• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

ブルーインパルスで衝撃波が地上を襲う?・・・(笑)

ブルーインパルスで衝撃波が地上を襲う?・・・(笑) 昨日は晴天の朱雀門をバックにブルーインパルスが奈良を飛んだ模様。
今日は今一つの天気みたいですがボチボチ飛ぶのですね。

仕事で行けないつとやんは、せめて雰囲気でもとググってみるとこんなサイトにたどり着いた。

>地表から550mという超低空を飛ぶため、すさまじい騒音と衝撃が地上を襲います。

おばちゃんへ
すさまじい衝撃が2日続いて、世界遺産にヒビは入りましたか?
おばちゃんの家にヒビが入りましたか?
衝撃が地上を襲うってことは衝撃波がくるのか?

確かに騒音という点では大きな音がしただろうし、人の主観が入るから否定はしない。
しかし奈良の街を走り回っているヤンキーの単車空ぶかしの方がうるさいだろう。
おばちゃんの力でそっちを何とかしたら?

すぐに反対するだけでなくちゃんと事実を調べろ。

おばちゃんは、なにか災害があっても自衛隊に助けてもらったり、水分けてもらったり

「絶対にするなよ!」

って言っても自衛隊の人は優しいから助けるだろうけど・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/06 11:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アホちゃう?? From [ ThirdSunday ] 2016年11月6日 20:13
この記事は、ブルーインパルスで衝撃波が地上を襲う?・・・(笑)について書いています。 呆れて物も言えんわwww 本文もそうだけど コメントの「<span style="col ...
ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

始球式!^^
レガッテムさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

0817
どどまいやさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 11:54
寒いし普段から混む辺りだから行くの萎えました。
法隆寺上空だったら家から見えたかもですが(笑)
まぁー、左翼に何言っても暖簾に腕押しですよ。

コメントへの返答
2016年11月6日 13:31
斬鬼さんなら行っているかなぁと思っていましたよ。

昨日の模様をググってみると動画とかが出てきまして、晴天のもと青空に白いスモークがとても美しかった。
あのアタリはよく渋滞していますから、車ではちょっと難しいですね。

おばちゃんもブログで「さくら」をUPしていました。何を言いたいのかよくわからないないようでしたが・・ww
2016年11月6日 12:02
同意!!
こんな奴こそ助けに来なかったら一番に文句言うんですよ。きっと。
頭ん中御花畑の左翼なんて放っておくしかないですよねー

コメントへの返答
2016年11月6日 13:34
おっしゃるとおりです。
震災の時もそうじゃなかったっすか!

役所がどうこうとか対応が悪いとか、文句ばっかり言って来る人って自分では何もしない。

・・じゃなかった、口出しているからなにもしないわけでは無い。

端的に言えば・・・・「邪魔している」(爆)

2016年11月6日 12:29
こんにちは〜

某所では、
突如空で爆音が轟いたと思ったら、
超音速に突入した音だったみたいでした。
コメントへの返答
2016年11月6日 13:37
こんにちは!

あたるさんもブルーインパルスご覧になった事ありましたか。

これが練習機でなく戦闘機(F15とかF16とか)になるともっと凄まじいです。

・・・それでも衝撃波を感じられなかったつとやんは、おばちゃんに比べて鈍感というわけかな?(爆)
2016年11月6日 16:47
こんにちは。
昨日、同所で予行飛行が行われましたので妻子と共に行ってまいりました。
行く前から(帰ってからもw)ドキドキワクワクの楽しい一日を過ごしましたw!
会場近隣の商業施設屋上から観覧しましたが、本当に大勢の老若男女がわくわくした様子で楽しんでおられましたよ!?
岐阜から奈良にかけての航行ルート直下の市のHPでは「騒音にご注意下さい」とのお知らせがされてましたが、思ってたほどの音ではなかったですよ!?
土曜午前にはF15、F4もこちらに飛来してた様ですが、用事があって見れなかったのが非常に残念です。

車でもバイクでも自転車でも事故はつき物ですが、なんでもかんでも反対したり禁止したりしちゃったら世の中から「楽しい事」がなくなってしまいますよね!?
日々鍛錬されてる世界トップクラスの技術を持ったパイロットに対してどうこう言う前に地上にいる危険な存在に対して何らかの対策をされるべきかと・・・
コメントへの返答
2016年11月6日 22:31
こんばんは!
初ブルーインパルス如何でしたか?

もしお時間が合えば来年春の美保基地航空祭など如何でしようか?
関西からクルマで充分日帰り圏内です。

基地上空での展示飛行となるともっと鳥肌物ですよ!
機会が有れば是非ご検討下さいませ。

何でも反対の件
おばちゃん達のグループは何でも反対しないと気が済まないのでしょうね~
2016年11月6日 20:05
小牧もそうだけどさ。こういうバカがいる所にはブルー行かなくて良いよwww
コメントへの返答
2016年11月6日 22:34
それ!困りますww
それでなくても遠くまで行かないと見れないのに~

ってレギュラーでは近畿圏無かった(^^;)

航空祭にも反対反対って喚く奴らが来るように聞きましたがまだ遭遇したこと無いです。
2016年11月6日 20:34
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
ブルーインパルスは浜松で練習飛行
しているのを見ましたよ~
確かに五月蠅いとは思いますけど、
超音速に入ったときの衝撃波は、
そんなのとは全く違いますよ。
と、言う意味でもあります。。。
元は戦闘機だとのことですが、
飛行機の操縦技術を見せると言う点では
それが一番最適だから使っているだけ、
だと思うのですが・・・

展示飛行が出来るのは
平和だから、だと思いますけどね。
コメントへの返答
2016年11月6日 22:38
仰るとおりで有事なら展示飛行は出来ませんよね。

因みに何年か前の航空祭では、基地が海の近くで、展示飛行直前に無人のゴムボートが発見されただけで全て中止。

捜索に切り替えたそうです。
結局釣り人がゴムボート流してしまい家に帰っただげだったらしいですけどね~

その位神経使っていると言うことをおばちゃん達は理解できないのでしょうね
2016年11月6日 22:50
結局行けなかったんですね( ノД`)シクシク…

ただ、中々関西の人ってブルーインパルスはおろかあまり戦闘機に馴染みがないからあの騒音にはかなり不安を覚えるようですね。
昨日一人でお留守番をしていた小学校の女の子はたかだか滋賀の上空を通過しただけなのにいつもと違うその爆音に襲来されたかの恐怖を覚えたり、今日うちの上の子もその音に友達通しでかなり恐怖を感じたとのこと・・・
てつおざも東京に転勤してその基地の多さから軍機とその音を経験しましたが関西に居る限りは中々馴染みが無かったと実感しております。
コメントへの返答
2016年11月6日 23:23
こんばんは!
仕事休めていたら土曜日お誘いして奈良に出向きたかったですね~

さて騒音
仰るとおりで慣れていないとあの音は「何事か!」となっちゃいますよね~

それだけ日本が平和って事でしょう。

プロフィール

「@リンダ さん

なんか大きな単焦点って感じでしょうか
また落ち着いたらどっか連れて行ってください!」
何シテル?   08/20 21:59
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation