• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

Go to 東海自動車さん

Go to 東海自動車さん2TG 1750ccエンジンの部品を揃えるため
東海自動車さんへコペンで行ってきた。

昨日電話して在庫確認したもの+α


オイルパンのバッフル2枚
カールおじさんの分

ポンプドライブシャフトのボルトとワッシャ

製廃になった2次チェーンスリッパ


2次チェーンオイルノズルは後日外して郵送して頂きます。

エンジンを9000rpm回すためのノウハウやトラブル例をご教示いただく。


秋に向け準備しよう。
Posted at 2022/07/09 17:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年07月08日 イイね!

ガレージの片付け(0)

ガレージの片付け(0)今日もいつものように
15:30から活動開始

夏のレースが終わり
2TG 1750ccのブロック発送が終わり
次の作業に移る前に
ガレージをなんとかします。

先日のレースの時に ピット長?がうちのガレージ見て
散らかっとるな〜 って言ってた

今日は 1時間30分ほど
床に置いてあるネジや細かい部品の仕分け
混ざってゴミ
から
分けて資源に変えました。

あと
使わない部品はオークションに出します。

今日からぼちぼち片付けていきますよ。

明日は東海自動車さんに
オイルパンバッフルプレートなど
お買い物に出かけます。
Posted at 2022/07/08 18:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・工具 | クルマ
2022年07月07日 イイね!

2TG シリンダブロック発送(53Kg)

2TG シリンダブロック発送(53Kg)今日も仕事終わってから
ブロック発送します

ラダの組立して

エンジンスタンドから下ろして外に運び出して


フロントカバー付けてポンプドライブシャフトを同包して


アトレーに搭載

腰砕けそう

西濃運輸さんから発送

いってらっしゃい。

イオン岡崎の マ・メゾン

フードコート飯コスパ最高!
Posted at 2022/07/07 20:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年07月06日 イイね!

2TGクランクキャップステフナプレート⑺完成!

2TGクランクキャップステフナプレート⑺完成!今日ブロックを亀有さんに送ろうと思いましたが
雷雨のため明日にします。

クランクキャップを取り付け

キャップにクラック?
湯じわか鋳巣と思いたい

キャップを締付け
工具逃しはもう1mm弱攻めれたかも


分割締付けで最後850kgf・cmで締付け


ラダー取り付け穴がずれる


先にラダーのボルトを通してから
キャップボルトを側面からスパナで仮締め

工具が入ってよかった

ラダーはM8×1.25で35N・mまでいけそうです


5番キャップはオイルパン逃がしのため座グリで低頭キャップ

キャップは30N・mが限界

キャップが足りないので穂高さんへ買い出し


穂高さんで物色中にいいアイデアを思いつく


とがりフォロセット35mm をステフナに立ててハイテンションワッシャ


セレート無しフランジナットで締付け

座面の面積アップで応力低下させてクリープ予防と全体剛性アップ。
ブロック加工後の最終組立時は全15本共に30N・mで締付けてロックタイト併用でいきます。

このままの状態で明日亀有さんに発送します。


先日スマホを落としてケースが割れたので買い替えました。

マジックで73と書き足しておきますよ。
Posted at 2022/07/06 20:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sレース適合 | クルマ
2022年07月05日 イイね!

2TGクランクキャップステフナプレート⑹

2TGクランクキャップステフナプレート⑹昨日はウマかけて
タイヤを片付けて


ヘルメットとグローブを乾かして

お祭り終了

今日は在宅勤務終了後
信榮工業さんへ加工品の引き取りにいって


組立確認

キャップOK

ラダーはギリギリOK


干渉部位を削っていきます


オイルポンプをかわし


オイルパンを確認


プレートリヤ側を削って

あとはブロックの加工後に仕上げよう

明日亀有さんに送ってもらおう。

ところで
予算オーバー
ステフナプレートが高額でした

設計ミスや試加工があったけど
お友達価格でやって頂きました。

さて
筑波サマーフェスの打ち上げ候補は

くっちゃん


来々軒


わっしょい


味噌汁ラーメン



たまにはわっしょいかな。
Posted at 2022/07/05 19:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山ヒストリックカーレース_CD6 http://cvw.jp/b/1226183/48654587/
何シテル?   09/14 17:39
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 1112131415 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation