• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとやんのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

完成!シビック タイプR ワゴン

完成!シビック タイプR ワゴン軽量化じゃありません


サーキットじゃありません



…引っ越しの手伝いです(^o^;)
Posted at 2010/04/28 08:08:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | つとやん号 | モブログ
2010年04月16日 イイね!

潰し屋 つとやん! (Type-R生産終了)

潰し屋 つとやん! (Type-R生産終了)つとやんが働き出した頃、独身寮で暮らしてまして、ビデオを持っていると言えばちょっとしたステータスでした。


子供の頃からsonyファンなつとやんは、

「買うならやっぱりステレオにつなげるヤツや!」

とばかり、HiFiステレオをチョイス。

それも

「画質はやっぱりベーターや!」

とsonyのHF77という最上位機種を購入しました。



・・・・当時30万円(アホ爆)


しかしその結果は、レンタルビデオもロクに借りることが出来ない有様・・・orz



最近では、10年ほど前に「もうノートパソコンの時代じゃない!」とpalmを購入。
これは便利で、仕事に大活躍・・・・・したもののこれもあっさり・・・orz

「palmがダメでもクリエがあるさ!」とsonyのクリエに乗り換えましたが、


コレも・・・・・・あっという間にorz


そう言えば、ゲートウェイのパソコンもいきなりでした。




今度は車です(滝汗)

つとやんが買い物をしたらその商品は不幸な道を辿るのでしょうか(ばく)


Type-R生産終了
エエ車やと思うんですけど・・・・(-_-)





Posted at 2010/04/16 23:37:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年01月24日 イイね!

FD-2の右側Aピラーって・・・気になりませんか?

FD-2の右側Aピラーって・・・気になりませんか?Type-Rに乗りはじめて約半年
乗り心地も慣れましたし、だいぶエエ感じになってきました。

ただ、Aピラーがとても寝ている事が気になります。

メッチャ!気になります。


例えばこんな感じですわ(-_-)



どう思います?
エラい揺れてるって?

そうじゃなくて(^_^;)、運転していると思ってもう一回見てください。










9秒から13秒辺りまで、前の横断歩道右側見えますか?
もしもコレで人が横断しようとしていたら・・・(滝汗)

さらに13秒辺りから、もしもその人が横断歩道を渡り始めていたら・・・
その人が見えるのは、多分15秒から16秒辺りでしょう。
その時車は横断歩道の真ん前です(滝汗)




右コーナーでは、時にAピーラーがセンターライン辺りに重なる時もあり、走りづらくて走るづらくて(汗)

シビック以外にも最近の車は燃費を稼ぐためか、フロントバンパーからAピラーのラインが一直線の車多いですよね(例えばプリウスとかも)

どうも右コーナーや市街地が怖いと感じるつとやんです。

みなさんは、そんな事無いですか?

Posted at 2010/01/24 17:29:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年01月05日 イイね!

シート換えました!

シート換えました!ホントにシート換えました!


ってRECAROじゃないと(爆)




先日6ヶ月点検を行った際Dラーさんに
「どこか気になるところ無いか?」
と聞かれ、

「とある速度でブレーキをガツンと踏みながらシフトダウンをしていくと、シートの背もたれがカクンと動く時があります。そんなたいした動きではないけど、運転していたらメッチャ怖いで調べてください。」
と点検をお願いしたところ・・・・

「確かに助手席に比べ運転席の方が背もたれの遊びは大きいですね」
少し調べることになった結果、

「シートのフレームのみ交換」(汗)
・・・シート全体じゃ無いんや(汗)

でもってシート座面や背もたれの素材はそのまま再利用
本日施工となりました。

先程、いつものテストコース出口で
「フン!フン!フゥ~~ン!!!!」
と急制動してきましたが、
・・・動いているような動いていないような・・・(汗)

確かに背もたれを倒したり起こしたりする時もカッチリ感は増している。
逆にシートレールの動きが渋くなってしまった(-_-)

これってつとやんが、おデブやからガタが来たんでしょうか・・・
決して、クレマーちゃいまっせ~

シッカリ対応してくれたDラーさんに感謝です!



Posted at 2010/01/05 23:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記
2010年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。新年あけましておめでとうございます。

昨年はつとやん号がレガシィBHからシビックFD-2にチェンジという大きなイベントがあり、あっという間の1年でした。

高速1000円の追い風もあり、お友達ほどではありませんが西日本エリアを中心にアチラコチラとフラフラ走り回れました。


シビックFD-2 良いですね!
確かに乗り心地は、ひいき目に見てもよいとは言えません。
ですが、あの吹け上がり、あのフィーリング・・・
一人ドライブではとても楽しい車です。(じゃあ単車やん(^_^;))
そんな新しいつとやん号と今年もアチラコチラに出かけてみたいです。

ブログの方は相変わらず、通勤のお笑いネタで車関係が少ないです(^_^;)
もう少し知的なネタが有ればいいのですが、オツムの中味が知れてますからご勘弁ください(笑)

こんなつとやんですが、今年も仲良くしてやってください。

楽しくいきましょう!


Posted at 2010/01/01 22:01:40 | コメント(27) | トラックバック(0) | つとやん号 | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん
こちら三倍になってます(@_@)」
何シテル?   09/01 10:31
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation