• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとやんのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

桜探して菜の花といちごジェラート見つけた(^O^)

桜探して菜の花といちごジェラート見つけた(^O^)今にも雨が降り出しそうな曇り空ですが、昼前からお花見兼ねて近所の桜の名所を巡ってみました。
・・・が、既に葉桜(^_^;)

もっと北に行かないとダメねぇ~
って事で帰り道。

農園がやっているジェラート屋さん発見。
イイ感じですわぁ~

お店の裏に廻ってみると・・・・


チューリップはいい香りをしてました。
こういう香りはなぜか子供の頃を思い出させてくれます(^O^)



菜の花畑に近づいてみると、ミツバチの羽根の音がサラウンドで響いてました(笑)
ミツバチの顔が花粉でまっ黄色!

顔を撮影しようとしたけれど、働き者ですからなかなか撮影できませんでした。

天気よかったらもっと綺麗だったろなぁ~
パフェもおいしそうでしたし、近所だからまたいこ(^O^)

ドライブシーズン到来ですね!
とはいえ、春の交通安全週間中
どなたさまもご安全にぃ~
Posted at 2014/04/13 18:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | drive a GOGO! | 日記
2013年11月17日 イイね!

安国寺のドウダンツツジ見てきました。

安国寺のドウダンツツジ見てきました。昨日出石に紅葉ドライブに出かけて、帰路のルートを考えていると、
「ココから但東町って近いやん!」って気付きオプショナルツアーって事で、ライトアップ時間帯に拝観させていただきました。
・・・っていうか、事前にルート考えとけよって話ですわ(^_^;)

3年前に朝一で拝観させていただき、その美しさにうっとりしたものです。
丁度、毎日新聞が取材に来ていて、住職様がモデルやってましたので便乗してパチリ!







暗いなかで三脚なしで撮影していますのでブレてますが、いい雰囲気でした。
やっぱり兵庫県北部、イイところがいっぱいです。(^O^)
Posted at 2013/11/17 18:34:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | drive a GOGO! | 日記
2013年11月16日 イイね!

初めての出石訪問は沢庵寺で紅葉見物

初めての出石訪問は沢庵寺で紅葉見物ソバアレルギーのつとやんが、兵庫県屈指の蕎麦処を訪ねてみました。
町中は、出石蕎麦を出すお店がいっぱい。
緬類大好きなつとやんとしては、食べてみたいけど命は惜しい(ばく)

そんな、但馬の城下町に紅葉はどうかなぁ~って事で行ってきました。
出石城後は、ぶっちゃけ期待外れ。
紅葉のピークはまだ先のようでした。
所々紅葉しているけど、濁ったような赤色で今年はイマイチの予感です。

出石ハズレかなぁ~と思いながら、城下町を歩いてみました。
おそば屋さん以外にもお土産屋等がひしめき合い、観光観光した感じ・・(ー_ー)!!

しかし、路地を一本入れば、静かに古民家が立ち並びイイ感じでした。
せっかくココまで来たのだから・・・

そう思い、沢庵寺まで歩いてみることにしました。
沢庵寺は出石城主の菩提寺で、沢庵宗彭所縁の寺。
沢庵和尚って宮本武蔵の師匠だとおもっていましたが、さっきネットで調べて逸話だと知り少々がっかりww

しかし沢庵寺の庭。

イイ感じでした。

少し裏山を巡る形になるのですが・・


光が射すとイイ感じ


こういうパッチワーク好きですわ~


隣接する願成寺。


こちらもイイ感じでした。



帰路では、偶然にもコウノトリ発見。

飛び立つところも撮影したけど、ブレブレ(^_^;)
お友達みたいにはとても撮影できません。

せっかく蕎麦処にいってもそばが食べられないのはもったいないですが、沢庵寺の縁側でぼけ~とするのいい時間でした。
今からまだまだ綺麗になると思いますよ。

Posted at 2013/11/17 00:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | drive a GOGO! | 日記
2013年11月16日 イイね!

おなかペコペコ

おなかペコペコ出石に来ています。
お店は沢山あるのですが、昼ご飯食べにはいる店がありません。

つとやんはソバアレルギー(*_*;

腹減った~
Posted at 2013/11/16 14:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | drive a GOGO! | モブログ
2013年10月27日 イイね!

丹波はイタリアだったのか?(爆)

丹波はイタリアだったのか?(爆)平日の反動か、今日は朝から夕方までほとんど車運転してました。
当てもないのに・・・(アホ爆)

ルートは川西→篠山→福知山(の手前)→青垣→川西
単車のツーリングが目立ちました。
あとポルシェとかヨーロッパ車の仲間内でのドライブとかもチラホラ。

さてそんな篠山からさらに北上していた時の出来事。
こんな車が1台すれ違いました。


言わずとしてたフェラーリDINO
久しぶりに見たなぁ~

そう思って約10分ぐらい走ったでしょうか。
今度はこんな・・・・




編集が下手くそなのはご勘弁を(^_^;)
こんなに連なっているの初めて見ました。

中には女性がシングルで運転されているDINOもいらっしゃいました。
まるで彼女のカレラみたい(ビックリ)

維持するの大変でしょうけどみんなきれいでしたわぁ~
丹波から奥丹波、秋の味覚もイイですし、篠山は結構おいしいそば処でもありますから、峠を含む週末ドライブにいい目的地ですよ。



Posted at 2013/10/27 23:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | drive a GOGO! | 日記

プロフィール

「@レガ号 さん
実はコレが初犯ではなく、前にも同じ様なことしました(笑)

爺さんです」
何シテル?   08/22 21:04
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation