
今日は本業の午後の予定がぽっかり空いたので
PM半休取ってレース準備をやります。
K&Rさんへデフとドラシャを搬入して
その前にR30スカイラインのタペットカバーガスケット交換とトランク漏れ部位捜査と水抜きして
これにてこの子の作業メニューは全て終了です。
耕運機の整備して

エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、Frタイヤ左右付け替え空気入れ、クラッチスイッチ調整、ベルト張り。
あとはクーラント洗浄交換ですが、ワコーズ洗浄剤が届かないので続きはまた後日。
ドラシャの組立確認します
シャフトをたたき入れ
シャフトを回して

スムーズに回る
こじりは無さそう
CBYさんのHPで確認
1.6度までだいじょうぶとのこと

今回は1.0〜1.1度くらいなので安全圏内
シャフトのガタゼロ
シャフトが半分圧入状態で

あたりが強い
まあすぐにどうこうなるレベルではないので作業続行します。
今日はここまで。
Posted at 2022/06/10 21:28:53 | |
トラックバック(0) |
TA22 | クルマ