• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2025年09月19日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD1

岡山ヒストリックカーレース_CD1
今日は7時出勤 12時から午後半休 タイヤ付けて エンジンオイル交換 モチュール300V 50番 タイヤスロープが雨で流され 苦労して着地 ワックス 積載車に積み込み 準備完了✅
続きを読む
Posted at 2025/09/19 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月18日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD2

岡山ヒストリックカーレース_CD2
今日も5:30起床、16:00まで仕事 夕飯とって 作業は18:30から 土曜日テスト走行雨予報なので雨タイヤセット あとジェットセットのシミュレーションと準備 明日は11:00から午後半休で仕上げますよ
続きを読む
Posted at 2025/09/18 21:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月17日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD3

岡山ヒストリックカーレース_CD3
今日は朝7:00から会議 17:30帰宅して 夕食後18:30から作業 リヤストラットバー組立 フロア補強の増し締め 紀ノ国さんからお届けもの 時間なく見送り サイレンサ組立 エキマニフレどめは完璧 たぶん テスト走行でチェックします 補強バー各種は 設置してか ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 23:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月16日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD4

岡山ヒストリックカーレース_CD4
今日は7時から会議 16時にあがって ホットラップ Fr1回 Rr2回 エキマニフレどめステーは完璧👌 ロールバー補強バーをアルミ化 L =1135mm いい感じ 重量は715g⇨455g ▲260g ボールジョイントのガタと指示点のモーメントを考慮すると 剛性は上がっている ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 20:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2TG | クルマ
2025年09月15日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD5

岡山ヒストリックカーレース_CD5
今朝久しぶりにゆっくり起床して 早く帰宅して作業 タイヤトリートメントして Fr3回 エキマニフレどめブラケットをサビ転換 耐熱塗装 アクセスリンクステー作り直し サイレンサーの耐熱処理 テープで対応 サイレンサーの塗装準備 ブラシ掛けしてサビ転換 送付しながら 耐 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 20:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月14日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD6

岡山ヒストリックカーレース_CD6
金曜日仕事早く上がり 岡崎サイクリング大会の準備 ブローバイホース付けて ファンネル付けて いい感じ 見惚れている場合ではない アクセル開度調整は一人ではできない 土曜日 朝食しっかりとって ホースのヒートプロテクト取付 タイヤトリートメント ブレーキフルード ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 17:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月11日 イイね!

ウェーバφ50 螺旋ファンネル🌀

ウェーバφ50 螺旋ファンネル🌀
岡崎サイクリング大会のゼッケンが届きました 岡山ヒストリックカーレースの受理書が届きました 信榮工業さんに追加工していただいた螺旋ファンネル ぴったり スプリングワッシャだと座屈気味 フランジの厚さが十分あるのでこのまま行こう 一個から 形状寸法、材質工法、表面処理など 最適な方法を ...
続きを読む
Posted at 2025/09/11 20:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2TG | クルマ
2025年09月09日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD11

岡山ヒストリックカーレース_CD11
手を動かせばかならず課題は見つかる 課題が発見できれば かならず解決できる いくら思考実験を繰り返したとしても 課題は発見できない 今日はそう思える一日 岡山ヒストリックカーレースまであと11日 バンドをはめてみる 重い 幅広い ボルト二面幅が13mm バンド交換検討要 サイドシル養生 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 19:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月07日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD13

岡山ヒストリックカーレース_CD13
今日は町内一斉清掃 ご飯食べて作業開始 フロントボディ補強で使っていたボールジョイントは左右で300g パイプ追加分の重量はチャラ 室内のロールバー補強もアルミパイプへ 重量は740g減量 プラス150g かなりガッチリ アンダーボディ補強は完成 オイルキャッチタンクを ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 19:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2025年09月06日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD14

岡山ヒストリックカーレース_CD14
愛媛マラソンは落選😢 気を取り直し 目の前の課題に集中 溶接部位に錆転換塗布 搭載しエンジン始動 アイドル不安定 アイドルジェットφ65-F8で空燃比10台 φ60に替えよう 補強バー いい感じ 続きは明日 東海セリカDayは見送ります
続きを読む
Posted at 2025/09/06 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ

プロフィール

「岡山ヒストリックカーレース_CD1 http://cvw.jp/b/1226183/48665694/
何シテル?   09/19 21:43
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation