
AMはガソリン買いに行ってヨガ🧘
午後から作業開始
ジェット交換

アイドルJを
標準の65-F8から55-F8へ交換
PJを
標準の4.5から4.0へ交換
メインエアーエマルジョンは先回までのセットで
標準でF7のエマルジョンチューブが付いていたので、F2と差し替えでセットできる♡
油面調整
フロート下端18mmから20mmへ調整
油面は27mmから28.5mmへ
同調作業開始

湿度が高いので結露
やっぱりうまく同調が取れません

4番失火
ガスケットに液体パッキン塗布して
ダメです

インマニ割れたかも
インマニ交換しよ
エンジン冷ます間に
タペットカバーの油モレ修理
面倒くさい

後回し
インマニ下す前に念のため確認

φ45に戻す
同調取れる!
φ50キャブが原因に違いない
スロー系統の油路つまりか?
エアーで追って
4番だけ負圧低い
スロットルシャフトの捩れかな?
何か原因があるはず
いろいろ診て
バタフライのボルト締めつけが緩い!

調子悪い気筒のボルトにロックタイト塗ってない!
反対側も緩い
1、2番のキャブはしっかり締まってる
中心出してロックタイト塗って締めつけ

まだちょっと差がある
キャブバランサの読みで
調整前 3:5
調整後 4.5:5
原因はこれか!
原因が分かったところで本日終了☑️
来週のレース前夜祭で焼肉店を予約
いっぱいだったけど19時から仮予約をねじ込むことができて安心
レーシングスーツはこっちにしようかな
アンダーレさんにメール連絡
明日もがんばろ
ブログ一覧 |
燃料系統 | クルマ
Posted at
2025/05/10 22:58:53