• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

岡山ヒストリックカーレースCD(5)

岡山ヒストリックカーレースCD(5)朝からやります


T/Mとデフの配線作業実施
それ以外に
何か不明なリレー配線がある
いろいろたぐって
電源入れてチェック

ライトのリレーでした
一時間ほどロス

ヒューズBoxのパネル


先輩につくってもらいました

位置決めして

穴開けしてリレーBoxを固定


パネルを設置して

配線作業
ちょいごちゃごちゃです

クラスタを組立する前についでにウィンカランプ不灯の修理


配線終えて
次はシート高さ調整


シートリヤ側を8mmUP


姿勢が立ってハンドルが近い

スペーサ外す

リレーBoxのレイアウト


17:30まで作業していっぱい


今日は進んだ


あと少し
Posted at 2024/06/02 22:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気配線 | クルマ
2024年06月01日 イイね!

岡山ヒストリックカーレースCD(6)

岡山ヒストリックカーレースCD(6)金曜日はPM半休

故郷の同級生が愛知へボッチャの西日本予選会にやって来るので
豊田市駅までエスコート

名古屋駅から豊田市駅までは名鉄で
知立乗り換え
電動車椅子での移動は大変ですが、駅員さんの連携プレイでスムーズな移動

練習を見学します

選手は息子さん
BC4クラス

技術員のお姉さんがやって来て
座位計測
66cmを超えてはいけないルール


ドーピング講習もあり


パラリンピックへ繋がるガチ競技

フェアであること
制限の中で最大限の努力をすること
明るくいること

とてもよい経験でした
行って良かった



今日は11時頃開始

リレーBoxへの電源ケーブル

リレーBoxにギボシをチクチク取付

かしめてハンダ流して収縮チューブしてカバー

これは非常に便利


ちょっと腹ごしらえ


メータークラスタ周りの配線


電源引いて


チクチク配線して

作動チェック

リレーBoxのアースを忘れて少し焦る😓

配線図を書いておく


今日は丸亀製麺釜揚げ半額デイ
夫婦で並んで
腹一杯

続きは明日

駆動系潤滑ポンプの配線引き直し
リレーBox設置
クラスタ組立
配線仕上げ
できるかな

やるしかない
Posted at 2024/06/01 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気配線 | クルマ

プロフィール

「岡山ヒストリックカーレース_CD1 http://cvw.jp/b/1226183/48665694/
何シテル?   09/19 21:43
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation