
今日はK&Rさんに亀有さんの部品を発注してもらって
明日から部のやっかいなコロナ報告係を担当します。
毎日人事に報告しないといけません。
一年間平日毎日です。
さて業務終了後ガレージに入り
エンジン部品を準備
カムは使えそうなのを物色

1351-88223の刻印はあるけど度数の刻印がありません
304-288のセット品番のようですが分かりません
形状からして288かも。
これをEXにして304ハイリフト素材カムをINにしようか。
ヘッドのポートけがき
かなり削らないと
本題のチェーンテンショナ
クランクのスプロケットが嵌まらない
一旦バラシ
キー溝に凹みあり
スプロケットは新品にしよう
とりあえず組立
チェーン一例ずらして仮組み
ノーマルのように内掛の場合
こんな感じのプレート
こういう張りものは外掛けが基本です。
外掛けの方がスプロケットとチェーンのコマかかり数が増えて応力低減になる。
異音は増すだろうけど。
スプロケットが届いてから考えよ。
あとクランクのスプロケットを新品注しておこう。
Posted at 2022/02/07 22:59:05 | |
トラックバック(0) |
Sレース適合 | クルマ