2025年04月29日

20250429GW_Day5
倉敷から ゆめしま海道へ
倉敷の駐車場🅿️はお値打ち
32時間de1000でした
移動中に腹ごしらえ
因島ハローズから10:30スタート

2 bit
弓削島へフェリーで

180円
天気良し
弓削島一周コースへ
登って
登って
下って
下って
弓削大橋と生名橋を渡り
生名島経由で
岩城橋

令和4年3月完成
岩城島一周コース時計回り
生口島へフェリーで渡り
なんか自転車割引で住所の市までと氏名書いたら
割引してもらい300が半額に!
生口橋で因島へ
14時過ぎにゴール
所要時間約3時間半
ゆめしま海道一周

約40km
帰省して
明後日から天候崩れるようなので計画変更予定
Posted at 2025/04/30 04:02:10 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2025年04月28日

20250428_Day4
7:30頃スタート
倉敷美観地区を経由して
チェックさん
岡南飛行場
金甲山を目指す
登って
とうちゃこ
下って
烏城
走って
倉敷へ
万歩書店さん健在
いいもんGet

メカドックさんご不在
目の保養して
まあまあ頑張って
夜は

うま🐎
美観地区内
おつかれさまです
Posted at 2025/04/29 00:54:18 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2025年04月27日

20250427_Day3
備中高梁駅から8:00スタート
まるに
グランフォンド高梁 最終セクション
ミスコース
この看板と
この看板に騙されて

大型車両を見落とし🤣
とうちゃこ
クライマー
吹屋を目指し
進みます
吹屋について
ベンガラ

古民家宿の11さんにご挨拶させていただきます
その後先輩とランチ
先輩とまた明日ってお別れして
林道法曽吹屋線にトライ

この看板みたことないかも!
眺め最高😆
下って
白龍門を目指す

ムラムラするS字コーナーを抜けて
とうちゃこ
こちらのほうがきつかったです
寄り道したので火祭りに間に合わず
下って
16:30ゴール
楽しかったです♪
倉敷美観地区近くのコインパーキングで車中泊
心地よいつかれ

Posted at 2025/04/29 00:21:28 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記
2025年04月26日

20250426_Day2
AMヨガ行って
アトレーに荷物を載せてGo
東海自動車さんのT/M故障診断

IPをゆっくり回してみると3rdロック
バラせばわかる
スリーブとシンクロのチャンファ磨耗大

押し分けできずロックしていたようで
スリーブとシンクロ交換で完治する
ついでに他の変速段も交換
楕円パイプの接合方法を教えて頂き
ふむふむ
バルタイゲージはお返し忘れ
また次回
東海自動車さんを後にし

御在所で補給
備中高梁駅東側

24hで400円
Posted at 2025/04/28 18:47:49 | |
トラックバック(0) |
トランスミッション | クルマ
2025年04月25日

20250425_Day1
AMヨガ行って
自転車の準備しようとしたら
クランクがガタガタ
サイクルピットイノウエさんで診てもらって
BBがダメ
クランクも磨耗
BB交換
Posted at 2025/04/28 18:36:00 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記