
暑いッスねぇ~
一年前の神戸方面は朝から大雨でした。
なんでそんな事を覚えているかというと、1年前の7月26日につとやん号がBHレガシィからタイプRにチェンジした日なんです。(^_^;)
Type-Rな1年を振り返ってみますと
(^o^)良かった所
(1)気持ちの良いエンジンです。
(2)操る楽しさ・・・・操られていますけど(^_^;)
(3)そこそこの燃費
要するに乗っていて気持ちいいですわ
しかし、1年たってもつとやんにはやっぱり、豚に真珠(笑)
(>_<)あっちゃぁ~な所
(1)やや痛いリアの外観
(2)4人乗りであること
(3)小回りがきかない
(4)錆が早くも発生している
決してかっこ悪いとは思いません。
個人的には好きです。
しかしリアのでっかい羽根はおっちゃんが乗っていると、スーパーとかに買い物行くと痛い視線を感じます(笑)
みんながみんな、スポーツカー大好きでは無いですからね(笑)
それから、テールランプは前期型の丸の方が好みですわ
あと小回りがきかないのは、路地に入らなくてはいけないつとやんにとって、困ったことですね。
また、ぶっちゃけスバルの方が作りは丁寧ですね。
下回りの溶接、コーキングの流し方、挙げ句の果ては防錆処理。
全てスバルの方が上です。
っていうか、スバルがオーバークオリティなのかも知れません。
総評
1年たっても、週末が楽しみです。
どこに行くって訳ではありませんが、
「クルマに乗れる!」
それだけで木曜日ぐらいから嬉しくなってきます。
そんなType-Rは、やっぱりつとやんのお気に入りです。
乗り心地は、論外ですね(笑)
しかし、乗り心地悪いことは承知で購入したわけですし、これはコレでHONDAさんが出したセッティングですしね、・・・・Mっぽくなってきたのでしょうか?(笑)
予算不足もあるのですが(^_^;)、HONNDAが創り出したバランスを楽しみながら、しばらくの間はオリジナルで乗っていくつもりです。
そんなType-Rも来月には生産が終了となっちゃいますが、大切に楽しみながら乗っていこうと思います。
・・・・ってもう27日やん(^_^;)
Posted at 2010/07/27 00:15:23 | |
トラックバック(0) |
つとやん号 | 日記