• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

2TG 1750ccヘッド(2)

2TG 1750ccヘッド(2)終業後やります

排気ポート仕上げて


吸気側はこれくらいの段差


軽くさらってホイールで仕上げて

梱包して亀有さんへ発送完了

問題発見から24時間で対応完了です。

ちなみに圧縮比計算したら8.8くらいでした。
Posted at 2022/08/09 18:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年08月08日 イイね!

2TG 1750ccヘッド(1)

2TG 1750ccヘッド(1)T50トランスミッション潤滑ノズルの

クリアランス確認

カウンタの軸には多少当たって良い

スリーブとのスキマは1mmくらいある


バラシて一旦かだづけ


散らかって


片付けて


亀有さんにフォークとスリーブの表面処理発注

ヘッドガスケットの厚さ相談

バルブを下げたのとEXバルブ傘が凹になっているとのことで
圧縮比低いかも

急遽容積測定


道具を準備して

オイルを100cc用意

注入して


32.5cc余った

容積67.5cc

戻したら5cc足りないけど
もれがないので、プラグに潜った分、蓋やシリンジに付着した分もろもろ回収出来なかったと判断


ノーマルが62.5cc で圧縮比11のセットだそうで
容積合わせ面研に出します。


その前にバルブシートの段差を修正しておこう


給気はそれほど段差が無いが、排気はバリバリ


バリ取りして形状整えて


仕上げはまた明日やろう


トランスミッションオイルデリバリーへのオイル供給の検討


市販品を探すがちょうどいいのが無い

なので作ります

構想図

M12×1.0のダイスが特殊なので
穂高さんに探しに行こう

こちらはヘッドのバルブシート段差加工して亀有さんに発送してからにする。

続きはまた明日。
Posted at 2022/08/08 21:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年07月26日 イイね!

通勤車ホーシングキャンバー&ワットリンク(2)

通勤車ホーシングキャンバー&ワットリンク(2)午前中在宅勤務はメール対応とか新型コロナ体調不良者報告とかルーチンをこなしてから
PM半休

午後からガレージK&Rさんへ行って


ホーシングキャンバーの準備


切断線のケガキ


シンメトリックを目指し


下側も


ちょっとバンジョに近すぎか


今週末切断前に再確認


続いて


デフのオイルバッフルプレートの検討



ドライブシャフト穴はΦ49mm



さて
今日午後半休の目的は
工具を揃えるため


ガレージK&Rさんへの定期訪問に合わせ
エンジン 足回りの工具を購入
本職の査定が良くボーナスが昨年比でアップしたので自分ご褒美

スナップオンさんは得意先周りでバンが転倒しそうになって左リヤをヒットしたとのこと
転倒事例があって今は重心を下げているらしい

速攻板金修理を実施


作業のモチベーションUP

ヘックス5mmを購入忘れ
また注文します。

Posted at 2022/07/26 19:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年07月25日 イイね!

2TG_1750ccヘッドの梱包バラシと保管

2TG_1750ccヘッドの梱包バラシと保管昼休みにエンジン始動点検

問題無し

夕方
亀有さんから届いた部品の確認

デスビのドリブンギヤ・シャフトをWPCして

ネジは全て新品にして組立

電磁ピッククリアランスは0.5mm

防錆紙入れて包んで保管


オイルポンプはパルフォス

だったかな?

ハウジングを取り出し防錆潤滑して組立


保管


ヘッドの確認

オイルノズル

チェーンテンショナ


インテークスタット入換


エキゾーストは
スタットΦ10拡大とアウトレットホース入換


続きは秋のレース後に着手

始動性向上検討続き
昨日閃いた

MDIのみ電源独立
ダイオードで対応する。

あとトランスミッションの脱着作業性アップの検討

水を切ってエンジンを後方にぐいって傾ければTM抜けるかも。

トランスミッション脱着でいちいちエンジンおろすのは大変なのです。


三河方面の方々応援よろしくお願いします。


愛媛マラソン大会カウントダウン(200)


ということで只今呑んだくれ中


ラーメン末広 餃子からの
ラーメン暖だん 餃子からの豚骨ラーメン麺ふつー
からの替え玉麺かため

ハラいっぱい。
Posted at 2022/07/25 18:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年07月09日 イイね!

Go to 東海自動車さん

Go to 東海自動車さん2TG 1750ccエンジンの部品を揃えるため
東海自動車さんへコペンで行ってきた。

昨日電話して在庫確認したもの+α


オイルパンのバッフル2枚
カールおじさんの分

ポンプドライブシャフトのボルトとワッシャ

製廃になった2次チェーンスリッパ


2次チェーンオイルノズルは後日外して郵送して頂きます。

エンジンを9000rpm回すためのノウハウやトラブル例をご教示いただく。


秋に向け準備しよう。
Posted at 2022/07/09 17:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ

プロフィール

「Unity of F73 and … http://cvw.jp/b/1226183/48623270/
何シテル?   08/27 21:51
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation