• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

リヤアクスルキャンバー加工(11)

リヤアクスルキャンバー加工(11)朝から暑い

いろいろ外して下ろし


台に乗せ

休憩して


オイルノズルが動くのでJBウェルドで固定


シャワーで水浴びて着替えて


また休憩して
ホーシング搭載して

アッパーアームブラケットにいろいろ細工して

コントロールアーム付けて

休憩して

ドライブシャフト入れて


ワットリンク付けて


バテたので続きは明日


うどんのはたのさんでいっぱい

あじの南蛮漬

Posted at 2022/06/25 19:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2022年06月24日 イイね!

リヤアクスルキャンバー加工⑽

リヤアクスルキャンバー加工⑽今日は休んでホーシングキャンバーの仕上げ

K&Rさんへホーシングをとりに行って
ケルヒャーで洗浄して

帰宅してやります


オイルアウトレットをもう一箇所開けて

下側に設置

錆転換して


オイルシールが外せないので
K&Rさんへ持っていってスライディングハンマーで抜いてもらって

ホーシングの中を洗浄して

キャンバー加工の溶接部は内側から液体ガスケットを塗り込んでこんでおく

オイルストレーナーは切ってしまったところを液体ガスケットで埋めて


ストレーナーを組立して


オイルシールを圧入して
傾きが1mmくらいあるけどまあ大丈夫でしょう

塗装して

もう片面は乾いてから

明日はいよいよ搭載予定。
Posted at 2022/06/24 16:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

リヤアクスルキャンバー加工⑼

リヤアクスルキャンバー加工⑼朝からやります
スタビ支点の位置決め

ブラケット溶接してもらって


バネ座の製作

切り出しはカールおじさんが担当

溶接点付して


カールおじさんが雨の中切り出しをやってもらっている間
オイルポンプ取り出し口の製作


かなり高い位置になってしまった


バネ座は現行のものを流用


カールおじさんのブラケット完成

位置決め

後でK&R社長にしっかり付けてもらって


ワットリンク支点の位置決め


ブラケット加工と位置決め


仕上げの溶接をやってもらって


完成です


ついでにバッフルプレートの性能アップ


あとは洗浄、オイルシール組立、ブリーザプラグ組立、バッフルプレート組立、塗装、搭載で完成です。
Posted at 2022/06/19 00:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2022年06月13日 イイね!

筑波ミーティングサマー2022 カウントダウン(18)

筑波ミーティングサマー2022 カウントダウン(18)7月のレースに向け準備中

先週までにレース申し込み、クルー集め、宿・前夜祭予約、雨タイヤ発注、ホーシングキャンバー加工など進めてきました。

この後の準備予定項目のメモ

■フロントブレーキキャリパーOH
■ブレーキマスターシリンダーOH
■オルタネータ組立
■エンジンオイルクーラーポンプ電気配線見直し
■雨タイヤ用ホイールの塗装・タイヤ組み込み
■クラッチフルード交換
■フロントハブベアリング点検
■エンジン内部点検
■タイミング2次チェーン点検
■ホーシングキャンバー加工・組立・搭載・点検
ホーシングキャンバー残り工程は以下
・スタビ支点ブラケット
・オイル取り出し口PT1/8
・ワットリンク支点
・バッフルプレート修理取付
・ホーシング洗浄・塗装
・ドライブシャフトオイルシール組立
・ブリーザプラグ交換

カウントダウンは18日


とりあえず在宅勤務昼休みにリフトアップ。
Posted at 2022/06/13 11:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2022年06月12日 イイね!

リヤアクスルキャンバー加工⑻

リヤアクスルキャンバー加工⑻コペンのエンジンオイル交換してもらって


F73号車のホーシング準備します

水平出して

アッパーアームブラケットの取付完了

難所は超えた

続いて

カールおじさんの帯鉄分けてもらって
ブラケットの作りもの

スタビ支点はいろいろ失敗の末

現車の位置関係を確認してから溶接しよう

ワットリンクブラケットは


位置決め完了

ボルトを発注しないといけない

続きは来週

来週で完成させよう。
Posted at 2022/06/12 18:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ

プロフィール

「キャブを替える http://cvw.jp/b/1226183/48732085/
何シテル?   10/26 18:44
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
567 89 10 11
12 1314151617 18
1920212223 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation