たというよりは、マイケル・ジャクソンのコンサートを観に行った感じ。なんで話らしい話はなく、ほぼずっとリハーサルとかの光景。まあ、本番はやってないんだからしょうがないけど。

歌とかダンスとかやっぱりマイケル・ジャクソンは凄いね~。しかしふと、あ、このマイケルはもう観る事は出来ないんだな~、と思い、なんか感慨深かった。

期間限定(と言っても2週間延長されたので今月末まで)なんでマイコーファンは劇場へ急げ!こういうのは映画館の大画面で観た方がいいよ!
Posted at 2009/11/17 07:05:57 | コメント(1) | トラックバック(8) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月15日 イイね!

沈まぬ太陽

沈まぬ太陽昨日は、TOHOシネマズ 錦糸町に映画観に行ってきた~。

今回観たのは「沈まぬ太陽」。最近木曜10時に「不毛地帯」というドラマをやっていて、面白いと思いながらも、ケンミンショーの後にそのままダウンタウンDXを観続けちゃったりして、ギバちゃんが死んじゃったところは観逃したりしてたけれども。それと同じ原作者なんで、面白そうだなと。

話としては、国民航空という日本最大の航空会社に勤める社員。労組の組合長として会社側と戦って勝利をもぎ取ったが、報復人事として、3回連続、10年もの海外僻地勤務を命ぜられる。ようやく日本に帰国できたと思ったのもつかの間、未曾有の航空機墜落事故が起こり・・・、という感じ。

感想としては、面白かった。この作品、3時間22分もあり、途中で10分間の休憩があった。そんなの初めてだ(^_^;)。でも、全然長さを感じさせる事もなく、物語に引き込まれた。「国民航空」と言ってるけど、航空機事故の墜落現場は御巣鷹山そのままだし、日本航空をモデルにしてる事は間違いなく。去年、「クライマーズ・ハイ」という映画があって、あれは日本航空と出てたけどね~。航空会社内部の事だから、出しづらかったのかな。

とてもいい映画です!皆さん是非御覧下さい!途中休憩があるからトイレに行きたくなっても大丈夫(^_^;)。
Posted at 2009/11/15 08:09:43 | コメント(10) | トラックバック(15) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月02日 イイね!

ワイルドスピードMAX

ワイルドスピードMAX日曜はワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典に映画を観に行ってきた~。

今回観たのは「ワイルドスピードMAX」。鑑賞券が当たったんで観に行ったんだけど、ちょうど映画の日で千円な為、チケット売り場がメチャ混み(*_*)。座席指定するまで15分もかかったぞ(@_@)。どうやらプリキュアとマイコーで混んでたらしいが。

話としては、トレーラー強奪犯として指名手配されてる凄腕ドライバーの男。逃亡生活を送っていたが、ある事件をきっかけに麻薬密売のボスに復讐を誓う。そのボスが仕切るストリートレースに参加する男だったが・・・、という感じ。

感想としては、面白かった(^_^)。ま、こういう映画はレースのスピード感を楽しむって感じだね~。ものすごい狭いトンネルの中をものすごいスピードで走ったりしたり、大迫力。マネをしないで下さいってお約束が出てたけど、マネできないから(^_^;)。でもレース以外の話もなかなか面白かったな。前のTOKYO DRIFTは日本が舞台で面白かったけど、これもGT-Rとかインプレッサとか日本車出てきたな。日本が好きなのかな。ストリートレースなのに専用みたいなカーナビでコース案内してたのがなんかスゴイ。

もう終わりかけかな~。車の映画が好きな人は是非どうぞ(^_^)。
Posted at 2009/11/02 00:07:43 | コメント(2) | トラックバック(9) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation