
昼休みと休憩時間に
スマホのフィルム張り替え
GoProのバッテリー交換

社外品は2月の鈴鹿で既にダメになってた。
今回も外国製社外品ですが、国内代理店のものにしました。
今日もテレワークからの15:30開始
まだまだ暑い
虫よけスプレーして
ブレーキエアー抜き
ワンマンぶりだのワンウェイ交換
完全に詰まってる

赤いグローブは臭いので却下
エア抜きモレ点検完了
エンジンオイルクーラーポンプの点検
ヒューズが切れてた

7.5Aではダメか?
15Aに交換
サーモスイッチの作動確認

問題無し
元に戻す
これで多分だいじょうぶ👌

酷暑のレースになりそうなので常時作動するでしょう。
バッテリー交換

ステーを改造して作動OK
続きはまた明日
Fr車高ダウン
ハブベアリング増しじじめ
タイミング2次チェーンテンション確認
リヤアッパーアームブラケットの蓋止め
エンジンオイル交換
お隣さんにとうもろこし頂いた。

甘くて柔らか
今まで食べた中で1番美味い。
Posted at 2022/06/28 20:28:11 | |
トラックバック(0) |
TA22 | クルマ