• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2025年05月23日 イイね!

アトレーエンジンオイル交換

アトレーエンジンオイル交換朝早朝からアトレー車中泊の旅に出るので
今日のうちにエンジンオイル交換します

そんなに減っていない


2000kmほどで交換


日産純正全合成w-50を3L注入

次回は146000で交換しよ フィルターも

あとオルタネータ交換したい
ブラックオルタネータにしたいな


MINI jackさんのインスタ

完全Awey

娘作

奥さんの万博グッズ
傑作だと思います

明日はエンドレスカフェ
明後日はアメフェスと富士モータースポーツミュージアム

いっぱいやってはよ寝よ💤
Posted at 2025/05/23 19:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ
2025年05月19日 イイね!

岡山ヒストリックカーレース_CD(123)

岡山ヒストリックカーレース_CD(123)今日サラリーマン早くあがって
信榮工業さんに行って、ピット長?シャリちゃん用チェーンスプロケットアダプタを受け取り


少し冷静になって考える

9月JAF戦に向けて

レースセッティング記録票を準備

あと車重をパラメータに加えて
レースベストタイムかトップタイムとのタイム差**%と重回帰分析すれば最適セッティングが出せるようになります

φ50キャブは、セッティングの考え方について東海自動車さんにご相談させていただく予定です 
併せてサイレンサの楕円パイプサブフレーム跨ぎ作戦の相談を兼ねて
6月中旬に伺います

オーバーレブかました1730ccエンジンは、OHやめてチェーンのたわみ量の確認調整にとどめ、ガスケット類などの消耗品の浮いた費用を次期2Lエンジン製作に投資します

3TG-Tマサカリクランク+タフト+ダイナミックバランスなどへ


Posted at 2025/05/19 23:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2025年05月18日 イイね!

岡山 Internaitonal classic_20250518 予選・練習オンボード

 岡山 Internaitonal classic_20250518 予選・練習オンボード今日は暑かったですね
ヨガはやめて
動画編集

予選と練習走行をセットで
お時間と興味がある方はどうぞご覧くださいませ


Posted at 2025/05/20 19:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2025年05月18日 イイね!

岡山 Internaitonal classic_20250518 決勝オンボード

岡山 Internaitonal classic_20250518 決勝オンボード決勝オンボード

車両は絶好調で限界は遥か彼方にある
ドライバーの力量向上が最大の課題
9月JAF戦はキャブをφ45に戻して再トライする
エンジンはOHやめてチェーンのたわみ量だけチェックしておく
OHにかかる費用は2L製作費に充てよ

5:13
ヒヤリの場面
インフィールドでの追い越しは無理しちゃダメ

11:32
シフトノブの緩み修正

12:17
なぜかここでミスシフト オーバーレブ💦

14:46
ここではインをとっておくべきだった
判断ミス

Posted at 2025/05/19 18:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2025年05月18日 イイね!

岡山 Internaitonal classic は完走

岡山 Internaitonal classic は完走20250518_岡山 Internaitonal classic は完走して無事帰ってきました

前日雨の中車を積み込んで


積込時のスロープ位置が確定しました


11時出発

途中カールおじさんをピックして、湯郷に向かいます

高速はOneストップで16時頃宿とうちゃこ

焼肉店は前の予約の組が遅れるので、先に通していただき18:20前夜祭開始

韓龍さん
お肉よし、生🍺特大(中の3倍)が圧巻!
また予約して来ます

翌日朝早いので早く寝て

当日は3:30起床 宿4:00出発
サーキット5時前到着

PA1で車おろして
荷物ピット搬入して車検へ
車検は混雑する前に済ませて
受付


ブリーフィング


予選前から低速が吹けない
5000rpm以上は使える
予選は一時赤旗中断のためジェットセットをせず


練習走行前にジェットとフロートレベル変更


あと一回コースアウトしたのでいろいろ調整


練習走行では2回ジェットセット

メインを上げる方向でかなり改善
低回転のもたつきは解消しないけど、レースできるレベルにはなった

スタートが不安ですが決勝はこのセットで行く


決勝までの間ピットを散策

凄い車ばかり

決勝は少し遅れて11:45頃スタート進行


スタートは予想通りストール

オンボードは綺麗に撮れた
後日YouTubeで公開予定
乞うご期待!

結果は完走


楽しいレースだった

帰り支度して

13:30頃サーキット出発

途中でノンアル乾杯🍻

食べたり


観たり

渋滞で迂回したりで

20:30に帰宅


ボディ補強は効果あり
キャブはφ50に戻します

オーバーレブ数回したのでエンジンオーバーホールしようかな
Posted at 2025/05/19 06:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「サイレンサ最低地上高確保はあと少し http://cvw.jp/b/1226183/48617921/
何シテル?   08/24 18:20
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation