• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73
イイね!
2013年11月23日

ロードスター整備

ロードスター整備 朝からロードスターのメンテ。

エアクリーナを掃除。
エアフロセンサーの確認、スロットルボデーの確認。
スロットルボデーにスラッジがあったのでキャブクリーナで掃除。

予備のNC2純正マフラーを装着。
材質がステンレスになっている。

ゴムを外すのに苦労したがボルト2本で交換完了。



アイドル回転が750rpmになって、とりあえずエンストはなくなったようだが、回転落ちの時に止まりそうになる症状は消えない。

エンジンオイルは定期まであと1000kmほどあるのでまた今度。

もうじきタイヤのスリップサインが出そう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/23 13:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

プチドライブ
R_35さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 14:51
定期的にコンピューターのプログラムが変更されてるんでDラーに行ってリブロしてくれって言ったらしてくれると思いますよ手(パー)

アイドル制御系が私がMダに居たときは良く更新されてましたf(^_^)
コメントへの返答
2013年11月23日 15:49
東名のカムとHKSのタコ足触媒他もろもろ、ノーマル車ではないのでディーラーに行きづらいです・・。

Mダは大目に見てくれますかね?
2013年11月24日 19:54
横レスで失礼致します。

整備お疲れ様です。
ヒューズBOXのECUを一度抜いてから
リセットさせて見てもダメでしょうか??
コメントへの返答
2013年11月26日 20:20
エンジンルームに「EGI」というヒューズが3個あったので外して1日放置しましたがダメでした。
アクチュエーター系ですかね。

プロフィール

「サイレンサ最低地上高確保はぼちぼち http://cvw.jp/b/1226183/48608781/
何シテル?   08/19 00:03
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation