ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [F73]
F73
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
F73のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年09月16日
筑波ミーティングエンデュランスカウントダウン(31)
午後からぽっかり予定が空いたので、午後半休をとりました。
クルマを動かして動作確認。
低速走行ではありますが、3→2ダウンシフトOKです。
若干引っかかる感じがしますが完全ロックは解消しました。
レースに向け、残りの作業本格稼働していきますよ。
詳細な組立仕上げを
やったあとに
ダクト材質交換、各種耐熱処理、ルームミラー交換、ファイルギヤ交換など、レース準備を本格稼働しますよ。
クルースケジュール・宿確保、キャリアカー予約完了。
あと申込書書かないといけません。
あと1か月がんばろ。
Posted at 2020/09/16 13:48:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レース
| クルマ
2020年09月11日
筑波ミーティングエンデュランスカウントダウン(36)
今日は有休なのでトランスミッションオイルを交換します。
ガルフからスノコにします。
ポンプで排出して交換。
作動確認して症状変化なし。
おそらくアウトプットが回転していないとシンクロのコーン面が剥がれないのだと思う。
水漏れ再発。
ホース計43mmでクランプ最小径が43mmなので当然もれます。
クランプを交換して。
今日はここまで。
Posted at 2020/09/11 14:33:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
駆動系
| クルマ
2020年09月06日
2TGエンジンオイルモレ修理完了❣️
早朝は町内一斉清掃して。
二度寝してからやります。
いろいろ組立して。
ラジエターのモレ点検修理。
アッパーホースのパイプ部をスコッチで磨いて。
ホースはモノタロウさんで大野ゴムSホースで長さ合わせて。
モレは治った。
ヘッドガスケット抜けも治った。
トランスミッションのアップシフトロックも治った。
1→2→3→2→1を
5回くらい連続で操作して問題無し❣️
3rdギヤでしばらく歯面慣らしして。
最終チェックして
2ndちょいちょいロック再発。
ワコーズ75W -90を500ccほど入れたので90W -140が混ざるまで調子良くて混ざると悪化するのかな?
来週柔らかオイルに入れ替えて試そう。
メカ要因でない事を祈ります。
カールおじさんのキャブは。
ガソリンが来ないとのことで覗きに行って。
ガソリンホースをポンプ側から口でフーって風いて、タンクがブクブク言っている事を確認してポンプ再起動して復活。
ただし、インマニガスケットから水漏れ発生。
ガスケットのヘッド側に液体ガスケットを塗布することをお勧めして。
半年に渡ったエンジンオイルモレ修理完了❣️
Posted at 2020/09/06 18:21:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2TG
| クルマ
2020年09月05日
2TGエンジンオイルモレ修理21
10月のエンデュランス筑波に向けて仕上げます。
エンジンシリンダヘッドボルトの締め直しします。
一旦軸力を半分くらい開放して。
ヘッドガスケットの面圧をリセットして締め直します。
850Kgf•cm
準備できた。
続いてトランスミッション周りの組立。
ミッションオイルクーラーステーにエプトシーラー貼って。
配管して。
マウント締めて、リバーススイッチの配線して。
車下げてエンジン持ち上げて。
ベアリング抜いて。
ベアリング再圧入して。
深さは面取り近くで。
さらに持ち上げて。
位置合わせガイドを制作して。
車を推して。
位置合わせして。
ドッキング。
擦った揉んだあって。
締め付けて。
マウント付けて。
搭載完了。
フラッシングオイルを分けてもらいにガレージK&Rさんまで行って。
続きはまた明日。
Posted at 2020/09/05 21:55:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2TG
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「岡山ヒストリックカーレース_CD4
http://cvw.jp/b/1226183/48659220/
」
何シテル?
09/16 20:45
F73
[
愛知県
]
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
68
フォロー
83
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
2TG ( 169 )
*
ガレージ・工具 ( 99 )
NCECロードスター ( 13 )
TA22 ( 240 )
サスペンション ( 34 )
ブレーキ ( 16 )
駆動系 ( 43 )
自転車 ( 113 )
さんぽ ( 62 )
練習走行 ( 27 )
レース ( 127 )
ステアリング ( 1 )
マラソン ( 66 )
通勤&Pセリカ ( 238 )
電気配線 ( 35 )
燃料系統 ( 5 )
まーくんLB ( 7 )
アトレー ( 27 )
コペンGR ( 27 )
BOX ( 5 )
Pセリカ内装 ( 2 )
Sレース適合 ( 55 )
トランスミッション ( 26 )
4K ( 3 )
シン2TG ( 3 )
NーONE ( 2 )
愛車一覧
MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation