• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

さてどうするべきか(-_-;)

さてどうするべきか(-_-;) 少し前から洗車時にヘッドライトの内側が結露発生するようになり始めたので、洗車時は養生テープ貼ってノンブラシ洗車しています。
因みに、助手席側の窓も養生テープ貼ってますから、洗車場の係のお姉ちゃんには不思議な感じで見られます(笑)

そんなこんなで、洗車時に養生テープ貼っていたら、ヘッドライトは大丈夫だったのですが、先週の週末雨天の中お買い物行ったら見事に結露発生。
で、一週間放置状態で本日週末のお買い物に出かけたら、案の定結露のまま(-_-;)

(1)バラしてドライヤーで乾かし防水処理

(2)ヘッドライト交換

(3)しばらく放置


たぶん(3)かな(^^;)
確かヘッドライトってそこそこしますよね。
まあ、外すなら(1)やってからダメなら(2)でしょうか。

確かバンパー外さないとダメだから、施工するなら他の諸々と纏めての施工と思いますが、何だかんだで10年オーバーのFD 2

バラしたら、アチコチクリップが割れそうでやりたくないなぁ(・_・;)

やっぱり(3)ですね(爆)

ブログ一覧
Posted at 2020/10/25 16:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2020年10月25日 17:26
ココは⓶で‼️
コメントへの返答
2020年10月25日 17:36
結構しますよね~((+_+))

ヤフオクで中古もなんだかなぁですから、左右セットとなれば諭吉さんが束で飛んで行っちゃいます。

今週は車に乗らなかった。
見なかったことにしよう!
そうしよう!(爆)
2020年10月25日 17:37
バルブのゴムカバーが付いてるなら、カバー外してライト点灯するのはどう?
コメントへの返答
2020年10月25日 17:43
一回やってます。
たしかにカバー外すのは理にかなってますね。

洗車でなんどか曇った時は放置していたら日が当たってか、そのうち乾いてました。

ですが、雨天走行だけでこうなるとならば、ちょっと重症でしょうか。

ちなみにバルブのカバー外すとならば、タイヤ外して、印南フェンダー捲って・・・・
素敵な整備性のつとやん号ですw
2020年10月25日 19:28
やるとなれば、(1)なのかな。
コーキング打って、ついでにゴムカバーとかOリングとかは新品に交換しちゃう。

どうかな?
コメントへの返答
2020年10月25日 22:17
以前、リンダさんのインプの横で、フロントバンパーひん剥いたことありましたでしょ(^^;)

あれやらないと外れないのよヘッドライト(汗)

そこまでやるなら、シュラウドもバージョンアップしたいし、たぶん錆びまみれでしょうから、防錆処理もしたいし・・・
防錆処理するなら、床下もやりたいし、そうしたらリアバンパーも外したいし・・・

一日仕事になりそうです(^^;)
2020年10月25日 22:15
しばらく放置と言えどつとやんさんの性格からそう長く放置できないはず(・∀・)ニヤニヤ

まだ暫く乗り続けられるなら(2)ですね。

ユニット交換するとかなりシャキッとすんじゃないでしょうか(*'▽')
コメントへの返答
2020年10月25日 22:22
とか言いながら、サクッとアーマーゲェ~(笑)

交換するならできれば黒い樹脂部分(ブレーキダクトとか、カウルトップ(フロントガラスの下部分ね)とか、モール類とかを新品にしたいですかね。
黒いところが綺麗ならシャキッとすると思うのですよね~。

ま、要するにまだまだお気に入りってことです。
12年目を進行中ですから、そろそろお肌の曲がり角なんでしょうねぇ
2020年10月25日 23:49
私もヘッドライト、悩んでるんですよ。
水漏れは無いですが、内側のくすみが何とも。
新品はやたら高いし、直したくてもイマイチ方法もわからず‥
ぜひ、➁で細かくレビュー載せて下さい😁
コメントへの返答
2020年10月25日 23:56
先発隊ってやつですね!

・・・で、つとやんは失敗して、(1)に進むってオチですかね(>。<)

寒くなったら古いクリップとかが割損しそうですから、早めにやった方がイイかな。

イヤイヤ、暖かくなってからになりそうな予感(^^;)
2020年10月26日 8:11
ボクだったら迷わず交換!(中古)
部品がある内にやっといた方が良いですよ。
コメントへの返答
2020年10月26日 23:44
なんとなく衝撃が加わっている予感がする部位でして、そのせいかなぁ・・・

>部品がある内に
ちょっと焦ってきたので帰りの電車で久々にヤフオク徘徊していました^^
2020年10月26日 20:13
こんばんは!

私も以前悩んで、その結果昨年新品に交換しました(^^)/
くすんでいた状態から新品に換えるとホントに見た目が変わって新車のように見えちゃいます♪

ヘッドライトユニットも年々値段が上がっているみたいで、数年前に見積り取った時から昨年交換時には数千円値上げしていました💦
新品交換でしたらお早めに!
コメントへの返答
2020年10月26日 23:46
こんばんわ!
みんな色々なプランを進めてくるから迷ってきたw

そういえば、サンジくんは、最近ヘッドライト交換してましたね。
値上がりするんや(ビックリ)

もう少し長い事部品供給してほしいですね

プロフィール

「@まるちゃん9199
やっぱり~(笑)」
何シテル?   08/11 08:30
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation