
今日は(も)広島に日帰り出張に行ってきました。
広島って、町の中心が「広島駅」から離れているんですね!
午前中は駅の近く、午後からは市役所界隈まで仕事で出向きました。
んでもって、
「おしい!お店」は諦めて
別のお店で広島焼き(^O^)
お好みに大葉がこんなに合うなって知りませんでした!
せっかくココまで来たのだから、ちょっとそこいらをウロウロ
・・・・生れてはじめて原爆ドームまでやってきました。
その時チョット感じたのですが・・・
ココって外国人の方が非常に多い観光地なんですね!(ビックリ)
ただ、ガチョウみたいにうるさい中国人は一切おらず、白人系外国人(アメリカ人?)が目立ちます。
この場所を訪れるアメリカ人の方って、どう思ってやって来るのかな?
「戦勝国が敗戦国に参上?」
「われらが米軍が世界で初めてつかった原爆の成果を見学?」
それとも
「自分達の国が携わった愚かな原爆の結果を見学?」
ちょっと、ボケたブログを書くつとやんらしく無いかもしれませんが、
「彼らがどういう目的でこのHiroshimaにやってくるのか?」
とても気になりました。
そんな原爆ドーム前から広島駅まで路面電車で戻ります。
停留所に向かうと若い外国人であふれています。

・・・ここはほんとに広島か?(笑)
やってきた1両の路面電車は若い外国人でギュウギュウです(^_^;)
広島駅に向かう道中で、「大阪のおばちゃん軍団」(コトバデワカル)が乗り込んでくると、サッっと座っていた白人さんが席を立ちます。
発車したらつとやんの横に立っていたおばあちゃんに黒人系の若者が肩を叩きます。(ナンダナンダ?)
すると離れた場所でガールフレンドが席をキープしていて「あそこにどうぞ!」と着席をエスコート。
どちらも清々しい若者の行動ですが、
大阪のおばちゃんもおばあちゃんも
「会釈もなくお礼を言いません」
こうやって世界が注目するHirosimaと言う町だからこそ、笑顔でお礼を言ってほしいなぁ・・・(-.-)
原爆ドームを見た後だからかもしれませんが、そんな事を広電の中で感じました。
・・・・落ちが無いやん(^_^;)
Posted at 2013/05/22 23:46:39 | |
トラックバック(0) |
街で見つけたワンシーン(^o^) | 日記