• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

鈴鹿サウンドオブエンジン20191117

鈴鹿サウンドオブエンジン20191117今年も行ってきた。
鈴鹿サウンドオブエンジン2019。
F73号車ピットクルーのメンバー全員をご招待。
天気は最高!

今年はV2シートに固定で観戦して。

グリッドウォークで一旦降りて。


いろいろ見て回り。


人混みを掻き分け激写。


ピット方面もよろしく。


堪能した。


ティレル6輪は燃料漏れのため走行出来ず残念でした。


F1レースは台数少なめでした。

いつもレースを応援してくれる仲間に喜んでもらえてよかった。

来年また土曜日に来よう。
Posted at 2019/11/17 22:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんぽ | クルマ
2019年07月28日 イイね!

今週末は作業お休み。

今週末は作業お休み。やってないけど書く。

土曜日雨なので自宅で配線図再検討するも、いい案が浮かばないので呑んで昼寝。

今日は朝からラントレに出かけたものの、暑くて走れない。

ほとんど徒歩で約17km。
いい汗かいて呑んで昼寝して。

夕方テレビで鈴鹿8耐見て。

いいレースでしたが・・・。
残り数分で、ストレートエンド付近でエンジンブローしてS字までコースを走った大迷惑な人がいて、オイルを大量に撒いたうえの最終ラップでトップの選手がが転倒。

オイル撒いた選手は絶対ペナルティだよ。

あと審判も赤旗かSCを即出すべきですね。

自分もオイル撒いたら直ぐにコースアウトしよ。
Posted at 2019/07/28 21:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | さんぽ | クルマ
2019年04月21日 イイね!

2019春のセリカ馬鹿クラブツーリング。

2019春のセリカ馬鹿クラブツーリング。朝一でベルトの付け替え確認した後で。


ツーリングに参加させていただきました。

朝近くのショッピングモールに迎えに来てもらって。

浦フォルニア入口のコンビニまでドライブ。


そこからお互いに乗合っこして昼食。
海鮮の有名店で上天丼をいただきました。
ビール🍺は我慢で。

最後に一枚撮って天の丸へ向かい。

温泉でいい汗かいて、下りはちょいとTA27ラッピ仕様をドライブして。

さあ通勤車仕上げてツーリング参加しよ。
Posted at 2019/04/21 18:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんぽ | クルマ
2019年03月03日 イイね!

モースポフェス 2019 SUZUKA

モースポフェス 2019 SUZUKA3月2日はモースポフェスに行ってきた。

天気は最高。

鈴カラでモーニングセット。


K&Rの社長ご家族ご一行様と合流しメインスタンドでしばし鑑賞。
早めに行って席を確保しておいてよかった。

旧GT500。

音がいい。

今のGT500も迫力あるな。

昼食は鈴鹿バーガー。


日差しが強くなってきたのでUVと花粉症予防。


午後から散策。


アドバンのピットは新品スリックがたくさん。


鈴鹿サーキットの東コースを散策してお土産を買って早々に名古屋に向かいます。


カトーサイクル。

SIDIのシューズを試着して。

ビンディングシューズは43.5(26.75)で発注。




3月3日は朝からK&Rさんで通勤車の作業。

クラッチレリーズシリンダーの配管とエア抜きして。

ペダルのストローク調整はまた後日。

燃料配管の仕上げ。

ポンプのフィッティング交換。


チューブを作り直して。


燃料配管完了。

これで午前中終了。

午後からまずF73号車の、修理したエキマニの塗装。
耐熱サフ。

24時間以上放置とのことなので、焼いてまた来週。

マフラーのステー製作。

倉敷化工のゴムが良いらしい。

リヤから。


もう少し下げよう。


中間。

ちょうどいい。

タイコ。

中期用のフックはボディーのステーと干渉。

なのでカット。


あとはステーを作るだけ。


今日はここまで。


ところで、そうじゃ吉備路マラソンは、自己ベスト更新ならずもサブ4.5は何とか達成。

最後の5Kmは本当につらかった。
フルマラソンは1月以上間隔を空けるに一票。

今回も写真は高くて買えず。


マラソンは来秋まで休んで、来週からサイクリング始めよ。





Posted at 2019/03/03 19:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | さんぽ | クルマ
2019年02月23日 イイね!

総社→倉敷→岡山を満喫。

総社→倉敷→岡山を満喫。岡山にいます。
そうじゃ吉備路マラソン大会の受付を済ませてから。


倉敷のとあるところに遊びに行きます。


ワンテールセリカのレストア作業を見させていただき。


ボディはバリ綺麗。


メーターパネルの造りはグッド👍。


工場のオーナーさんの510。

クーペではなく2Dセダンがシブい。

エキマニはTIGでサクサク造られるようです。


こちらのブルもいいね👍。


さんざん目の保養して。
大満足でした。
またいろいろ情報交換させて頂きます。

岡山に戻ってビジホチェックインからの夕食。
そばモダンと焼きめしとノンアルで満腹。

食べすぎで調整失敗😉。

ゼッケンつけたらもう寝ます。


今日はここまで😴。
Posted at 2019/02/23 21:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんぽ | 日記

プロフィール

「東海セリカDay_20251019 http://cvw.jp/b/1226183/48633856/
何シテル?   09/02 23:18
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation