• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73
イイね!
2019年06月01日

通勤ワンテールのウィンカー配線失敗。

通勤ワンテールのウィンカー配線失敗。 朝一、K&Rさんの台車でケルヒャーシートクリーナーのデモ。


みるみる綺麗になっていき。


すごいっす。

こんなに汚れを落としてくれます。

ご用命は ガレージK&R まで。

スイッチ類の組み立て先週の続き。

ワンテール用とサイズが違う。

予備を持ってきて。

これだけ違います。

ウィンカーの配線をして点検すると。

ストップランプが前方のウィンカーまで点灯してしまう。

配線を根本から見直ししないといけません。

どなたかTA22中期配線でテールランプをワンテールにしている方。
配線方法をご存じの方はご教授お願いいたします。

たぶんリレーとダイオードを使うか、ハザードパークスイッチ周りの改造が必要です。

気を取り直して、イグナイターのコンデンサー装着。


シフトレバーは5MT用がありました。


ノブはTRDのAT用ですが、大きさはいいけどフィーリングいまいち。


ふっとレストはAE86用を試すも。

フロアパネルの形状が違うのでお蔵入り。

ピット長?からコンプレッションゲージをお借りして。

10.1~10.8
けっこうばらつきあり。

プレッシャーレギュレーターをOER製に交換。

調整できてばっちり。
きのくにさんで買ったホーリーさんは役に立ちませんでした。
6000円無駄にした。

配管はホースがややつっぱり気味なので見直し要。


明日はK&Rさんが久々の休日につき、自宅でF73号車のレース準備の予定です。 ファイナルギヤを筑波用に載せ替えしますよ。

ブログ一覧 | 通勤&Pセリカ | クルマ
Posted at 2019/06/01 22:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年6月2日 1:03
ふーむ(・∀・)
配線は難しいですね~
ちと、その知識無いっす
確かに、リレーとかっぽいですね

ボクはワンテールより分割テールのが好き
安全だし、立体感あるし
コメントへの返答
2019年6月2日 7:15
ウィンカー配線の左右前後を独立させればいいと思うので、スイッチだけワンテール用にするか、リレーで分けるか思案中です。
2019年6月2日 14:56
ウチのカローラも、前オーナーがワンテール化してくれてましたが・・・
車体側の配線加工しつつ、車検用にもらった2てーる?も配線加工してありました。
両方ともカプラーオンで、バザード含め機能上全く不具合もありません。

前オーナーは、電気屋かつAPのシビックの何クラスか忘れましたが、レコードホルダー・・・
やり方次第で、何とかなりそうな気がします。

詳細は謎のままですが見た感じですと、ダイオードのみでやってある感じです(・∀・)
コメントへの返答
2019年6月2日 22:05
情報ありがとうございます。リヤ系統にダイオード入れてみましたが、かなり発熱するのと、結局うまくいきませんでした。
ダイオードのかませ方が悪かったのかも。
再度検討してみます。
2019年6月2日 20:44
こんばんは。

配線楽しんでますね。

私は結構その手の作業が好きですね。

ところで配線自体は年式の新しいものを使いテールランプをワンテール化するのでしょうか?

ワンテールの配線図を確認しましたがスイッチで点灯する状況をコントロールしているのですね。

例えばウインカーを入れている時にブレーキを踏むとウインカーのリレー回路は動作していますが
ブレーキスイッチからの常時通電回路でランプは常時点灯となる感じですか。

この場合、スイッチを古い型のものに代えるか間にリレーをかませるかのどちらかですね。



コメントへの返答
2019年6月2日 22:12
ありがとうございます。結構苦戦してます。
ワイヤーハーネスとハザードスイッチを中期用にして、ウィンカーのスイッチはワンテール用です。
ウィンカー入れてブレーキ踏むとウィンカー入れてないほうの前のウインカーが点灯してしまいます。ワンテールと中期の修理書見比べながら思案中です。
スイッチの導通表見て単純に配線違いのような気がしてきました。



プロフィール

「サイレンサ最低地上高確保はぼちぼち http://cvw.jp/b/1226183/48608781/
何シテル?   08/19 00:03
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation