• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

MR2で練習

MR2で練習花粉がかなり飛びますが。

毎年恒例
会社の同好会のALT貸し切り走行会です。

いつものMR2です。
去年新調したSタイヤは好調でした。


軽耐久走ってる車両と。


新型NDロードスター。


花粉を逃れ麓に降りて。
帰宅後プラサフ吹いて。


サイレンサーの吊るしバネを装着したら。


へとへとになったので今日はここまで。
Posted at 2016/03/26 17:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ
2016年02月16日 イイね!

鈴鹿サーキット ネッツトヨタ愛知走行会

鈴鹿サーキット ネッツトヨタ愛知走行会日曜日は暖かかったので
しまさんもこたつから徐々にでてきました。


エンジンオイルを交換しましたが
徐々にオイル消費が増えてます。

ホースクランプの緩みを発見して締め付け。


準備完了。


積車で前日から準備しましたが。


ここからダメダメが始まります。
ダメ1
デジカメ壊れました。


ダメ2
当日は、時計を忘れていきましたが、車載の時計も電池切れ。

ダメ3
バッテリー電圧低下でエンジンかからず。
東海自動車さんのピットクルーにヘルプしていただきました。

ダメ4
プラグがかぶってエンジンかからず
プラグを5番にチェンジ。

ダメ5
これが本命!

積載車上でサイレンサーがスタックして大破。

ダメ6
サイレンサー無しで走行ましたが
フランジとボデーの干渉音が激しく
ビビッて踏めず。

ダメ7
ガソリンを補給しに場外に出るも
携行缶を不携行。
結局3往復。

ダメ8
水温70℃、油音50℃
寒いので目張りせねば。

ダメ9
雨用Sタイヤは柔らか過ぎでスタッドレスのようだった。

ダメ10
帰りのナビセットを間違えてインターまでミスコース。

そうとうダメでしたが
走行自体は楽しみました。
スタッフの皆さまお疲れさまでした(^^)ノ。

次回富士以降の教訓として生かしますよ。

Posted at 2016/02/16 20:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ
2015年08月06日 イイね!

美浜サーキット練習走行 からの・・・。

美浜サーキット練習走行 からの・・・。先週土曜日は
美浜サーキットで練習走行しました。

今回はゼッケン33で。

厳かに開会式。

とんでもなく暑い中
午前20分×2本
午後12分×3本
走りきりました。

帰宅後花火を鑑賞したのちぐっすり。

そして翌朝日曜日は
日の出前にタイヤを外して。


ブレーキ良し!


リヤタイヤ左右とも亀裂が!!

しかも微小な剥離まで・・・。
まあまだしばらく履こう。

涼しいうちにサイクリング。

祭りの後の。


桟敷で観たいな。


コロナ?


香の兎のうどん。

海鮮かき揚げ温玉(≧∇≦)b

一休みの後。


夏休みのサイクリングに向け
ハンドルポストの位置下げ。


整備完了。


そして
今週はこつこつと。
トランスミッション周りからレーシングでガラジャラ


ワニの固定ネジが緩んでいるだけでした。

トランスミッションの分解整備しなくてすんだ。

インダクションBOX分解。


苦労して作りましたが

FRPに挑戦しますよ。

汗だくも
全く重量
変化無し

今日はここまで。

ETMカウントダウン(79)
Posted at 2015/08/06 19:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ
2015年07月29日 イイね!

美浜サーキット練習走行カウントダウン(2)

美浜サーキット練習走行カウントダウン(2)今日は仕事中けっこう歩きました。

汗をかき続けます。

ブレーキフルード交換。

先のレースで
雨のため外していたインダクションBOXの蓋を装着。


ワーパーも外します。


あとはエンジンオイル交換。

ドンキにオイルを買いに行くので今日はここまで。

ETMカウントダウン(87)。
Posted at 2015/07/29 19:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ
2015年07月28日 イイね!

美浜サーキット練習走行カウントダウン(3)

美浜サーキット練習走行カウントダウン(3)今日も暑いです

やります。

サイレンサー交換。
SNMPで98dBだったサイレンサーに
ワニのしっぽを装着。


ボデーフロアーと共振防止目的で
ゴムでフローティング。


汗だく
なので今日はここまで。
Posted at 2015/07/28 19:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習走行 | クルマ

プロフィール

「東海セリカDay_20251019 http://cvw.jp/b/1226183/48633856/
何シテル?   09/02 23:18
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation