
新年おめでとうございます
午前中呑んだくれてましたが散歩して酔い醒ましして2023年初作業
バルブクリアランスの確認をします

EX1番はシム外れ
EX3番キャップ逆付け
年末またまた失敗してました
もっと慎重にやらんといかんです
とりあえず測定は終わって
前回妥協したので±0.005狙って

寒いので続きは明日
さて 以下 年末年始の日記
年末は帰省して
途中岡山で下りる

学生時代の銀行口座を解約しました
トマト銀行さんに駐車させていただき中国銀行まではWALK
昔この交差点でフェローMAXバンで右折時にキャブパーコレーションでエンスト
路上で冷却&プラグ外して乾かして脱出しました
中国銀行で手続きがおわって
早朝からやっている魚介系ラーメンを頂き
商店街を歩き

用事が済んで
岡山市内から高速へ
瀬戸大橋を渡って帰省
燃費はまずまず
実家のメンバーとの忘年会の前に
1人会場までWALKからの温泉
今回忘年会は古川町の八百金さん
満室で予約しておいて良かった
禁煙ならなお良い
乾杯して
カキフライ

デカい安い
刺身は大きい

これで2人前
ここのもつ鍋がイイ

当然シメうどん投入
大晦日はRUNトレ
坊ちゃんスタジアムの
サイクリングロード起点でRUN開始
綺麗に整備されていた
橋もかかっている
爽快に走りだす
膝をいたわりつつ
昔この鉄橋あたりでよく遊んだ
歴史ある道
ラジコン飛行場も健在
高速を潜り

二車線になるのかな
英車のお店
赤坂泉
しばらく上ってから折り返し
ほぼハーフ走って走り納め
元日は
6時に起床
親父と歩いて初詣
の前に初日の出

雲っていたけど少し拝めた
愛媛で一番人気の椿さん
おみくじ引いて
御守りいただき
戻って雑煮

出汁は兄仕立て
大変旨い
おせちはふるさと納税で注文

食べ切れん
午後から戻ります

しまなみ海道はいつ通ってもいい
玉島で高速下りて2号バイパスに切り替え
ブルーラインを抜けて

牛窓
塩田跡地
下道は燃費が伸びる

MAX25.3
第2阪神高速入り口でシャッター上がらず
ETCカードが抜けてました
大渋滞
ご迷惑をおかけしました
スイスイ走り

燃費は24.4
良い正月でした
今日は呑んだ後でWALK

愛媛マラソン記念品が破れているので修理に出します
10kmくらい歩いてイオンへ

外人さんが凧あげしていた
月とのツーショット
散策しながら
イオンへ修理に出して
仕上げは13日
またすぐに破れるよと言われたけど治すしかない
1650円
戻って作業して続きは明日。
Posted at 2023/01/02 21:59:15 | |
トラックバック(0) |
2TG | クルマ