
今日も準備します
ハブベアリングの増し締め

プレロードが抜けている
右側も同様
緩んだ感じではない
通常はプレロード0狙いですが
左右ともに15N・mで締付け
プレロードかけておきます。
車高は2mmダウン
ここで緊急事態発見
念のためデフフランジの角度を再確認したら
計算間違えた
エンジン搭載角2.5°に対して デフ7.5°
▲5°
やばいので急遽穂高さんへ走ります
薄ナットに変える
タップをもう少し追い込んで
1番短くセット
これでデフフランジ車体軸に対して5°
▲2.5°
なんとか許容範囲ではあるけれど
明日暫定で
左ナットをとっぱらってネジロックで固定して
右ネジだけで調整するようにしようか。
体力と気力と気温次第。
明日は午後半休で10:30から作業開始する。
カウントダウンは⑵
ワックス タイヤ取付 エンジンオイル交換 工具・備品搭載
足回り再点検 ワットリンクセンター出し
Posted at 2022/06/30 21:28:11 | |
トラックバック(0) |
サスペンション | クルマ