• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとやんのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

たまには車の写真でも・・・

たまには車の写真でも・・・デジイチ持っているわけではないですが、早朝に都会の真ん中に行ったので、ちょっとオフィス街でパチリとつとやん号を撮ってみた。





静かな都会のオフィス街



早朝から「パチリ!」



凛としたちょっぴり肌寒いなか「パチリ!」




不思議そうに見る人がいても「パチリ!」


朝からビル清掃しているおばちゃんに関係者と間違えられても「パチリ!」



40代後半のオッチャンが、早朝から何やってんだか(笑)
Posted at 2011/11/25 22:47:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。m(_ _)m

今年もお世話になりました。m(_ _)mいつも以上にバタバタの12月でした。
あまりブログ投稿もできず、あっという間に大晦日・・

皆さんにとってどんな一年でしたか?

つとやんは相変わらずバタバタでした(^_^;)
今日はムッチャ寒いから洗車は延期ッス

みなさんよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします~
Posted at 2010/12/31 10:31:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年09月21日 イイね!

騒音対策(汗)

騒音対策(汗)つとやんは自治会の役員さんやってます(^_^;)

で、議題に近所を走り回るハエどもの対策が上がり、近々地元警察署長宛に書面でハエ退治を依頼する事になりました。


って事は、とうぶんこんなのダメですよね(悩)




↓朝一始動


↓8000回転(^_^;)


↓・・・・(^_^;)



当分ノーマルですわ(爆)


・・・しかし火曜日から走り回っているハエ!
ウザイわぁ~


って、こんなの欲しがっているのに、言える立場やろか(^_^;)
Posted at 2010/09/21 23:41:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年08月21日 イイね!

いまどき珍しいお子ちゃまやん!

いまどき珍しいお子ちゃまやん!夕方に所用で少し出かけた際の出来事です。
路地の交差点で、出会い頭に幼稚園児ぐらいの子供と母親に出くわしました。

住宅地ですし交差点ですから、当然徐行&一時停止
右側から出てきた親子は立ち止まりましたが、子供はつとやん号を見て



「うわぁ~かっこいい~
スポーツカーだぁ~」

(エエ子やん)

子供と目があい「どうぞ~(^o^)」って手で合図すると、

「ありがと~」って元気に駆けていきました。


最近の子供って、車に興味が無いと思っていましたが、前途有望なお子ちゃまもいるやん(^o^)
男の子は、やっぱり車とか飛行機とか、ロケットとかそう言うモノにあこがれて欲しいと思います。
ゲームとかアニメを100%否定はしませんが、バーチャルよりリアルで楽しんで欲しいと思います。


・・・っていうか
子供に「かっこいい」と言われただけで浮かれている、つとやんはやっぱりへんなオジサンでしょうか?(笑)
Posted at 2010/08/21 20:11:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年07月27日 イイね!

TYPE-Rとの1年

TYPE-Rとの1年暑いッスねぇ~
一年前の神戸方面は朝から大雨でした。

なんでそんな事を覚えているかというと、1年前の7月26日につとやん号がBHレガシィからタイプRにチェンジした日なんです。(^_^;)


Type-Rな1年を振り返ってみますと



(^o^)良かった所
  (1)気持ちの良いエンジンです。
  (2)操る楽しさ・・・・操られていますけど(^_^;)
  (3)そこそこの燃費
要するに乗っていて気持ちいいですわ
しかし、1年たってもつとやんにはやっぱり、豚に真珠(笑)

(>_<)あっちゃぁ~な所
  (1)やや痛いリアの外観
  (2)4人乗りであること
  (3)小回りがきかない
  (4)錆が早くも発生している

決してかっこ悪いとは思いません。
個人的には好きです。
しかしリアのでっかい羽根はおっちゃんが乗っていると、スーパーとかに買い物行くと痛い視線を感じます(笑)
みんながみんな、スポーツカー大好きでは無いですからね(笑)
それから、テールランプは前期型の丸の方が好みですわ

あと小回りがきかないのは、路地に入らなくてはいけないつとやんにとって、困ったことですね。

また、ぶっちゃけスバルの方が作りは丁寧ですね。
下回りの溶接、コーキングの流し方、挙げ句の果ては防錆処理。
全てスバルの方が上です。
っていうか、スバルがオーバークオリティなのかも知れません。


総評
1年たっても、週末が楽しみです。
どこに行くって訳ではありませんが、

「クルマに乗れる!」

それだけで木曜日ぐらいから嬉しくなってきます。
そんなType-Rは、やっぱりつとやんのお気に入りです。

乗り心地は、論外ですね(笑)
しかし、乗り心地悪いことは承知で購入したわけですし、これはコレでHONDAさんが出したセッティングですしね、・・・・Mっぽくなってきたのでしょうか?(笑)

予算不足もあるのですが(^_^;)、HONNDAが創り出したバランスを楽しみながら、しばらくの間はオリジナルで乗っていくつもりです。
そんなType-Rも来月には生産が終了となっちゃいますが、大切に楽しみながら乗っていこうと思います。



・・・・ってもう27日やん(^_^;)
Posted at 2010/07/27 00:15:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記

プロフィール

「@まるちゃん9199
おめでとうございます!
まだ生後2ヶ月程度ですよね?
それにしてはめっちゃ目もパッチリしてるし、なんか成長早いような・・・

まるちゃんもチャイルドシート買うに一票w
一号二号三号となれば、これから賑やかになりますね(^^)」
何シテル?   08/29 20:34
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation