ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [F73]
F73
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
F73のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年09月29日
2TG_1750cc組立(2)
今日は早朝からさっきまでガッツリ仕事していたので実作業はありません。
昨日受けとった部品の確認をします。
腰下主要部品は準備OK
クランクはWPCと単体バランス
ベースは振れ0.015未満の在庫チャンピオンです。
ダイナミックアンバランス最小化して かつ
WPCは剛性(ヤング率)は変わらないですが、疲労強度安全率確保(低サイクル疲労含む)で高回転対策をします。
キーを一個しか発注してないのでK&Rさんへ追加発注。
半月キーの抜き差しは経験がないのでどなたか注意点をご教示頂けるとありがたいです。
クランク支持方法
キーセット方法
組立方法と必要な工具(ブラスハンマー、プライヤなど))
明日はブロックをエンジンスタンドにセットまでやりたいな。
Posted at 2022/09/30 00:05:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Sレース適合
| クルマ
2022年09月27日
2TG_1750cc組立(1)
今日交通当番で立哨して
そのまま帰宅途中で
違反きっぷもらった
在宅昼休みに反則金を支払って
オークションの商品発送して
THサービスさんに部品代振込して
夜から開始
まず掃除から
台風の時に押し込んだまま
少し片付けて足場確保
エンジンスタンドのセットして
トランスミッションが場所をとるので
先に片付けます
ノズルとカウンタシャフトのスキマは
4thが0.2
3rdが0.15
なんとかこれでいけそう
フォーク爪直下でスキマも十分
インプットシャフトは
数千km走行の程度の良いものと差し替えます
クラッチディスクを前後逆組付していたので摩耗あり
まあこれで行ってみよ
カウンタシャフトも同じトランスミッションのものに交換
カウンタシャフトベアリングの止めボルトは一旦外してロックタイト塗って締め込もう
フォークは対策品に交換
リバースレストリクトピンの止めピンがあやしい
スロテッドピンを抜き替えしよ
追加で必要な部品は
ブロックノックピン
トランスミッションパイロットベアリング
明日発注しよ。
Posted at 2022/09/27 21:15:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Sレース適合
| クルマ
2022年09月26日
2TG_1750cc組立開始(0)
ガレージK&Rより業務連絡
割合早めにブロックが仕上がりました。
明日から組立着手しますが、もたもたやってると絶対に進まないので 行程検討。
行程(■新規 □高難度・工数大)
①9/26週
□ガレージ片付け&ブロック搬入セット
□ピストンリング合口調整
■インマニ補強
■タイミング1次チェーンテンショナサービス穴設計
②10/3週
□ブロック組立
□ヘッド組立
□バルブクリアランス(シム発注)
■T50潤滑ノズル調整組立
③10/10週
■オイルパンバッフルプレート、供給穴施工
□バルブタイミング調整(TH 13穴手配)
・補給
④10/17週
□搭載
□ブレーキ、シャシ整備•調整
□補機・調整
□運転点検
■ホットラップ施工
⑤10/24
□テスト走行(美浜サーキット/ALT作手)
□電気系統再構築
⑥10/31週
■予備/復元
□洗車
□レース準備
明日ブロックを引き取り
日程計画を立てよ。
Posted at 2022/09/26 19:20:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Sレース適合
| クルマ
2022年09月05日
2TG 1750CC 4番シリンダ巣穴対応(1)
ガレージK&Rさんより連絡あり
4番シリンダに巣があるとの連絡を受けました。
亀有さんより写真を送ってもらって
今後の対応を相談
耐圧試験をやってもらって、漏れなければこのまま進めてもらって
パルフォスの後 JBウェルドで穴を塞ぎ補強と漏れ予防する方針で行きます。
あとF73号車の2Lエンジンについて相談
亀有292カムをインテークに入れ
HKS304をエキゾーストに入れた場合
バルブ突き出し量調整の要否について、昨年作ってもらった時のデータを確認してもらって検討して頂きます。
292カムが使えるなら、一旦エンジン下ろしてバルブクリアランス&バルタイ調整して
ノーマルTMフォーク爪摩耗対策を投入しよう。
ファイナル5.1で2〜5速を使う感じ。
まだ潤滑ノズルの再製作検討がまだで、先日買ったアルミ角材も行方不明です。
Posted at 2022/09/05 18:51:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Sレース適合
| クルマ
2022年08月13日
2TG 一次チェーンテンショナ(10)
今日から夏休み
朝ガレージK&Rさんへ亀有さんの見積もりをとりに行って
アトレー用にワコーズフューエル1を購入して
トラクターを豊田下山にお届けしようと思いましたが
先方の予定が合わずまた後日
帰宅途中で信榮工業さんからTEL
タイミング一次チェーンテンショナ部品の再製作が終わったとのことで引き取りに行きます
ネジピッチの製作間違いがあったので再製作してもらいました。
タイミングチェーンカバーの追加工の打ち合わせして。
亀有さんへTELしましたが、今日から17日までお休みとのこと
休み明けに連絡します。
10月16日のレースに向け 細かい段取りしていきます。
からの
夕方からはピット長?と久しぶりの2人呑み
電車とバスで向かいます
ラーメン屋さんでいっぱいやってから
とうちゃこ
こんな感じの
ライブハウス?
素敵な演奏でした。
次回の告知
ボーカルの男性は同じ会社の人だそうです。
3次会は新安城で
2次会のマスターと3次会のマスターが同級生とのことでビックリ
さらに2次会のマスターのご兄弟が超有名人!
今日はいろいろご縁がある1日でした。
いゃ〜 楽しかった。
また呑み行こ。
Posted at 2022/08/13 12:29:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Sレース適合
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Unity of F73 and …
http://cvw.jp/b/1226183/48623270/
」
何シテル?
08/27 21:51
F73
[
愛知県
]
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
68
フォロー
83
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
2TG ( 167 )
ガレージ・工具 ( 99 )
NCECロードスター ( 13 )
TA22 ( 234 )
サスペンション ( 34 )
ブレーキ ( 16 )
駆動系 ( 43 )
自転車 ( 113 )
さんぽ ( 62 )
練習走行 ( 27 )
レース ( 127 )
ステアリング ( 1 )
マラソン ( 66 )
通勤&Pセリカ ( 237 )
電気配線 ( 35 )
燃料系統 ( 5 )
まーくんLB ( 7 )
アトレー ( 27 )
コペンGR ( 27 )
BOX ( 5 )
Pセリカ内装 ( 2 )
Sレース適合 ( 55 )
トランスミッション ( 26 )
4K ( 3 )
シン2TG ( 3 )
NーONE ( 2 )
愛車一覧
MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation