
先回交換から2回ほど帰省して2500km超えたのでエンジンオイル交換をしてもらいます
エンジンオイルはワコーズが価格高騰のため
K&Rさんではモチュールの取り扱いを初めています
なのでコペンGRのエンジンオイルもプレステージSからモチュール100プラスというオイルに変更
オイルはあまり汚れていなかったそうです

下回りの洗浄をしておきたい
次回は3000km後に交換しよう
通勤車セリカのエンジン始動確認
バッテリーの端子を鉛バッテリー用に変更して
クーラントが薄かったので次回交換しよう
後輩のCRX修理も終わったところで

レンズ新品だと年式が上がる感じです
カールおじさんセリカの車検準備
の前に昼食はたこ焼きと団子

大変おいしい
車検のための部品をお貸しします

左のノブが良いそうです
他はエアークリーナとか
ドラシャもベアリングガタが気になるそうで
あとはタイヤホイールくらいかな
下回りの漏れ確認と拭き取りして
3時のおやつはカールおじさんが差し入れで持ってきてくれた
刈谷 クロワッサンの麦香奏を頂きます

大変満足
マラソンに備えて月曜日から休肝日です。
ブログ一覧 |
コペンGR | クルマ
Posted at
2023/01/16 04:54:15