• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊太の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年11月12日

LEDフォグからHIDへの旅w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
某Yahoo!ショッピングで
安物のHIDを購入。。。。。
セットで5000円だから「にーはお製」
2
ライト外しはもうお手のもの?
数分で外せますwww
3
とりあえずLED化したフォグ球を外す

ぶっちゃこのLED球の方が

HIDキットより高いですww
4
点灯式~~~おめでとう♪

ここまで10分程度で終わりますwww
5
バラストは適当な場所に取付w

これで夜のドライブも快適~~~


っかと思いきや。。。。。
6
右側もチャチャっと取付をして

いざ!!完成!!点灯~~~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

右側のフォグってストロボ入れたっけか??
点減しちゃってます。。。。。
キャンセラー付けたら両方点減しましたw
7
結果!!

電圧不足?
安い物だから安定しない?
BMW特有の球切れ警告がいたずら?

アースをバッ直で取れば大丈夫?
BMくんのバッテリーは。。。。
トランクに収まってますので無理~~~

安物はダメですね~買い換えます!!
8
結果!!その2

LEDフォグに戻しましたwwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外LEDテールライト (GTSタイプ)

難易度: ★★

ヘッドライト、水侵入

難易度: ★★★

バックランプをLEDにしました。

難易度:

ヘッドライトの結露 修理しました。

難易度: ★★

コーナリングライト異常

難易度:

社外LEDテールライト 追加シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月13日 16:29
外部から失礼します。
私もE90 の方で取り付けをしましたが、HIDはすぐにお亡くなりになりました笑
コーディングで点灯確認をオフにすれば、キャンセラー内蔵はいらないですよ!

私のは相性が悪いようでもう諦めました笑
コメントへの返答
2016年11月13日 21:37
こんばんは。

コーディングは持っているのですが
英語ばっかでサッパリ分からなくて(^^;
まだ一度も車に繋いでません。。。
宝の持ち腐れってやつですwww

やっぱHID本体の不具合じゃなく
点灯確認での不具合なんですかね(^^;
2016年11月13日 21:43
繋いでみると意外に読めますよ!
あとは、ネットに翻訳してあるものが記載されてるサイトもありましたよ。

こればっかりは何とも言えませんが、私は本体を二度も変えましたが、すぐにつかなくなりました。
点灯してもその日で使えなくなりますね笑
なのでLEDにしようかと。
コメントへの返答
2016年11月13日 22:40
なるほど
( ..)φメモメモ
チャレンジしてみます!!

自分的には
フォグはあくまでも補助的なモノなので
LEDでヘッドライトと色を合わせれば
OKかなと思ってるんですがね(^^;
2016年11月14日 6:57
おはようございます。

ターンシグナルとか結構オススメですよ!
5回ウインカーが点灯したら自動で消えたりなど。
ダブルハザードもオススメです。
是非やって見てください!

なるほど、色合わせると統一感があり、なかなか締まりますよね!
私は色の統一と、実用性が重視でして、出来れば走行中はイカリングとフォグランプだけで走行したくHIDにしたかったんですよね^_^
コメントへの返答
2016年11月14日 10:22
おはようございます。

イカリングとフォグだけで
走れるのって理想ですね
やりたくなってきた(≧∀≦)

その前にコーディングを
何とかしなきゃ^^;

プロフィール

「東京ドーム2個分のキャンプ場にうちらを合わせて5組しか居ない😅さすが山梨、気温14度💦」
何シテル?   05/26 18:21
やりたい事はたくさありますが 財政難で打止めです?? あとは現状維持
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ノーブランド R lineカーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 15:17:49
ヘッドライトの曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:38:25
MTシフト+ -入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 11:54:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
VW認定中古車です 2020年式 Rline Advance 4Motion 人生初のフ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年式 BMW 523d Msports LCIモデル 2代目のBMWです E6 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通勤車です(^^; リッター5.5kしか走りませんw フーガ同様。。。。アンチeco ...
日産 フーガ 日産 フーガ
やっぱセダンはいいな~ まあ日産車は内装は古臭いが・・・・ 良く回るエンジンはGO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation