• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73
イイね!
2019年05月24日

ソレックスの加速ジェット噴射の件

ソレックスの加速ジェット噴射の件 今日は休みを取って朝からやります。
加速ポンプが噴出せず、ふけあがりが悪い件の確認。


キャブを一旦おろして。


分解していきます。


診断の結果。
ダイヤフラム周りは分解したけど異常なし。
チェックボールはカラカラいってます。組立の方向も問題なし。
原因はココでした。

チェックボールの止めプラグの向きが上下逆でした。

すべてのチョークで噴射するようになりました。


組立てから次の作業の段取り。

スタビを掃除してプラサフ。

シャシ黒で塗装。


キャブの同調。

うまくいきません。明日バキューム系統をチェックします。

水温が高い気がするので一旦エンジンルームにACC電源を送ります。


エンジンを止めていてもエンジン回りの熱が下がらないなと思っていたら。
レジエターロアホースが抜けてそこいら水浸し。

ホースバンドにテンションかけてない状態でラジエターキャップ締めてしまってました。
サーモスタットが82℃のせいか、やたらエンジンルームが暑い。

後始末でもう疲れて今日は帰りますが。


その前にスタビだけ装着して。


続きはまた明日。



ブログ一覧 | 通勤&Pセリカ | クルマ
Posted at 2019/05/24 21:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2019年5月25日 23:12
エソジソルームにACC電源はありませんね~
(´・ω・)
何に使うのですか?
コメントへの返答
2019年5月26日 4:09
水温センサー経由でリレーに連絡して電動ファンを回します。

プロフィール

「夏休み🌻の準備の続き http://cvw.jp/b/1226183/48584216/
何シテル?   08/05 23:45
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation