ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [F73]
F73
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
F73のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月13日
岡山 Internaitonal classic CD4
今日は7:30出勤の16:00上がりでやります
タイヤトリートメント
今回雨タイヤにも塗っときます
ナンカンを3回
ダンロップを2回
45分間隔に塗布するので
間に別作業
ポンプジェットカバーのOリング
純正品と交換
上が純正品
ケーブルボンド
ヘッドからブレーキマスタ
エンジンマウントブラケットからイグナイタブラケット
T/MスピードメータケーブルのあたりからT/Mメンバー取付部
作業2時間半
今からパワーヨガ🧘
Posted at 2025/05/13 19:59:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TA22
| クルマ
2025年05月12日
岡山 Internaitonal classic CD5
今日から金曜日まで毎日頑張ります💪
というのも、今回作業リストを作成したところ、24項目残っている
まだ増えるかもしれないし、とにかく手を動かして作業を進め 早く課題を見つけ、解決する必要があります
早退してK&Rさんで圧着工具箱お借りして
エンジンで2本、T/Mで1本追加します
端を半田止め
太いので半田が溶け込むのに時間かかる
シュリンク付けて
完成
昼間リスト作ってる時デフオイルを入れ忘れているのを思い出し確認
入ってない 交換オイルもない
今回もTakumiオイルを発注
木曜日に届きます
ヨガ🧘行って
受理書が届き
割と忙しいタイスケ
エントリーはHM4台
ヒストリックスプリントは3クラス混走なので15台かな
木金は午後半休取って追込みます💪
Posted at 2025/05/12 23:11:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
TA22
| クルマ
2025年05月11日
岡山 Internaitonal classic CD6
7時から町内一斉清掃
少し休んで
ヨガ🧘行って
キャブ同調の確認
4番→5
3番→5.5
扇レバーの穴拡大
ケーブルブラケットも調整
ファンネル付けて完了✅
あとはアクセル全開の調整のみ
続いてボディ補強作業
溶接切れたので再溶接して
メインフープ補強組立
ここは弱いので要改善
リヤのバーはペラと干渉するかも
外しました
角を落とし
組立完了✅
あとは油脂類交換とかの一般整備のみ
ミケランジェロの毛玉
Posted at 2025/05/11 22:06:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TA22
| クルマ
2025年05月10日
岡山 Internaitonal classic CD7
AMはガソリン買いに行ってヨガ🧘
午後から作業開始
ジェット交換
アイドルJを
標準の65-F8から55-F8へ交換
PJを
標準の4.5から4.0へ交換
メインエアーエマルジョンは先回までのセットで
標準でF7のエマルジョンチューブが付いていたので、F2と差し替えでセットできる♡
油面調整
フロート下端18mmから20mmへ調整
油面は27mmから28.5mmへ
同調作業開始
湿度が高いので結露
やっぱりうまく同調が取れません
4番失火
ガスケットに液体パッキン塗布して
ダメです
インマニ割れたかも
インマニ交換しよ
エンジン冷ます間に
タペットカバーの油モレ修理
面倒くさい
後回し
インマニ下す前に念のため確認
φ45に戻す
同調取れる!
φ50キャブが原因に違いない
スロー系統の油路つまりか?
エアーで追って
4番だけ負圧低い
スロットルシャフトの捩れかな?
何か原因があるはず
いろいろ診て
バタフライのボルト締めつけが緩い!
調子悪い気筒のボルトにロックタイト塗ってない!
反対側も緩い
1、2番のキャブはしっかり締まってる
中心出してロックタイト塗って締めつけ
まだちょっと差がある
キャブバランサの読みで
調整前 3:5
調整後 4.5:5
原因はこれか!
原因が分かったところで本日終了☑️
来週のレース前夜祭で焼肉店を予約
いっぱいだったけど19時から仮予約をねじ込むことができて安心
レーシングスーツはこっちにしようかな
アンダーレさんにメール連絡
明日もがんばろ
Posted at 2025/05/10 22:58:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
燃料系統
| クルマ
2025年05月09日
岡山 Internaitonal classic CD8
今日はPM半休
信榮工業さんへ
プーリ完成
作動チェックします
配線確認
Lは縦
ジャストサイズ
うまく行って
キャブの同調
アイドルジェット
標準65-F8から
55-F8へ
うまくいかん
おろして
全閉になってない
スロットルレバーを削って
クリアランス確保
再始動
うまくいかん
1、4番失火
遅いので
明日#10レーシングプラグから
#6プラグに交換してリトライします
これでダメならインシュレータからエア吸い
ボディ補強のブラケットはM12用に穴拡大が必要
明日朝からがんばろ👊
Posted at 2025/05/09 21:42:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「岡山ヒストリックカーレース_CD1
http://cvw.jp/b/1226183/48665694/
」
何シテル?
09/19 21:43
F73
[
愛知県
]
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
68
フォロー
83
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
2TG ( 169 )
ガレージ・工具 ( 99 )
NCECロードスター ( 13 )
TA22 ( 243 )
サスペンション ( 34 )
ブレーキ ( 16 )
駆動系 ( 43 )
自転車 ( 113 )
さんぽ ( 62 )
練習走行 ( 27 )
レース ( 127 )
ステアリング ( 1 )
マラソン ( 66 )
通勤&Pセリカ ( 238 )
電気配線 ( 35 )
燃料系統 ( 5 )
まーくんLB ( 7 )
アトレー ( 27 )
コペンGR ( 27 )
BOX ( 5 )
Pセリカ内装 ( 2 )
Sレース適合 ( 55 )
トランスミッション ( 26 )
4K ( 3 )
シン2TG ( 3 )
NーONE ( 2 )
愛車一覧
MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation